時事

横浜 – 中日戦

横浜DeNAベイスターズ vs 中日ドラゴンズ の試合を見てきました。横浜市内の小学生向けの抽選招待企画です。抽選といっても希望の日が取れないだけで、大抵どこかの日には当選するのですが。なので週末の巨人戦とかは絶対に当たるはずもなく、平日の...
アニメ

機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起 プレミア上映会

…の、プレミア上映会(@神奈川県民ホール)に行ってきました。先行上映のほか、歌に芝居にトークにと盛りだくさんでしたが、もうレポはこちらにおまかせ:「ガンダム THE ORIGIN」プレミア上映会開催!池田秀一 ガルマ役の柿原徹也へ「いまは優...
iPhone / iPad

母のau iPadを解約

母が使っているau iPad Airの契約をmineoのaプラン3GBに移行したので、元来のauの方を解約しました。今月は25ヶ月目の解約月なので、解約料9,975円はかかりません。解約は店頭に行かないとできないんですよね。Webには「印鑑...
クルマ

スバル、ファンミーティングでLEVORGの窓下のメッキラインの理由について語る

いやぁ、気になっていたんですよね。あの窓の下のシルバーのモールがリアドアで終わってしまっている理由。先日初めて実施された「スバルファンミーティング」において、開発者・商品企画担当者とのQ&Aセッションが行われ、そこでまさにこの質問がお客さん...

屋根のないバスで首都高・レインボーブリッジを走る

前から乗りたいと思いつつも、なかなかチャンスに恵まれなかった、東京を走る「スカイバス」に乗ってきました。なお写真は1枚目がRX100M3、2枚目以降がTouit 2.8/12 + α6000です。これです。東京駅近辺でよく見かけると思います...
アニメ

頭文字Dの聖地 榛名山に行く

ムスコと2人で頭文字D(イニシャルD)の聖地、榛名山にドライブしてきました。ムスメは部活だったので行けず、それ以前にそもそも興味がないとのことで(そりゃそうだ)。ツマも然り。なのでムスコと2人。頭文字Dの劇中では「秋名山」と呼ばれていますが...
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

BRZの待ち時間にGFT

実はBRZの試乗に4時間ほど待たされたので、することないのでガンダムフロント東京に久しぶりに行ってきました。けっこう出し物が変わってますね。ムスコは先日1/100 MGガンキャノンのコアファイターを組んだので、見覚えがある様子。というわけで...
クルマ

SUBARU ACTIVE LIFE FES! in お台場

スバルがお台場で体験型イベントを開催するというので、インプレッサとBRZ好きの下の子を連れて行ってきました。どんな体験ができたかをレポートします。まずはフォレスター。X-MODEを使って易々と急な坂を登ったり、下り坂でスピードを維持するヒル...
電気製品一般

PAAG SUPER風呂バンス1000

災害時の備えを見直しております(2)。お風呂について。今回震災に見舞われた熊本でも共同浴場に入れれば良い方で、しかも入れたとしても3時間待ちという話も聞いたりすると、震災前から滅入ってしまいます。熊本でそうなら、首都圏での震災後のお風呂事情...
電気製品一般

Panasonic IH調理器 KZ-PH33-K

災害時の備えを見直しております。カセットボンベ型ガスコンロは備えてあるのですが、実際ボンベが何本あったら安心なのかの見当が付きません。とはいえあまりたくさんボンベを買っておくのも使用期限(イワタニによると6~7年)を迎えたときに使い切るのが...
クルマ

Audi A3がいつのまにかお買い得に

珍しく還元率の大きなAudi A3の販売キャンペーンが行われています。31万円相当の純正ナビ(MMI)が無償で付いてくるとのこと。Audi A3については昨年9月に25万円の値下げが行われていて、円安って何ですか状態が続いていますが、そこへ...
アニメ

響け!ユーフォニアム 劇場版

劇場版「響け!ユーフォニアム」を見てきました。テレビ版の総集編なんですが、単純に13話を2時間弱に圧縮しただけではなく、若干の追加新作シーン(主に演奏シーン)があったり、新アフレコだったり、演奏も新録音だったり、効果音も変わっているところが...
プラモデル

MGガンキャノン 完成

1/100 MG ガンキャノンが完成しました。購入から1年経たずに完成するのは、私の中ではかなり珍しいです。→購入(2015.6.19)→素組み完成(2015.9.7)プロポーションを弄らずともかなり再現度の高いキットです。写真では粗が見え...
カメラ

SIGMA MC-11のその後

脊髄反射で予約したSIGMA MC-11ですが、結局買わなかったんですよね。α6000に大きいレンズ付けるのは、自分の求めるものと違うと。大きいレンズを持ち出すならば、その重さに見合った成果を出して欲しいんですよね。そういう場合、ボディはα...
iPhone / iPad

乾電池でiPhoneを充電できるように備える

3.11の記憶が徐々に薄れていく中で、また別の場所で震災ともなれば、否が応でも自分の備えについて考えさせられるわけです。停電状況下でiPhoneを継続的に充電できる仕組みがないことに気がつき、乾電池でiPhoneを充電できるアダプタを買って...
EOS

羽田と工場

「46歳、仕事も趣味も突然やる気が失せた」実はまさに今そんな感じで。仕事の方は追い立てられるから何とかこなしますが、プライベートの方が本当に何もやる気が起きません。とはいえ、だからと言って何もしないでいるとますますダメになるループに突入する...