アニメ

オールドファン歓喜「宇宙の彼方へ」森口博子

姉さんがガンダムに帰ってきた!とオールドファン歓喜の森口博子の「宇宙の彼方で」。宇宙の彼方で(機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜 主題歌) (Amazon)ガンダムへの帰還に敬意を表して、いつものiTunes Stor...
Mac

チームが解散したTimeCapsuleを継ぐもの

少し前のニュースになりますが、AppleがAirMacのチームを解散したというニュースがありました。「アップル、Wi-Fiルータ「AirPort」の開発チームを解散か」AirPort(日本では商標の関係でAirMac)はともかく、TimeC...

生存報告(出張行っていました)

ちょっと出張でEU方面に行っていました。今までの出張よりココロに多少余裕があった出張だったので、痩せて帰ってきたとか、そういうことはありませんでした。私物パソコン(MacBook Pro)を持って行かなかったのが、ある程度ネットから隔離され...
広告
クルマ

フォルクスワーゲン タイヤパンク補償サービス

「フォルクスワーゲン タイヤパンク補償サービス」「Volkswagen正規販売店にてタイヤをご購入・交換いただくと、タイヤパンク損害に対してタイヤ交換費用(タイヤ代金・交換工賃)を補償いたします。」「タイヤをご購入」というのは、新車装着時タ...
デジタル家電

SONY RC-S390 自宅でチャージ

SONY の RC-S390 という装置を買いました。何をする機械かというと、iPhoneで電子マネーのチャージや残高照会ができる装置です。ムスメが塾に通うのにPASMOを使っているのですが、結構忙しいときに限って残高が足りない事態になった...
クルマ

新インプレッサ

新インプレッサを見ました。ハリアーといい、レクサスといい、出目金テールランプ流行っていますね。シート、185cm/103kgの私でも小さくなかったです。立派。ナビ周りのテカテカ(パナソニック…)が安っぽい以外はとても200万円台のクルマとは...
音楽・映画・ドラマ

May’n 学園祭ライブ 神奈川工科大学

昨日の学園祭初日のあと、ああMay'nのライブいいなぁとチケット販売サイト調べたら、まだ前売り券がある(!)とのことで、早速チケットを確保し、2日連続で厚木に行ってきました(;´Д`)場所は新体育館なんですが、開演16:30に対して整理券配...
オフ会

神奈川工科大学 学園祭

今年も母校の学園祭に顔を出してきました。もう恩師(→退職)も恩師の当時の助手(→鬼籍)もいらっしゃらないのですが、ムスコにいい刺激になるかなぁと思って半分彼のために連れて行っています。あとの半分は…自分のためですが、まぁここにいる学生達が彼...
みんぽす/モノフェローズ

EOS M5で外部ストロボを使う(小ネタ)

そういえばEOS M5関連でこのネタの記事を書いていなかったことを思いだし、エントリーします。17914-279-296783ライト付きのマクロレンズもありますが、もうちょっとふんわりした感じで被写体を照らしたい場合には、ストロボでバウンス...
Mac

新MacBook Pro 見てきました

新MacBook Proを見てきました。Late 2016とか呼ぶのでしょうか。最大の関心事であるキータッチですが、ストロークが少し前に出た極薄のMacBookと同等でありながら、キータッチのチューニングにより旧型MacBook Proと遜...
マイホーム

マンホールに開いた穴を塞ぐもの

この家を買ったときから少しだけ気になっていたんですが、敷地内駐車場の公道側にある下水のマンホールの蓋に、少し大きめの穴が…元々小さな穴が開いているのは仕様ですが、その穴からサビが広がってけっこうな大きさで崩壊してしまっています。直径4~5c...
Mac

新MacBook Pro

サイカ先生、macbook proでググると公式の次に出るのって、ちょっと凄くないですかね…?さてそんなサイカ先生も無意識のうちにポチったらしいMacBook Pro、サイカ先生とは生き別れの兄弟のように趣味嗜好が似ていますが、今回私は全く...
Mac

hello again

生存報告を兼ねて。個人PCを持たないで出張に出ていたりしたもので、間が空いてしまいました。ところで、日本時間の10/28 午前2時に何か出るようです。MacBook Proが最新の設計になってキーの一部が有機ELになるくらいでは、hello...
みんぽす/モノフェローズ

EOS M5のストラップの謎が明らかになる

実はEOS M5のイベントの際に、着脱が容易な新構造のストラップを開発したと伺っていて、その仕組みがとても気になっていました。だって着脱が容易と言うことは、外れやすいということで、ストラップ着脱機構破損によるメーカー保証のことを考えると、キ...
みんぽす/モノフェローズ

EOS M5 :Planar付けて長谷寺に行く

EOS MにはEF-Mレンズ派の私ですが、今日は単焦点を2本、EF-M22mmと、Zeiss Planar 1.4/50 の2本だけ持って空き時間の合間を縫って小一時間ほど散策してきました。が、最初の1枚をPlanarで撮った瞬間「うおっ凄...
みんぽす/モノフェローズ

EOS M5をフィールドに持ち出してみた

EOS M5をフィールドに持ち出してみました。果たしてどんな使い勝手なのでしょうか。17914-279-296745EOS M5 + EF-M 15-45mm f/3.5-6.3 IS STMEOS M5 + EF-M 15-45mm f/...