ネット NTTフレッツ光が新割引制度をやらかしました NTTフレッツ光ネクストの1年縛りが外れる5月には「auひかり+auスマートバリュー」を導入して、光回線とau iPhoneを併せて月額2千円ほど節約しようと目論んでいたのですが、NTTもいつの間にか対抗策を打ち出していました。それは「にね... 2012.03.18 ネット
ケータイ Arrows Kissに写真を流し込む iPhone以外のケータイやスマホに、iPhotoベースで管理している写真を流し込むのは結構面倒。それでもスマホならば、適当にJPEGを流し込んでもフォルダ構成とか難しいこと言わずに雑食してくれる。Arrows KissのSDカードは、電池... 2012.03.18 ケータイ
家庭 下の子(息子)が幼稚園を卒園。 よくもここまで育ってくれたという感慨で迎えた卒園式。思い返せば息子は生まれてからずっと不機嫌そうな顔をしていた。iPhotoに並ぶ0歳時の写真はみな眉毛が8時20分だ。それが異常だと気がついたのは、生後9ヶ月の頃。あまりにも寝息が騒々しいも... 2012.03.16 家庭
カメラ EF 50mm F2.5 コンパクトマクロ Sony E30mm F3.5 Macro久しぶりにレンズを買いました。うーむ、NEXで30mmって、フルサイズ換算で45mmですよね。私も似たようなマクロがずっと気になってるんです。EF 50mm F2.5 コンパクトマクロ。肉の会の席で... 2012.03.15 カメラ
健康 ステイン落とし専用機があるらしい 我が家の洗面台には、一応、歯の裏側を見る鏡が置いてあるのですが、まあこの鏡を持っていてもそうそう何度も見ることはないですよね。見ても面白いものでもないし。せいぜい歯科に行った後に、歯垢が溜まりやすいとチェックされた箇所を確認するくらい。一方... 2012.03.14 健康
ケータイ Arrows Kiss F-03Dは、結果的には地雷だった 昨年11月の発売と同時にツマが購入したArrows Kiss F-03Dですが、4ヶ月使ってみて、結果的には地雷だったと言わざるを得ません。なぜか。致命的にメモリが少ないのです。ドコモ端末ですから、spモードメールを始め、ガラケーから軟着陸... 2012.03.14 ケータイ
iPhone / iPad au iPhoneでメールのリアルタイム受信開始 発売開始から5ヶ月、ついにau版iPhoneがメールのリアルタイム受信をサポートしました。先日のiMessage, FaceTime対応と併せ、ようやくフル機能サポートに近づいてきました。あとはMMSだけですね。(ただ個人的にはもはやMMS... 2012.03.13 iPhone / iPad
ゲーム・おもちゃ PS VITA初ゲームと、純正イヤホンPCH-ZHS1 J ちょっと電車で長く座れる機会があったので、やっとこさPS VITAの初ゲームに着手することができました。記念すべきVITAの1本目のゲームはラウンチタイトル「みんゴル6」のDL版。実は購入したのはずいぶん前なのですが、放置して実際プレイする... 2012.03.12 ゲーム・おもちゃ
カメラ 傷だらけのフード(を交換) 斎賀先生のEOS 5D2/5D3の比較テストに使われた、5D3側に付いているレンズは実は私のもの。先日のゲートブリッジウオーキングの際に盛大にフードにキズを付けてしまった。フードだけでレンズ本体に被害が及ばなかったのは不幸中の幸いと言うべき... 2012.03.11 カメラ
時事 東日本大震災の写真展「生きる」を観てきました 東日本大震災から一年。この思わず振り返られずにはいられないタイミングで開催された写真展「生きる」を観てきました。家を呑み込むほどの高さになった津波を、人の背丈の目線から捉えた写真から始まる展示。明らかにカメラマンの背丈の2~3倍はあるであろ... 2012.03.10 時事
カメラ EOS 5D Mark III SPECIAL EXPERIENCE(2) 今日も行ってきました。開場前に行ったのですが、既に入場60人待ちほど。これは実機に触れないかなと思いきや、ほとんどの方は米美知子さんのレビューの方に行かれたので、あっさり実機に触れることが出来ました。まずサイカ先生が借りていた実機でも気にな... 2012.03.10 カメラ
カメラ EOS 5D Mark III SPECIAL EXPERIENCE @03sasa03 EOS 5D Mark III SPECIAL EXPERIENCE(東京・品川)で、駿河台大学メディア情報学部 斎賀 和彦 教授によるEOS MOVIEスペシャルセミナーを聴講してきました。会場入り口。撮影していませんが、十数台の5D3が... 2012.03.10 カメラ
iPhone / iPad 新しいiPadやらiOS5.1やら新しいApple TVやら色々出だっぺよ iPadは噂通り画面のピクセル数が従来の縦横2倍ずつ、つまり4倍になったっけや。プロセッサがA5Xというグラフィックスがクアッドコアになった改良版のA5が搭載されてっけど、画面が4倍だがら、クアッドコアが要んだっぺよ。解りやすがっぺ? レテ... 2012.03.08 MaciPhone / iPad
カメラ シリコンブロアーMINIが普通サイズに交換 先日疑っていた通り、購入したシリコンブロワーMINIは、本体後部にある弁からエアーを吸わないという不具合品でした。そんな訳で交換して貰ったブロワー。MINIは在庫がなかったようで、普通サイズのものになりました。先端が短い方が狙いを定めやすい... 2012.03.07 カメラ
カメラ EOS 5D Mark III テスト撮影に同行(3) サイカ先生のテスト撮影に同行したEOS 5D Mark IIIのファーストインプレッションシリーズ第3弾です。一応ここで一区切りにしたいと思います。例によってモデルは紗々さんです。なお、ここに掲載されている写真はすべてEOS 5D Mark... 2012.03.07 カメラ
アニメ 「アクエリオンEVOL」が面白い 原作:河森正治/サテライト 総監督 - 河森正治——という、マクロスFを想起させるスタッフの最新作、「アクエリオンEVOL」がなかなか面白いです。前作「アクエリオン」(2005年)は遂にはパチンコにもなり、実写のTVCFで「あなたと、合体し... 2012.03.06 アニメ