健康

目が、目がぁ~

きっかけはKindleでした。Kindle PaperWhiteは暗いところでも読めるように、E-Ink画面にフロントライトがついているのだそうで、そこに僅かながら「ライトのむら」があるというレビューを読んだとき。まぁ8千円台の端末だしね。...
カメラ

φ52mm 三兄弟レンズが、ぼっちに

35mmと50mmの使い分けはできていたつもりだけど、40mmが入ってしまうとこれ1本で35mmの代わりにも50mmの代わりにもなってしまう気もする。そう書いてから4ヶ月、50mm f/1.8は落下して壊れ、35mm f/2は「売るなら今!...
アニメ

Newtype増刊 劇場版魔法少女まどか☆マギカ

月刊ニュータイプ別冊で劇場版まどか☆マギカ本が出たと聞きつけたので買ってみました。いつものニュータイプの1.x倍の価格、ボリュームで、丸々一冊「まどか」という、お腹いっぱいになるムック。ニュータイプと言えば創刊当初からふんだんなグラビアが売...
電気製品一般

掃除機が壊れる

掃除機が、壊れた。具体的には、電源コードを巻き取らなくなってしまった。25年前くらいに、実家の掃除機で、同じ症状を経験したことがある。あのときは確か、ナショナルの掃除機で、巻き取りを司るバネが金属疲労で折れた。分解したらバネがビヨヨヨーンっ...
未分類

Logicool M705rの電池が(ようやく)切れる

仕事で使っているLogicool M705rの電池がようやく切れました。単三アルカリ電池2本で3年の寿命を謳う製品ですが、軽量化のため電池1本で運用。なので、バッテリー寿命の理論値も半分弱程度になるわけですが、ほぼその通り、昨年7月からの使...
ネット

ネットスーパー初体験

ネットスーパーというのもを初めて利用してみました。週末になると腰の調子が良くなるのですが、スーパーに1週間分の食料買い出しに行くと悪化するので、試してみることに。オーダーしたのはヨーカドーのネットスーパーですが、私のエリアでは6,000円以...
カメラ

EF 24-70mm F4L IS USM

今日は(私的には)すごいニュースが飛び込んできました。「キヤノンEF24-70mm F4L IS USM と EF35mm F2 IS USMの画像とスペック」キヤノン小三元のセンターを努める主力レンズ、EF 24-105mm F4L IS...
EOS

MIYAVIX OverLay Magic for EOS 5D Mark III

ミヤビックスさんからEOS 5D Mark III用の液晶保護フィルム「OverLay Magic」のサンプルを頂きました。ありがとうございます。ミヤビックスと言えば、いつも限界(エッジ)ギリギリまでのフィルムを作ることで有名ですが、EOS...
クルマ

LEAMAN ハイバック ジュニアツアラー エア

チャイルドシートメーカーのリーマンから、非常に安価なジュニアシートがリリースされました。HIGH-BACK Jr Tourer AIRベストセラー TAKATA takata312-smartfix juniorや、TAKATA 312-n...
iPhone / iPad

iPad miniを見てきました。そしてアレをキャンセル

近所のヤマダに見に行ったのですが、老若男女を問わず人気でした。実機の手前になんか謎の液が滴れていたのと、実機がほんのり涎臭がしたのが気になりましたが…。すでにご覧になった方の感想通り、ディスプレイに関してはRetina以下、非Retina以...
Mac

iPadより薄い新型iMac(21.5inch)国内初公開

ものすごく薄い新型「iMac」を眺めてきた (2/2)何かに似てるとずっと思ってたんですよ。でも名前が出てこなかったんですよ。思い出しました。eMac に似てる。実際の奥行きじゃなくて、面の緊張感の関係が。今回のiMacの微妙なカッコ悪さは...
カメラ

EF 70-200mm f/4L に白いレンズフードを

結局買ってしまいました。アハハ。写真の写りには全く影響を与えない自己満足アイテム。いいねぇ。思ったほど白味に違いもない。多少フードの方が暗いかな? でも良くできてる。とても細身のレンズには見えない。こんな押し出し感が必要なケースが想像つかな...
オフ会

【加筆】孤独のグルメツアー:新丸子「三ちゃん食堂」

孤独のグルメSeason2第一話に登場した「三ちゃん食堂」に行ってきました。ちょっとメンツの集合時間がバラバラになってしまったので、全員集まるまでカウンターに座ってEOS-1Dの若者とちびちびやっています。「ほふほふ あったかい ピンで主役...
アニメ

機動戦士ガンダム サンダーボルト

ネットで話題になっていたので、読んでみました。太田垣康男氏が描くファーストガンダム。と言っても、時代の頃としてはゲルググが出てくる時期からのスタートになります。もうゲルググが出てきていると言うことは、終盤が近い訳ですが、どうなんでしょう。ガ...
デジタル家電

Walkmanのユーザー登録で「歌詞ピタ」が期間限定無料

ソニーがウオークマンのユーザー登録者に対して、「歌詞ピタ」サービスを来年10月31日まで無料提供するキャンペーンを実施しています。キャンペーン開始日が2012年3月1日いうことでずいぶん前ですが、全然知らなかったです。私は今のNW-A865...
家庭

ガラスをネットで買う

ツマが化粧品の瓶を落として、鏡台の上に敷いてあるガラスを割ってしまいました。きれいに真っ二つに割れたのですが、さすがに割断面は鋭利。寝るときは私の足下にその鏡台が位置するので、たとえば地震の揺れで割れたガラスが布団から飛び出している足に落下...