未分類 普通の音源をハイレゾにするバージョンアップ ウォークマンF880が当初の公約通り、普通の音源をハイレゾ相当にして再生する魔法のような(←言いすぎ)追加機能「DSEE HX」を含むアップデートがリリースされたので、早速バージョンアップしてみました。Androidベースのウォークマンだと... 2013.12.13 未分類
家庭 トランクルーム 検討 モノが多くて困るのは、あるものにリーチするのにすごく時間がかかること。たとえば我が家のケースでは、礼服にアクセスするまでに、掃除機を片付け、子供のおもちゃを片付け、古い教科書の山を片付け、洋服ハンガーラックを片付け、洗たくハンガーを片付け…... 2013.12.11 家庭
アニメ まどか絵コンテ、ようやくファイリング もう半年以上経つでしょうか。ANIPLEX+版「まどか☆マギカ劇場版」ブルーレイディスクの特典だった絵コンテ。ファイリングしたいなぁ…と思いつつ、なかなか面倒で。無印良品のクリアファイルに入れてみました。やってみれば作業自体は1時間ほどのも... 2013.12.09 アニメ
クルマ イモビライザーのLEDを高輝度化 クルマにイモビライザー(盗難防止システム)のLEDが付いているんですが、明るさが控えめすぎて目立たない、とA3オーナーの間では有名。最近車通勤していて、実は会社の駐車場の治安が宜しくないのです。そんな訳で多くのオーナーと同じように改造してみ... 2013.12.08 クルマ
食べ物 吉野家にスキヤキを食べに行く 飲み会のあとはラーメン…という方は多いですが、私はもっぱら米飯。深夜まで営業している吉野家は助かります。12/5より販売が開始された吉野家のすき焼き鍋「牛すき鍋膳」を食べてみました。ちょうど先週スキヤキが食べたくなったもののツマに却下されム... 2013.12.07 食べ物
デジタル家電 目が光るダンボーバッテリー 購入 12/6の正午にファーストロット7,000個(Amazon分?トータルでは15,000個との話あり)が販売され、数時間のうちの完売した目が光るダンボーバッテリーこと、cheero Power Plus DANBOARD version を購... 2013.12.07 デジタル家電
ゲーム・おもちゃ PS4 発売前から箱が変わった? 今日は(あ、もう昨日か)Cheeroの「小さくなって、しかも目が光るようになった」ダンボー型バッテリーの発売が正午から行われるということで、緊張してその時を迎えましたが、まぁ、アマゾンが挙動不審になることもなく、普通に買えましたね(笑それで... 2013.12.06 ゲーム・おもちゃ
iPhone / iPad ヨドバシ詣で 出張の道程でヨドバシに寄ったので、短時間ながらいくつか気になっていたものを触ってきました。本当に触っただけなので、中身とか、本質的なところまでは見られていません。あくまでちょろっと触っただけの印象を。全般的に若干辛口ですので、ご容赦を。■S... 2013.12.05 iPhone / iPadカメラ
カメラ Canon EOS M2 の3つの「まさか」 Canon EOS M が…・まさか、このタイミングでモデルチェンジしてM2へ・まさか、EOS 70Dで採用されたデュアルピクセルCMOSの不採用・まさか、見た目ほとんど変わらないのに全面的に新設計の筐体先日EOS Kissにホワイトモデル... 2013.12.04 カメラ
未分類 みと鉄道ふれあいまつり 常磐線の内原駅と友部駅の間に、上下線が2手に分かれるところがあるんですよ。前々からそこ(特に2手に分かれた線路の内側)に行きたいなぁと思っていたんですが、土地の一部を保有するJRが特急ひたち号 50 周年記念イベント第 3 弾!!「みと鉄道... 2013.12.02 未分類
風景 黒タマゴを食べにいく 紅葉シーズンを1~2週間逃してしまった気もしますが、大涌谷に黒タマゴを食べにいきました。記録を見たら3年ぶりでした。電車で箱根登山鉄道側からロープウエイで来るとえらい混雑なので、大涌谷に駐車場のオープン(8:00AM)前にクルマで行くのが必... 2013.12.02 風景食べ物
電気製品一般 TOSHIBA TY-CDS6 実家のビクターのラジカセが壊れたので、買い換えました。15年くらい使ったっけかなぁ。任意のボタンが反応せず、代わりに隣のボタンが反応してしまうようになってしまいました。え?実家には「ディスコX」があるだろって? いや、あれは音は出るけどCD... 2013.11.30 電気製品一般
デジタル家電 SANYO iDShot 90年代アニメ風パンフレット 以前の職場を整理していて、出てきたもの。iD Photo…直径5cm、730MBの光ディスク。Xactiを手がける前の三洋の作品である。クラオカさんって、開発責任者のお名前かな。事業企画責任者かな。NECのMVDISC同様、時代の徒花と言え... 2013.11.28 デジタル家電
カメラ キヤノンとソニーのダイナミックレンジ向上技術? キヤノンとソニーから、カメラのダイナミックレンジを飛躍的に向上させそうな噂が出ています。→ 「キヤノンのデュアルピクセル技術がAF以外の機能に利用される?」→ 「ソニーとハッセルブラッドが新型センサーを共同開発している?」このように同じ目的... 2013.11.27 カメラ
時計・カバン・靴 通勤用鞄をリプレースしたい 通勤用鞄を物色しています。電車通勤になって鞄から定期券を出すために左手で支えていた箇所の合皮が「ズボッ」と穴が開いてしまったのが確か2005年。そのときに買い換えたのが今使っている鞄ですが、いわゆる「豊岡鞄」のナイロン生地のダレスバッグです... 2013.11.26 時計・カバン・靴
クルマ 東京モーターショー2013でプロドライバーの助手席に同乗しました 行ってきました。いやぁ日曜なのですごい人です。でも前回と違って雨でなかったのが救い。お目当てはやはりLEVORGとか。トヨタブース、面積は広いんですけど、相変わらず埋まってますねぇ、人で。あ、これが噂の鶴瓶さんですか…。トヨタブース、面積の... 2013.11.24 クルマ家庭