Mac 値上げ前にiMacをオーダーするか、悩む WWDCを6/10(日本時間の6/11早朝)に控え、先日のiPodシリーズの値上げに続いて、Mac系が値上げされるのではないかと戦々恐々なユーザーは多いのではないかと思う。次回のモデルチェンジではHaswellの搭載が目玉になると考えられる... 2013.06.09 Mac
iPhone / iPad Apple Store 価格改定入る iPad mini 28,800円 → 32,800円iPod nano 12,800円 → 14,800円iPod touch 64GB 24,800円 → 29,800円iPod touch 32GB 33,800円 → 39,800円... 2013.05.31 iPhone / iPadMac
Mac Apple製品への円安レートの反映が始まった 何の前触れもなくiPod touch 16GBが発売になりました。32GBモデルと比べて、iSightカメラがなく、容量が半分で、2千円しか安くありません。そう、最近の円安が反映されているようです。iPod touch 64GB $399 ... 2013.05.30 Mac
Mac ATOK ホームシック その後シリーズ。少し前にATOKをやめたが、その動きの軽快さ、システム全体の軽さ、レインボーカーソルが減り入力可能な場面が増えたことは歓迎するのだが、困っていることがいくつかある。1.「かな」キーによる確定後の再変換に慣れない特にWebブラ... 2013.05.20 Mac
Mac SIGMA Photo Pro 5.5.2 SIGMAの現像ソフト「SIGMA Photo Pro」通称SPPが、Mac版だけアップデート。改善点は多々あるけど、個人的にはFinderからX3Fファイルをダブルクリックする形で起動してもアプリが落ちなくなったことと、サムネイルの表示が... 2013.05.12 Macカメラ
Mac ATOKをやめたらMacが軽くなった 数日前のエントリで、次のATOK2013 for Macで、「一時的にネットが使えない環境で契約確認ができない場合、即刻ATOKが使えなくなる」仕様が修正されない場合、サブスクリプション版をやめてパッケージ版に戻ろうかと思っている。と書いた... 2013.05.10 Mac
Mac Photoshop CC 2,200円/月の根拠 AdobeはCS5の時から、今までの18ヶ月おきのメジャーアップグレード方針を変更し、12ヶ月ごとのマイナーアップグレード+24ヶ月ごとのメジャーアップグレードとした。その方針に従いCS5.5とCS6がリリースされたが、Photoshopに... 2013.05.07 Mac
Mac Adobe Creative Suite(CS) 終了のお知らせ …と書くと物騒だが、Creative Suite(CS)が終了して、今後はサブスクリプション版のCreative Cloud(CC)のみになるということである。つまり未来永劫ライセンス版のAdobe CSは現在のバージョン(CS6)で終了で... 2013.05.07 Mac
Mac 【小ネタ】Flickrの画像がいつの間にか消えている件 過去にブログに貼ったFlickr画像が消えていることがあるんですよ。なんでかなぁ…Flickrってそんなに信頼性低いのかなぁ。有料のくせに…と思っていたんですが、原因が判明。Apertureからアップした画像って、Aperture側のライブ... 2013.04.20 Mac
Mac iMac Late 2009 (Core i7)は最大メモリ 32GB 搭載可能 iMac late 2009のCore i5/i7モデルは、最大メモリ容量が32GBであることが発見されました。VC社長日記:iMac Late 2009, Mid 2010 Core i5/i7 モデルで32GB!うはぁ。いま私は16GB... 2013.03.12 Mac
Mac アップル製マジックマウスを置くだけ充電、キーボードも:The Magic Feet AppleのMagic MouseとWireless Keyboardを「置くだけ充電」できる、「The Magic Feet」という製品が登場。国内代理店はプレアデスシステムデザイン、設計・製造は香港の Mobee Technology ... 2013.02.26 Mac
Mac VMWare Fusion: 仮想マシンをFW800 HDDに置くと Macの内蔵HDDの空き容量が、ピンチ。総容量1TBで614.8GB使用なら余裕じゃないか、というわけでもない。実は1TBの内蔵HDDは、iPhoto Libraryを置くためのパーティション(150GB)を設けており、空き容量は220GB... 2013.01.28 Mac
Mac Mac Blu-ray Player なんだか最近パソコンでブルーレイを再生してた方がいたようですが、私も主に書き込み用に購入したBDドライブ、ホームビデオの書き込みは処理的にも心理的にも重い作業なので、まずは手始めにBDソフト再生から試してみることに。MacのBD再生ソフトは... 2013.01.26 Mac
Mac Pioneer BDR-XD04W【外観編】 ハンディカムで撮ったビデオの整理は、俺とローラとソニーのブルーレイに移行したいなぁ…俺とローラとソニーのブルーレイ(くどい)があれば、iPadでリモート視聴もできるし…と思いつつ、予算の工面ができずはや幾月。そんな折、だましだまし使っていた... 2013.01.16 Mac
Mac iMac Late 2012発売になる。そして価格の答え合わせ 新iMacが発売になったらしい。21.5inchが11月、27inchが12月と言われていた割には、一緒に出た。ああ、でも27inchだけ納期3~4週か。それ一緒に出たとは言わないか(笑すごく欲しいけど、それよかレンズが欲しいなぁと。少し様... 2012.12.01 Mac
Mac iPadより薄い新型iMac(21.5inch)国内初公開 ものすごく薄い新型「iMac」を眺めてきた (2/2)何かに似てるとずっと思ってたんですよ。でも名前が出てこなかったんですよ。思い出しました。eMac に似てる。実際の奥行きじゃなくて、面の緊張感の関係が。今回のiMacの微妙なカッコ悪さは... 2012.11.02 Mac