2025-07

カメラ

富士フイルムのデジタルカメラの生産国が日本に戻っている件

ソニーから66万円のレンズ一体型カメラが出たと聞き、まぁライカQ2の位置(ちょっと古いですが)を狙ってるんでしょうけど、Q2と比較する前に同じ日本勢のレンズ固定式カメラ、富士フイルム X100VI に対するアドバンテージってなんなんだっけ…...
時事

横浜美術館

ClariS の前に、横浜美術館に寄りました。バブル絶頂期の1989年に竣工した、いかにもバブル期の設計という美術館です。最近在宅勤務中心であまり出社しませんが、出社時はこの写真の景色を見ながら通勤することが多いです。私には「一生に一度は大...
プラモデル

台風かつフリー入場日のガンダムベース東京

仕事が臨時で休みだったので、台風っぽい天気の中、湾岸線(車)でフリー入場日のガンダムベース東京に行ってきました。記録を見たら前回行ったのが 2024/12だったので7ヶ月ぶりですかね。11:00のオープンの10分前くらいに並んだのですが、目...
ClariS

リスアニ!ライブ2025 ナツヤスミ(ClariS 目的)

パシフィコ横浜国立大ホールで開催された「リスアニ!ライブ2025 ナツヤスミ」に ClariS 目的で参加してきました。直前までチケットが購入できたので5,000人の収容人数埋まってないんだな…とは思っていましたが、案の定、2階席、3階席は...
ClariS

ClariSの新曲「Umitsuki」にまつわるいろいろが発表

ClariSの新曲「Umitsuki」にまつわるいろいろが発表になりました。・MV一部公開・タイアップアニメのノンクレジットOP公開・CD商品構成公開CD構成は「初回限定版」と「期間限定版」の違いがわからなかったのですが、「初回生産限定版」...
PC一般

撒き餌 Microsoft Office 365 450円(初月のみ)

Office 365 の1ヶ月版が Amazon プライムセールで 450円で販売されています。ただしいくつか注意が必要です。・既存の Microsoft 365 のサブスクリプション期限が残存している場合、このライセンスを上乗せすると残存...
プラモデル

PG UNLEASHED クリアボディ買えました(買えます)

今日は納豆の日ですが、突如、PGUの再販がかかりました。しかも私がずっと欲しかった「クリアカラーボディ」も!しかし11:00予約開始で 10:37告知って…23分後だとか言われたって買えませんって…(買えましたけど←)いや、PGU本体は瞬殺...
健康

Apple Watch を待っていられなくてリブレ始めました

Apple Watch で血糖値が測れるように開発中だと聞きますが、まだ穿刺(せんし…針を刺すこと)なしで測定できる技術が確立できないようです。一方で私の方が、先月の血糖値コントロールがあまりよろしくなく、何が悪かったのかわからない…といつ...
ClariS

ClariSの良席にアサインされる

ラッキーな話が続いてこの後の不幸が心配です。今週末、パシフィコ横浜国立大ホールで「リスアニ!LIVE 2025ナツヤスミ」に ClariS 目的で参戦しますが(あとDIALOGUE+も楽しみ)、購入したチケットに対して先週末に座席割り当てが...
プラモデル

バンダイ新工場 BHCPDII 見学当選

競争率が高そうなのでまぁ毎月応募すれば2年くらいで当たるかな…と思っていたら、初月から当たりました!森の木の代弁者・マツナガ大尉も当選したようです。なおこの抽選参加、複数人枠でも応募可能ですが、・応募時に全員の氏名、誕生日を登録・入場時に本...
家庭

3分岐蛇口ニップルで2箇所水やり時の移動量を大幅低減

夏場は花壇と菜園の水やりが必須で、これが結構な労力なんですけど、その労力をかなり改善するアイテムを導入しました。設置条件なんですが、・花壇と菜園は離れている・花壇の近くにはホースリールを、菜園の近くには水圧伸縮式のホースを置いてあり、両方と...
カメラ

双眼鏡物色中(防振双眼鏡)

今度娘と妻が一緒にドーム級の会場のコンサートに行くそうで、どうせ席も並びだろうから双眼鏡も2人で使い回せばいいじゃん、と思っていたのですが、まぁ今の双眼鏡にも不満あるし、9年目だし、もう1個買ってもいいかな、と物色。今使っているのはCano...
プラモデル

1/144 ハイゴッグ(旧キット)

今日はエグザベ少尉のギャン(GQ)と、軽キャノンのプラモデルの発売日でしたね。個人的にはもうGQのガンプラはいいかなと思っていたのですが、気になって見に行ってしまいました。そしたらですね、いつもだいたい9:30に並べば買えるお店(10:00...
健康

あれから一年、もうちょっと体と心の変化を振り返る

昨日書いたエントリに書き漏らしたことがあったので追加で書きます。ます体重が下げ止まっている件について主治医はどう考えているか。脳梗塞については特に経過観察はなくて、主治医というのは以前から定期的に診てもらっている生活習慣病の主治医なのですが...
健康

あれから一年、体と心の変化を振り返る

脳梗塞(ラクナ梗塞)を発症して1年経ちました。幸い後遺症はなく、長かったとか、あっという間だったとか、そういった感想も特にないのですが、気の持ちよう…というか、人生への向き合い方が変わったなぁという気はします。ただその間に娘の就職もあったの...
デジタル家電

SHARP PC-1246

X で「この音は何でしょう ピーヒャララー」という動画を見かけて、「シャープのポケコン(のデータレコーダー)じゃん」と瞬時に分かった私は懐かしくなり、PC-1246を久しぶりに引っ張り出しました。液晶はやられちゃってますが、電池を入れ替えて...