Mac Apple Wireless Keyboardと新eneloop Pro Apple製品って概ねエレガントなんだけど、やはり人間が作っているものなので、そうそうすべてにおいて完璧というわけでもない。私がこれはあまりエレガントではないなぁと思っているのは、Apple Wireless Keyboardと、Magic... 2012.10.27 Mac
Mac iMac (Late 2012) iPad miniより、こっちの方が気になる…そんな声を今日は多く目にした気がしますが、かくいう私も同じ気持ちを持つ一人。iPad miniがある程度予測が付いたのに対して(非Rerinaというのは予想外だったけど)、iMacは以前より「薄... 2012.10.24 Mac
Mac iMac、Seagate 1TB HDD リコールから戻る iMac ( Late 2009 ) が Seagate 1TB HDD のリコールから戻ってきました。日曜夕方に回収されて、火曜夕方到着。日中は仕事だったので受け取れませんでしたが、再配達なしで一回目の配達で受け取ったとすると、iMacが... 2012.10.23 Mac
Mac iMacがもう帰ってくる(小ネタ) 昨日の夕方に引き取られたiMacだが、今日の昼に「届きました」というAppleのメールが来たと思ったら、夕方には「修理完了したので返送しました」のメールが。何という速さ!修理品の送付先、発送とも「厚木物流システム支店」とのことで、所要時間を... 2012.10.22 Mac
Mac iMac回収とクロネコの「FLIX」梱包システム iMacが回収されてゆきました。先例の方々と同様、緑色の通い箱がやって来ました。引き取りに来たドライバー氏もまたこの箱は初めてだったようで、勝手解らず。箱にiMacを入れるところ(下の写真のところ)までは私がやりました。さて、ここから梱包す... 2012.10.21 Mac
Mac Apple Thunderbolt to Firewire Adapter Thunderboltと聞けば、豚肉の生姜焼きを思い出す。学生の頃住んでいた賄い付きの寮で、食堂の壁に貼られた献立表の「豚肉の生姜焼き」を「豚肉の稲妻焼き」と信じてた友人がいたのだ。仲間の間で「豚肉のサンダー焼き」と揶揄されたことは言うまで... 2012.10.20 Mac
Mac やっとアップルから告知メールが来る(小ネタ) ソニーストアなんぞは2003年に故障で手放したVAIOに紐付けられたユーザー登録をベースに未だにDMを送ってくるというのに、Appleったらリコールのメールも送ってこないのかよ~と思ってたら、来た。そうそう、こういうのでいいんだよ、こういう... 2012.10.20 Mac
Mac my iMac (Late 2009)がリコールに該当 松永さんに教えて頂いたのですが、何ということでしょう! 私のiMacが該当していました!この情報を見たのが出先(iPhone)だったので、iMacの製造番号が分かりません。が、Apple Support / My Support Profi... 2012.10.18 Mac
Mac iPhoto で共有ライブラリのアクセス権の修復を何度も求められる Mountain Lionになってからアクセス権の運用が変わったところがあるようで、その影響かよく解らないのだが、ツマの環境と共用で使っていたiPhoto ライブラリがすんなり開けなくなってしまった。具体的には、ツマと私の環境のそれぞれで交... 2012.10.06 Mac
Mac ATOK2012が重すぎ良太郎 → 解決 Mountain Lionを入れたあたりから、ATOK2012が調子悪くなった。文字入力がキー操作に全然ついてこないし、変換も3秒、長いときには10秒ほどかかっていた。その間やたらとHDDがカリカリと回っていたので、一体何事かと。Justs... 2012.09.26 Mac
Mac パスポートは10年? 5年? 14日? ATOK 2012 ATOK 2012は定額制(ATOK Passport)を使っている。iMac, ThinkPad、MacBook Air、VMWare上のWindows 7という4環境で使っており、充分、元は取れている。ただし、定期的なインターネット接続... 2012.09.11 Mac
Mac VMWare Fusion 5 は確かに4割速くなった 残暑は続くものの、明らかに秋の風を感じる今日この頃、ディズニーランドあたりでは、早くもハロウィンシーズンに突入したようです。お客さんも仮装して盛り上がれるらしいですが、こちらは仮想マシンのお話。という訳で、VMWare Fusion の新版... 2012.09.09 Mac
Mac Windows 版 Safari に助けられる Safariの「構成ファイル一覧」。Safari 6になってから、機能が消えてしまったので…Windows版のお世話になる。時々、「あると便利」なんだよね、構成ファイル一覧。Windows 用 Safari 5.1.7(Apple)いつまで... 2012.09.08 Mac
Mac wake on… OS X 10.8、すなわちMountain Lionにしてから、iMac Late 2009が勝手にスリープ解除されて(でも画面は表示されない)、数分経つとまたスリープ状態になるのが気になってたんですよ。これは何の動作だろうと。そしたら記... 2012.09.07 Mac
Mac タイムカプセルHDD ロスト 気がついたら昨日からTimeCapsuleのHDDが見えなくなっており、Time Machineバックアップがされていなかった。MacからTCの再起動をかけて復活。Time Capsuleが熱に弱いのはアップルユーザー感では半ば常識となって... 2012.08.19 Mac
Mac Goodbye, Outlook OS Xのメール環境を、Outlook から Apple Mail に乗り換えました。SNS や Twitter の普及でメールの時代は終わったとも言われますが、それでも長文やら通販の注文履歴とか、メールはまだまだ必要です。会社のメーラーに... 2012.08.02 Mac