Kumadigital

Mac

Canon MP770はLion非対応(動くけど)

Canon; Mac OS X 10.7(Lion)対応状況(インクジェット複合機)製品名を掲載していない製品は非対応です。また、今後も対応の予定はありません。うーむ、まさかここで斬られるとは思わなかったな。我が家のMP770はまだ動くし、...
アニメ

ガンダムUC(4) + マクロスF サヨナラノツバサ 予約

ガンダムUC(3)を観たときは「ああ、次は半年以上先か」と思っていたのですが、もう予約開始の時期に。もしかして、ファースト世代の時間感覚を反映したリリース周期ですか?(笑話の方は(3)で大気圏突入していますので、いよいよ地上へ。そしてブライ...
Mac

MacBook Air(mid 2011)のリカバリー:ネットからダウンロードする新世代シーケンス

初回のセットアップ時に半分寝落ちしながらやっていたせいか、誤ってApple IDに使っているメアドの@の前の部分がユーザー名になってしまった(デフォルトではそうなる)。これでは色々不都合があるので、一度リカバリーを経験してみることに。本機に...
Mac

MacBook Air 11(mid 2011) ミニマルだけど高級じゃ…

さて先週届いたMacBook Air 11inch(mid 2011)ですが、ちゃぶ台の上で安定せず、「机を選ぶナー」と思っていたら、どこに置いても左手前足が浮くという歪み個体であることが判明。ググってみたら結構聞かれる症状なんですね。力尽...
Mac

MacBook Air (mid 2011) 届きました

選んだのは吊しの一番安いモデル、ええ、SSD 64GB, RAM 2GBです。注文したときには既に成田に来ていたようで、注文確定後速攻ADSC営業所から発送になり、注文ボタンを押下してから48時間経たずに到着するというクロネコのロジスティッ...
Mac

おはようからおやすみまで、暮らしを見つめるLion

さて、まだ4時間ほどしか弄ってないけど、気がついた点をピックアップ。- スクロール方向は速攻で元に戻した。細部まで統一されていないし、そもそも会社のWinマシンと整合が取れない。この方向感覚問題、古くは1990年前後にあったパソコン版「スペ...
アニメ

大人向けジブリ「コクリコ坂から」観てきました

昭和30年代の横浜が舞台と言うことで、これは横浜在住者としては観ておかなければと思い、いつもの109シネマズMMへ。宮崎吾朗監督と言うことで不安視される方もいらっしゃるとは思いますが、いやいや、立派にジブリ作品になっていました。「自然との共...
デジタル家電

再び、隙あらばWalkmanから出戻りたい件

未だにWalkmanの母艦ソフトである「x-アプリ」の操作に嫌気が差している私は、隙あらばiPodへの出戻りをしようと画策中。iPhone4と音質を比較したらWalkmanの圧勝だったので、昔使っていたiPod nano 2ndを引っ張り出...
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

【小ネタ】【ガンダム】日清提供番組を押さえてみると…

日清のReal-Gが立ち上がるCMを録画しようと、日清提供番組をwikipediaで調べて録画予約してみたのだが…木曜の夜に集中してるのは、何故なんだぜ?
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

これが本当に見たかった「実物大ガンダム」

自分は昨日仕事だったので見られなかったのですが、「サザエさん」の時間帯にあるCFが流れていたとツマから聞き、YouTubeで探してみたら、あった、これか!こいつ…動くぞ!お台場も東静岡もかなり満足したけれど、これを見てしまうと「やっぱりこの...
家庭

まんが日本昔ばなしがエグい

ふと思い立って子供に「まんが日本昔ばなし」のビデオを見せたら、これが大受け。しかし私の目から見て、知っているつもりの話でも、「こんな話だったかなぁ?」と思う話がいくつもあり、しかも結構残酷だったりして驚いている。たとえばこんな具合だ。■カチ...
カメラ

SIGMA DP2xレビュー(3):その作品群が見栄えがする正体

前回のレビューで「Foveonセンサーだけではない、高画質が生まれる理由」などと勿体ぶって書いたが、その高画質の理由はRAW利用率の高さにあるのではないかと思っている。Foveonセンサーが生む画像データはExif(DCF)の4:2:2フォ...
電気製品一般

シェーバーを完全AC駆動化する野望

先日まで使っていたロータリーシェーバーRM-TX321。使う前に5分でも充電しないとAC駆動すらできなくなってしまった。要は電池の寿命だと思う。でも電池がへたるとAC駆動すらできなくなるとはどういうことか。ACを抜けば回転が遅くなるし、充電...
iPhone / iPad

【小ネタ】iPhone4を灼熱の車内放置2時間

噂の「温度警告画面」を見ることになろうとは。私もつくづく運のない男だ。いや、でもさすがガラスと金属の塊だけあって、筐体の歪みが見られないのは凄い。まさかあのまま車内放置できる性能があるんでしょうか、大佐?…壊れるのでやめた方がいいと思います...
ケータイ

XPERIA acroに感じる既視感

ちょっと寄ったヨーカドーに、XPERIA acroのホットモックがあったので弄ってみた。実はAndroid機って人が弄ってるのを見るばかりで、あまり自分で弄ったことがない。カタログ冊子も貰ってきたのだが、いや、これは凄い重装備なハードウエア...
家庭

今年も水着の上着が快適でした

休みとなれば子供に「プール連れてけー」とせがまれるシーズンがやって来た。昨年買った水着の上着が今年も快適。ANESSAの日焼け止めなんかよりこちらの効果の方が全然上。そりゃ物理的な防御なんだからアタリマエと言えばその通りなんだけど。もう、こ...