クルマ フランス人のセンス 先般登場した新型プジョー207。いわゆる「大きな口」がデザイン上のポイントだが、まさかストレートに人の顔を並べた広告を打ってくるとは…いやー正直、夜中ネット見てると、この緑色の顔の女性、不気味っす(汗最初見たとき心臓止まるかと思った(大袈裟... 2007.05.19 クルマ
電気製品一般 DVD見てないのにBDが出た 「父親たちの星条旗」と「硫黄島からの手紙」のDVDをGW中に買った。が、まとまった時間がなく、まだ見られていない。「父親たちの星条旗」と「硫黄島からの手紙」がBD/HD DVD化orzパソコン買って箱開ける前にモデルチェンジされた気分です。 2007.05.18 電気製品一般
家庭 実家方面へ 先週末は実家に帰省したので、通り道の「さくらの山公園」へ…。駐車場が通常の3倍以上に拡張されていて驚いた。しかも無料。良心的だなぁ。聞くところだと羽田の新滑走路ができると、利用者数にあわせて成田と羽田の振り分けの最適化を図ることを検討してい... 2007.05.14 家庭
クルマ 浅倉南%パナソニックのETC 「案内の音声は引続きアニメ声優でお馴染みの日高のり子さんを採用しています。」えっいつから日高のり子だった?「番号をクリックすると、日高さんの音声ガイドが試聴できます」あー昔ウチにあったETCはまだその声になる前のだったか。でも試聴してみたが... 2007.05.10 クルマ
仕事 「売れ残り商品は“燃やして”しまおう」 なぜかというと、1番目には消費者が安い価格に慣れてしまうからだ。特売や安売り品のせいで、“正式価格”の商品が売れなくなっていく。2番目に、それに連れてだんだんブランドの格まで下がってくる。そして3番目である最後には、従業員自身も値下げに慣れ... 2007.05.10 仕事
Mac iPod nano 1.1.3が… なんかいまiPod nano (2nd)をMacに繋いだら、1.1.3というプレスリリースの出ていないバージョンのアップデータが出てきたのだが… 日付は207/5/16nなってるし、なんだこれ?とりあえず入れてみたけど(ぇ 2007.05.09 Mac
ネット ヤフオク、北米では撤退 「ヤフオクが北米市場から撤退」日本では儲かっているように見えるが、北米ではそうでもないなかなぁ。ヤフオクがなくなると、デジタル家電の買い換えがしにくくなるな。 2007.05.09 ネット
Mac Adobe税の支払時期が来たので 予約を入れた。自動車税並みに予定された出費なので。Photoshop CS3 UPG Mac。待望のユニバーサル。不思議なのはAdobeのWeb直販。パッケージ版価格(税込)に比べてダウンロード価格だと5%安い価格が表示されるが、表記は(税... 2007.05.08 Mac
ネット 検索ワードに回答するエントリー ここを検索してくる人に回答するエントリー。お尻の穴2つは皮膚胴と言って一度病院に行った方がいいです。HDC-SD3のホワイトバランスはあまり優秀ではありません。マニュアルで取り直すと視覚と一致します。起きると足の裏が痛いのは病名は忘れました... 2007.05.07 ネットビデオカメラ
PC一般 まぁ3.5インチなら 「シェアが大きいのは知っていたけど、国内ではトップシェアだったんだ・・。」うんまぁ、3.5インチではそうかも知れませんね。DVDレコ用の需要が相当数あるとはいえ、HDD各社の軸足は利益率の高い2.5インチに移行してますからねぇ…。PCの出荷... 2007.05.07 PC一般ネット
ビデオカメラ 雨の中 水族館 GW最終日。すごい雨とかいう予報だったが、終日部屋にいるのも今日生きた証がないような気がして、とはいえ東名・中央自動車道方面は鬼門なので、ムスメと2人で湾岸方面の水族館へゴー。八景島。さすがに人は超少なめ。写真が16:9なのはHDC-SD3... 2007.05.06 ビデオカメラ家庭
時事 高圧線の下の磁界に関する規制 「送電線の磁界、規制強化へ 経産省、国際基準作りと連動」ウチの近所でも高圧線の鉄塔に隣接する建て売り住宅が売れず、15%値下げしたのだが。鉄塔の横ってのは例のボルト外しイタズラでもイヤーンな感じだしな。俺「やっぱ高圧線の下に住むってのはまず... 2007.05.05 時事
家庭 酒水の滝(しゃすいのたき) 今日は東名高速は鬼門だと思ったのだが、朝方はJARTICの予想と異なりまったく渋滞していなかったので、思い切って東名に乗り、関東平野の西の果て、神奈川県山北町の酒水の滝に行ってみた。JARTICの予想を見てみんなその時間を避ければ、渋滞は発... 2007.05.05 家庭
クルマ GW 2度目のドア凹み 写真は運転席側のドア。写真左下の方に凹みが…。もう俺、日頃の行いが悪すぎなんだな、きっと。9日間に2回なんてありえねー。塗装ははげていないし低い位置なので、ショッピングカートか、車椅子かなぁ。狭いところに停めた覚えはないんだがな。駐車場での... 2007.05.05 クルマ
家庭 今日はどこへも出かけずにいるが 昨日は神奈川県の西端、真鶴岬に行ってきた。本当は熱海の方で日帰り温泉でもしたかったが、GWなので諦めた。観光シーズンは熱海に行く車で慢性渋滞する、国道135号線の渋滞を回避すべく早朝に出かけたが、もう茅ヶ崎、平塚近辺で渋滞に巻き込まれ、13... 2007.05.04 家庭