Mac

Mac

「復旧ディスクアシスタント」で起動USBを作ってみる、が…

リカバリーメディアが付属しないMacは、HDDの一部領域に復旧用の起動パーティションがあり、command + R を押しながら起動させることで復旧用のシステムから起動することができる。が、その復旧用パーティションすらダメになったらどうする...
Mac

iMacにも環境光センサー

iPhoneとかMacBookには付いているのは知っていたけど(iPadって付いてたっけ?)iMac Late 2012にも環境光センサーが付いているんだねぇ。場所はここ。iSightカメラに向かって左側にある。環境光センサのあたりをつまむ...
Mac

【訂正】ATOK2013 for mac 「重くなる現象」のアップデータは…

7/21に以下の記事を書きましたが、私の検証ミスであることが判明しましたので、取り下げさせていただきます。申し訳ありませんでした。「ATOK2013 for mac 「重くなる現象」のアップデータがリリース」に書いたとおり、7/18に公開さ...
スポンサーリンク
Mac

ATOK2013 for mac 「重くなる現象」のアップデータがリリース

ATOK 2013を使い続けるとSafariが重くなる現象のアップデータがリリース。意外と速く直った印象。まだ直ったか試し切れていないけど…(これから入れてみる)。なお、ATOK定額(Passport)版、通常版、それぞれに別個のアップデー...
Mac

Office:mac Outlookにこだわって高くつく(時効?)

新しいMacで色々試行錯誤中。Office:mac 2011絡みで調べごとをしていて、MicrosoftのFAQサイトで発見したのが、これ:Q:DVD ドライブが搭載されていない Mac に Office for Mac 2011 をインス...
Mac

ドナドナ iMac Late 2009

少し前の話ですが、iMac Late 2009がドナドナされてゆきました。ソフマップで見積もってもらったところ、買い取りが恐ろしく安かったので違うところを探し、最終的には遠地の業者さんにソフマップの倍で買い取ってもらえました。これで概ね、L...
Mac

あいつがトラブル

iMac Late 2012のワイヤレスキーボードがチャタリングする問題、相変わらず治っていません。一方で時を同じくしてATOK2013がリリースされ、こちらはこちらで「ATOK2013+Safariを使い続けると、Safariのスクロール...
Mac

iMac Late 2012のメモリをMAXに。うーん、アップルとトランセンドで…

iMac 27inch Late 2012のメモリは、電源ジャックとスタンドの付け根の間にあるスロットから増設が可能。最大で8GB×4枚を装着できる。CTOで8GB x 2枚をオーダーしたので、別途調達した8GB x 2枚を装着すべく、メモ...
Mac

Fusion Driveをパーティション分けする

iPhotoライブラリを同一Mac上のツマのアカウントと共用する関係上、内蔵HDDのパーティション分けを行い、そこにiPhoto Libraryを置く必要がある。(もしくは、ディスクイメージを作成して共有フォルダに置く方法や、外付けHDDを...
Mac

Apple Wireless Keyboard のチャタリングと Bluetooth の関係

新しいiMac(Late 2012)でApple Wireless Keyboardが時々チャタリングする、と書いたら、MacBSさんから以下のようなメンションを頂きました。(ありがとうございます。)@Kumadigital Bluetoo...
Mac

iMacを購入早々にリカバリーする羽目になった理由(わけ)

理由と書いて、「わけ」と読む…女と書いて、「ひと」と読む…最近カラオケに行っていないクマデジですこんばんは。新規導入したiMacでちょっと小股^h^h困った話を。実は使い始めてすぐに、キーボードが勝手にリピート(たとえば「Mac」と入力する...
Mac

Time Capsule 2011年モデル と iMac Late 2012 で 450Mbps 接続!

iMac Late 2012(27inch)は、Time Capsule 2011年モデル(MD032J/A)と450Mbpsにて802.11n(5GHz帯)接続できたことを報告します。Late 2009は同じTime Capsuleに30...
Mac

iMac Late 2012 レビュー

発売から半年も経っちゃったし需要があるのか不明だけど、自分用の記録も兼ねてレビュー。本体重量は27inchモデルでも10kgを切った。箱には取っ手も付いているが(これはLate 2009も同じ)梱包時の総重量は15kg近いので、電車で買って...
Mac

レキサーUSB3.0カードリーダーと、Eye-Fiカードとの「相性」

「相性」って言葉、便利だけど、エンジニアは使っちゃいけない。エンジニアならそれらしく、何が、どうなっているのか。技術用語で語れと。でも自分で解析できないものは「相性」って使っちゃうよね~(ぉいやほんと、困ってるんです。手元の3枚のEye-F...
Mac

iMac 27-inch i7 Late 2012 到着

値上げ前に発注していたiMac Late 2012がようやく届いた。型番はZ0MS000KE。なんか格好いいな。仕様上は重量が約2/3になっていたので相当軽くなったかと期待したのだが、クロネコで雨の中届いたiMac 27インチ Late 2...
Mac

Mac の配達前に時刻指定する方法

折角買ったMacですから、輸送量はミニマムにしたいですよね。昼間留守なのに配達されて持ち帰り、あとで再配達依頼かけて2度目の配達、など、トラックの振動を考えると避けられるものなら避けたいところです。でもあいにくアップルオンラインストアでの注...
スポンサーリンク