食べ物 インスタント食品の「ナトリウム」表記に気をつけよう 最近、特にインスタント食品の塩分表記が「ナトリウム」表記になっているのに気がついた。塩化ナトリウム=塩なので、ナトリウム1g=塩分1gかと思いきや、どうもそうではないらしい。調べてみると「ナトリウム係数」というのがあるらしく、それによると、... 2010.03.26 食べ物
カメラ PowerShot S90 レビュー(3):丸一日使ってみた PowerShot S90とお弁当を持って、横浜の臨港パークに出掛けてみた。春の海風はまだ冷たかったが、ふだん広い場所に飢えている子供たちはきっと満足したと思う。さて子供たちはさておき(←さておくのかよ)、S90である。子供たちが遊んでいる... 2010.03.26 カメラ
カメラ PowerShot S90 レビュー(2) ファーストインプレッション 前回のレビューでは作例を掲載したが、今回はファーストインプレッションである。本機の外観で特徴的なのは、やはりこのつるんとした見た目だろう。このグリップを改善するグッズとしてカスタムグリップや張り革キット(Amazon)などが販売されているが... 2010.03.24 カメラ
オフ会 MOO MiniCards作ってみた 先日お会いしたWajunさんの名刺がカッコ良かったので、私も作ってみました、MOO名刺。注文から9日で、ロンドンより到着。実はその前にHAMACHIさんにもMOO名刺を頂いていたのですが、そのときはそれが何だか理解できず(笑表面はFlick... 2010.03.24 オフ会
PC一般 もうひとつの「凜」 ロジテックLDR-PME8U2LW 11563-279-161673結論から言うとですね、普通のDVDドライブです。ですので皆さんレビューには苦労しているようで、「凜」ハードディスクのレビューに比べて、本機のレビューはちょっと少なめです(笑)(本日現在)本機の特徴はリアルウッ... 2010.03.23 PC一般みんぽす/モノフェローズ
カメラ PowerShot S90 レビュー(1) まずは作例を やっと終日使う時間ができたので、まずは作例を。いやー本当によく写ります。ただ、空の青さを出そうと思って露出アンダー気味にしてもさほど濃くならない。本当にアンダーになるだけ。撮像素子の特性なのか、それともこれがキャノンの新しい考え方なのか、こ... 2010.03.22 カメラ
カメラ EOS 5D Mark II 2.0.4入れてみた EOS 5D Mark IIのVersion 2.0.4ファームウエアアップデートを入れてみた。一番の変更点は24p撮影ができるようになったこと。しかし見た目的に一番インパクトがあるのは、この録音レベル調整画面だと思う。まさかデジイチに音量... 2010.03.22 カメラ
ネット 本当にやめるんだろうか?送料無料3/31まで at amazon Amazonの送料無料があと約1週間で終わるのだが、本当に3/31でやめるんだろうか。元々は送料無料の楽天ブックスにガッツリ客を奪われたことに対抗する意味合いがあったと思うんだけど、その爆発力に気をよくしたAmazonは対象を全品に拡大した... 2010.03.22 ネット
電気製品一般 今度はPanasonicのNi-Cdが容量抜け 昨日の5年ものの乾パンに続き、今度はPanasonicのNi-Cd電池が容量抜け。一緒に使っていた6本のうち、3本が満充電の状態でも負荷をかけると0.2Vくらいしか出ない。1,000回は充電していない自信があるが、たぶん10年くらい使ったの... 2010.03.22 電気製品一般
食べ物 我が家の非常食が賞味期限切れ ふと気になって確認してみたら、災害常備食の乾パンが一斉に賞味期限切れorzしばらく子供のおやつは乾パンに決定(笑一度に買うと、賞味期限切れも一度なんだな。でも分散して買うと年がら年中乾パン食べるようになるような気がしないでもない。そういえば... 2010.03.21 食べ物
iPhone / iPad iPadペーパークラフト 今更の感もあるけど、iPadのペーパークラフトを作ってみた。ああ、こういう感じか-。これはアリだな、アリ。"The Computer For the Rest of Us."ある日突然何かがドラスティックに変わる訳じゃないけど、未来ってこう... 2010.03.21 MaciPhone / iPad
カメラ 【初心者向け】花嫁は露出補正「+」で撮る これから結婚式シーズンに入りますので、デジイチデビューした方も結婚式の撮影に初挑戦、という方もいるのではないかと思います。ここでは花嫁さんを綺麗に撮るポイントの1つを説明したいと思います。ウエディングドレス姿の花嫁さんが画面の大部分を占める... 2010.03.20 カメラ
PC一般 YouTube速度測定サイト 先日の記事に関して読者の方から、「フレッツ光ネクストを使っているが、YouTubeが相変わらず遅い」という連絡を頂きました。うーむそれは、光回線の問題と言うよりは、それより先の話かも知れません。マンションなどで接続を共有している場合も1戸あ... 2010.03.20 PC一般
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム お台場に居た連邦の白い悪魔(1/1スケール)が東静岡に復活 新装備・ビームサーベルも!実物大ガンダム立像が7月東静岡に登場いろんな方に教えて頂きました。(ありがとうございます!)すっかりクマデジはガンダム好きで通ってしまっていますね。え…タイトルバナーが? ええ、まぁ。今度は期間が長いですね。四季の... 2010.03.19 横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム
Mac AppleWorksのファイルはほとんどiWorkで読めない 互換性があるような話があったAppleWorks書類のiWorkでの読み込みですが、どうも「純粋なテキストだけのファイル」とか「純粋な表計算だけのファイル」は開ける場合があるようなのですが、ドローやペイントが混在しているファイルはダメなよう... 2010.03.19 Mac
カメラ パナソニックがフォーサーズをやめた理由は? 最近、田中希美男氏のブログ「Photo of the Day」を気に入って読んでいる。被写体に向き合う姿勢、自然なカットもさることながら、カメラメーカーの内輪にチラッと触れる話がとても面白い。(CP+のPENTAXブースでご本人をお見かけし... 2010.03.18 カメラ