カメラ EOS R1 / EOS R5 Mark II EOS R1については私如きが言及するのがおこがましいような印象がありますが、2021年に登場した EOS R3 を R1 と名乗るかどうかは悩んだんでしょうねぇ。そこには当然Sony α1の存在があるわけで、オリンピックイヤーに絡めたいと... 2024.07.19 カメラ
アニメ あの事件から5年 京アニ放火事件から5年が経ちました。ファンとしてできることは、グッズを買ったり、作品のことを語ったりすることかなと思っています。そういえば更地になっていた現場には、新社屋建築の計画があるらしいですね。ぜひとも素敵な社屋になることを祈念します... 2024.07.18 アニメ
iPhone / iPad iPhone 15 Proのバッテリーが急激に劣化中 私の iPhone 15 Pro のバッテリーが急激に劣化しています。これは間違いなく7月上旬の9日間の入院のせいですね。やはり普通の生活するよりは iPhone を見ている時間が長くなりますものね。手放すまでに90%台を維持してくれると良... 2024.07.17 iPhone / iPad
家庭 プライムセールでの買い物 Amazonプライムセールで買ったもの。CR2032。村田製作所(旧ソニー)とありましたが、ソニーの電池事業って村田製作所に譲渡されたんでしたっけ? AirTagの電池が一斉に切れたため購入。安定して一斉に電池切れるってすごいな。リステリン... 2024.07.16 家庭
食べ物 小田原・魚市場食堂の刺身定食 ふと漁港の刺身定食が食べたくなったのと、最近妻と出かけてないなぁ…と思いまして、退院後のリハビリも兼ねて小田原漁港の「魚市場食堂」に行ってきました。ここ、駐車場無料なのはいいんですけど、ちょっと駐車場の枠がイマドキの車に対しては小さくて、案... 2024.07.15 食べ物
電気製品一般 離れて設置したエアコンのリモコンの感度改善 エアコンのリモコンの電池が少しばかり減ってきたら効きが悪くなってしまいました。エアコンの方に向ければ動作するので単にリモコン設置の向きが悪いのだろうとは思います。こんな感じに設置しています。普通、こんなにエアコン本体からリモコンを離して設置... 2024.07.14 電気製品一般
クルマ 高速道路の深夜30%割引ルールが大幅改正(2025年3月頃実施) NEXCO 三社が、深夜割引制度の変更を2025年3月頃に実施することを発表しています。NEXCO東日本:高速道路の深夜割引見直しの内容についていやもうルールが複雑怪奇で咀嚼しきれませんが、一般ドライバーに大きく関係しそうなところは以下:・... 2024.07.13 クルマ
Mac 据置型SSD:SanDisk Desk Drive 4TB 購入 iMac 用の外付けSSD、結局「SanDisk Desk Drive 4TB」を選びました。Amazonプライム先行セールになっていたものです。配達は予定時間よりかなり遅れました。先行セールの段階からもう配達ラッシュが始まっているようです... 2024.07.12 MacPC一般
Mac macOS:共用Macで外付けSSD/HDDを他のユーザーから見えなくする 長年の課題だったんですけど、iMacを買うにあたって、内蔵ストレージの価格が1TBあたりの単価が6万円(ベースモデルが256GBだった場合のみ、最初の256GBの単価は30,000円)ととんでもなく高価なので、あまり内蔵ストレージは欲張らず... 2024.07.11 Mac
音楽・映画・ドラマ 劇映画「孤独のグルメ」2025年1月10日公開 テレビ版では10作目まで製作された「孤独のグルメ」ですが、「劇映画 孤独のグルメ」として、ついに映画になるそうです。映画.com:主演・監督・脚本:松重豊!「劇映画 孤独のグルメ」2025年1月10日全国公開 ストーリーは“大盛り”な内容に... 2024.07.10 音楽・映画・ドラマ
デジタル家電 カード状 AirTag 互換デバイスは、使い捨て 引き続き入院しておりますが、妻に MacBook Air を持ってきてもらったので無理しない範囲で更新再開します。X で財布に AirTag 的なものを入れておいて助かった話を読んで、自分も財布に何か入れておきたいなぁ…と思いまして、探して... 2024.07.09 デジタル家電
アニメ 「響け!ユーフォニアム3」 完結 昨日、「響け!ユーフォニアム3」の最終話となる13話が放送され、完結を迎えました。直前の12話でまさかの原作から分岐するオリジナル展開。最終話こそ原作に回帰しましたが、12話でアニメオリジナルの展開としたことで、13話の重みが増してくると言... 2024.07.01 アニメ
風景 川崎市 市政100周年記念事業『川崎飛躍祭』:ブルーインパルス展示飛行(2)GoPro 動画 まぁたいした動画ではありませんが、カメラの横に取り付けていたGoProで何が撮れたかという動画です。こんな感じの動画が撮れました。まぁ記録用ですかね。あとは昨日掲載しなかったカットなど。 画面奥が川崎・等々力方面です。 スモーク吹き出しの瞬... 2024.06.30 風景