クルマ

クルマ

新型プリウス(2023 / ZVW60型) 試乗

2023年1月より販売開始された新型プリウスに試乗してきました。最初レンタカーを借りようかと思ったのですが、12時間で1万円ちょっとかかってしまい、もし天井の高さがにっちもさっちもいかなかった場合無駄になってしまうなぁと考え、パッソでお世話...
クルマ

タイヤが思い通りに買えない

サイドウオールがひび割れているパッソのタイヤを交換したいなぁ…と思いつつ、これといったオンライン店舗がなく難儀しています。 条件は以下の通り: 1.ネットで注文して、あとは決められた日に取り付けに行けば良い、とい...
クルマ

ワイヤレス充電中は車のワイヤレスキーが反応しない

Belkin の MagSafe Charger を使った状態で同じカバンに車のキーを入れておくと、キーレスエントリーが反応しないことに気がつきました。パッソの方はドアハンドルのボタンを押しても反応せず、A3の方はドアノブにタッチしても反応...
スポンサーリンク
クルマ

クリスマスリース製作

ディーラーでクリスマスリースを作るイベントがあるというので妻主体で参加、私は保護者モードで後ろで新車を眺めてようかと思ったのですが、枠が空いていると言うことで急遽私も参戦することに…いや、こんなの作ったことないし…赤とか緑の丸いのだと普段作...
クルマ

スタッドレスタイヤに交換(記録)

A3の方を、スタッドレスタイヤに交換しました。もう通勤でクルマを使っていないし、仕事で東北に行くこともないのでスタッドレスを履く必要もないのですが、まだ溝が残っているので勿体ないので履くといった感じです。 関東でもいざ...
クルマ

2022スーパーGT第8戦もてぎ 決勝

11/6にモビリティリゾートもてぎで開催されたSuperGT 第8戦(最終戦)決勝を観てきました。あまりレースには詳しくないのですが、昨年息子が学校の部活動でこのコースでエコランに参加したことをきっかけに、まぁエコランでもいいんですけど、一...
クルマ

新型カローラ

現行型カローラにようやく試乗する機会がありました。近所を3kmほど、60km/h以下程度で流しただけですが、感じたところを記しておきます。年式は確認しませんでしたが、現行型セダンなので2019年以降、駆動方式はFFでパワートレインは...
クルマ

Audi A3の方のタイヤがパンク

なんかタイヤの話ばっかり続いて恐縮ですが、1ヶ月ほど前にA3の方のタイヤがパンクしまして。前日の退勤時になんか感触がおかしいなぁとは思っていたんですが、きっと仕事で疲れてて感覚がおかしいのだろうくらいにしか思っていませんでしたが、翌日妻に指...
クルマ

パッソ スマートアシスト用カメラ脱落リコール

うちで乗っているパッソに、スマートアシスト用のカメラが脱落するというリコールが発表されました。 平成29年から令和元年に生産したピクシスジョイ、パッソの一部車両につきまして、令和4年10月20日にダイハツ工業(株)より下記内容の改善対...
クルマ

新型シエンタ

新型シエンタの実車を確認しました。この車は子育てが終わった層の需要が4割もあるそうで、そういう意味では先代のスポーツシューズのようなデザインではなく、欧州で見たことあるような落ち着いたデザインになったのは歓迎されるのではないかと思い...
クルマ

フェアレディZとGT-Rの「背表紙」付きカタログ

サステナブルという目新しい単語に置換されたコスト削減で絶滅危惧種となっている自動車の紙カタログ。仮にあったとしても薄くなる一方で、ましてや背表紙がついているものなんてレア中のレア。店頭でも相当本気客にしか渡さないでしょう。アウディなんかはと...
iPad/iPhone

車にUSB-C PDを

うちのAudi A3 (8V) には、カーステレオに音声を流し込むMMI端子から変換されたLightning端子と、もう1つ給電専用のUSB-A端子から変換されたLightning端子があります。この2つの端子、いずれも5V-1A程度の給電...
クルマ

三本和彦氏のご逝去に寄せて

【訃報】三本和彦氏がご逝去されました(ベストカーWeb) 画像は録画してあった1992年1月頃のテレビ神奈川「新車情報」マツダMX-6の回より。 ジャーナリストの三本和彦氏が7/16日早朝に老衰のため亡くなったことが分か...
クルマ

HOLTS ヘッドライト3Dコーティングシート

ヘッドライトの黄ばみってこれといった決定打になる対策がなくて、強いて言うなら新しいうちから樹脂フィルムでラッピングしておくくらいで、それでも劣化は避けられず、せいぜい劣化を遅らせるだけ…というのが関の山のようです。それでもできるだけクリアな...
クルマ

HONDA S660

オープンカーって一度は所有してみたいなと思っていまして、新車で一番安く買えるオープンカーと言えば軽のS660。リセールバリューもいいので、おそらく3年乗っても年間の目減りは30万円以下ではないかと思うんですよね。中古でも人気のアルファードを...
クルマ

LEXUS RZ : 操舵角±150°

LEXUS RZの異形ステアリングですが、 ステアリング操舵角を約±150°に設定し、交差点やUターン、車庫入れ、ワインディングなどの運転シーンにおいて、ステアリングを持ち替える必要のない運転操作を可能とし、ドライバーの負荷を大きく軽減す...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました