Mac マウスの挙動が変わった原因 数日前にこう書きました。「ところでMavericksですが、マウスの挙動が変わっていませんか? なんかマウスの加速度が以前と違うというか…速度設定を変えても完全に前と同じにはならないような気がします。」これ、Mavericksのせいではなか... 2013.10.27 Mac
Mac 無料のはずのiWorkの件 日本語環境では無料でアップデートできないという噂のiWorkですが、私の環境では難なく無料でアップデートできました。皆さんと違うのは、以下の点でしょうか?(1) Mavericksを入れる前にこちらを先にアップデートした。(2) iWork... 2013.10.26 Mac
iPhone / iPad 2013秋、今日アップルから出たもののこと OS X Mavericksが無償提供というのはやや意外でしたが、早速入れてみました。なるほど、一見どこが変わったのか解りませんが(笑 とりあえず面食らったのは、Safariのブックマークですかね。iCloudのアカウントをセットアップした... 2013.10.24 iPhone / iPadMac
Mac 晴れ舞台が入ったCFカード、認識せず いままで「ここぞ」というときに使ってきたサンディスクのCFカード。EOS 5D Mark IIIのダブルスロットのCF側には常にサンディスクのカードが刺さっている。SDカード側のスロットにはEye-Fiカードが刺さっているのだが、これが連射... 2013.10.23 Macカメラ
Mac Adobe、侵入を許したのか!(ウッディ大佐風 「Adobeにサイバー攻撃、顧客情報290万人分抜き取り、製品のソースコードも」そっかー。290万人分ねぇ。Adobeって認証サーバーをそちらに集約してるという印象なんだけど、となると、私のクレジットカード番号とかも入ってるよねぇ。直販で買... 2013.10.05 Mac
Mac 規格にない USB3.0延長ケーブル USBの延長はハブではなく延長ケーブル派。iPhoneやiPadを繋ぐ際はUSBの初期の規格上限である500mA以上を要求されるので、USBハブでは対応できないことがある。そのためにいつの間にかUSBハブではなくUSB延長ケーブルを使うよう... 2013.09.29 Mac
Mac VMware Fusion 6 VMWare Fusion 6を入れてみました。5からのアップグレードです。(ちなみにその上で動かしているのはWindows 7。)今回の新機能は50にも及ぶらしいですが、何をカウントして50になるのかはよく解りません。このあたりを数えると... 2013.09.23 Mac
Mac iMac Late 2012:USBポートの位置による速度差 iMac Late 2009にはUSBポートによる速度差があったのだが、Late 2012のUSBポートはどうだろうか。テストしてみる。ただ、手元にUSB3.0の速度を生かせるデバイスがあまりなく、Sandiskの45MB/secのCFカー... 2013.09.22 Mac
Mac Magic Mouseの動きがおかしい → 意外な原因で解決 Magic Mouseの動きがおかしいんですよね。時々垂直方向だけ動かなくなったり、ほんと時々なので、何が原因か解らず、電源のオフオンとかMacの再起動とか繰り返したんですけど、どうもシャキッと直らず。キーボードの方も謎のチャタリングとか持... 2013.08.28 Mac
Mac iMac Late 2012 で「復旧ディスクアシスタント」で作ったディスクで起動しない件(続報) 相変わらずできていませんが。HT4718 : OS X:OS X での復元についてを読むと、Mac の再起動中に「command」キーを押しながら「R」キーを押して起動できる「復元システム」について書かれています。しかしその復元システムはM... 2013.08.08 Mac
Mac 「復旧ディスクアシスタント」で起動USBを作ってみる、が… リカバリーメディアが付属しないMacは、HDDの一部領域に復旧用の起動パーティションがあり、command + R を押しながら起動させることで復旧用のシステムから起動することができる。が、その復旧用パーティションすらダメになったらどうする... 2013.08.02 Mac
Mac iMacにも環境光センサー iPhoneとかMacBookには付いているのは知っていたけど(iPadって付いてたっけ?)iMac Late 2012にも環境光センサーが付いているんだねぇ。場所はここ。iSightカメラに向かって左側にある。環境光センサのあたりをつまむ... 2013.07.24 Mac
Mac 【訂正】ATOK2013 for mac 「重くなる現象」のアップデータは… 7/21に以下の記事を書きましたが、私の検証ミスであることが判明しましたので、取り下げさせていただきます。申し訳ありませんでした。「ATOK2013 for mac 「重くなる現象」のアップデータがリリース」に書いたとおり、7/18に公開さ... 2013.07.21 Mac
Mac ATOK2013 for mac 「重くなる現象」のアップデータがリリース ATOK 2013を使い続けるとSafariが重くなる現象のアップデータがリリース。意外と速く直った印象。まだ直ったか試し切れていないけど…(これから入れてみる)。なお、ATOK定額(Passport)版、通常版、それぞれに別個のアップデー... 2013.07.18 Mac
Mac Office:mac Outlookにこだわって高くつく(時効?) 新しいMacで色々試行錯誤中。Office:mac 2011絡みで調べごとをしていて、MicrosoftのFAQサイトで発見したのが、これ:Q:DVD ドライブが搭載されていない Mac に Office for Mac 2011 をインス... 2013.07.17 Mac
Mac ドナドナ iMac Late 2009 少し前の話ですが、iMac Late 2009がドナドナされてゆきました。ソフマップで見積もってもらったところ、買い取りが恐ろしく安かったので違うところを探し、最終的には遠地の業者さんにソフマップの倍で買い取ってもらえました。これで概ね、L... 2013.07.15 Mac