カメラ EOS Kiss X2が凄かった 先日1時間ほどEOS Kiss X2を弄る機会があったのだが、いやーすげぇなアレ。ちょっとEOS 40Dの存在感が脅かされる感じ。何が凄いって、まずは質感。よほど解ってる人でなければ、40Dの中身がダイキャストで、Kissはエンジニアリング... 2008.05.10 カメラ
カメラ EF 50mm F1.8 II 無罪放免 以前EF 35mm F2.0を購入した際に手元の「撒き餌」ことEF 50mm F1.8 IIの性能に疑問があるというようなことを書いたが、改めてテストしてところ、特に性能については問題がなかった。このレンズでの失敗写真が多かったのは、F1.... 2008.05.04 カメラ
カメラ SIGMA DP1 「とはいえ、使っていて、飛び抜けたワクワク感は伝わってきませんでした。」激しく同意。結果的に出てくる絵は凄いんですけど、なんかこう、ちゃんとカメラ好きの人が作ってるのかな? もしくはちゃんとカメラ好きになりきった人が作ってるのかな? 本当に... 2008.05.03 カメラ
カメラ GRD2 ケースと液晶保護フィルム 物色。ケースは純正のが激しくカッコイイと思ったが、強力な磁石が付いており鞄の中でカード類がイヤンな結果になりそうだったのを嫌った。カバンの中で二次的に保護してくれればOKなので、ハクバの「キルティングポーチNEO サイズSS」を選んだ。ポー... 2008.05.02 カメラ
カメラ GRD2 実質46,740円 やたれた(←動揺してます)わずか一日で49,938円(ヨドバシアキバ)→46,740円(ヨドバシ吉祥寺)だなんて orz普通はここで「値下がり分は使い倒したから」って強がるんだけど、さすがに1日で3,000円分は使えてねぇ。ところで今日の衝... 2008.05.01 カメラ
カメラ 4台!! 昨晩21:00 子供を寝かしつけようとして自分が寝た今朝0:30 寝相の悪い下の子にキックされて気がついた現在4:00 ネット徘徊 今に至るあー今日出かける用事あったんだっけ。早く寝なくちゃ。「4台使ってみて言えるのは、画質、レンズのピント... 2008.05.01 カメラ
カメラ GR DIGITAL II Unpacking R8もGX100も素朴な段ボール箱だったのに、GRD2は化粧箱が被さっているー。ヨドバシの店員が化粧箱の指紋を拭いて渡してくれた。気を遣ってるな。でも中身はいつものリコーの梱包。GX100/R8をみんぽすで触っているので操作性については特に... 2008.04.30 カメラ
カメラ 愚の骨頂 夜の田舎道を走り、フロントに虫がいっぱい付着したので洗い流し。予めワックスを塗っておいたので比較的容易に落ちた。ついでにホイールも軽く掃除。相変わらず1回のロングドライブでブレーキダストがかなり付いてしまう。でもウチのは下位グレード(2.0... 2008.04.30 カメラクルマ
カメラ デジカメで確認するなら後方にも気を配って欲しい 「デジカメは撮影したらその場で見ることができるし、データもたくさん保存することができるので、自由にゆとりを持って撮影ができますね」そりゃそうなんだけど、なまじデジカメは撮影後の確認ができるだけに、絶景ポイントで撮影と確認を何度も繰り返してい... 2008.04.28 カメラ時事
カメラ kissの方が画質が良くないと困る 「対EOS 40Dですが、結論を先に書くとEOS Kiss X2がわずかに勝っていると感じました。」このレポートに関して衝撃が走っているようだが、近年のキヤノンの開発サイクルを勘案すると、・kissで高画素化を果たす。↓・その画質を維持した... 2008.04.26 カメラ
カメラ Canon iVIS HF10 短評 知人の好意でちょっとだけHF10を借りる機会があったので、簡単に感想を。なお俺は普段Panasonic HDC-SD3を使っているので、それとの比較になる。本体充電式だるい。液晶側のブロックが大きいので、SD9ほど「小せぇ!」という印象はな... 2008.04.25 カメラ
カメラ Canon iVIS HF10にする? HF100にする? - ライトユーザにHF10をお勧めしない理由 3月頃に仕切り値を下げてからトップセールス爆進中たとも聞くHF10/HF100だが、売れているのは圧倒的に16GB内蔵メモリのHF10の方のようだ。なお、HF10とHF100は16GB内蔵メモリの有無と本体色以外に違いはなく、店頭での価格差... 2008.04.24 カメラ
カメラ GRD2の価格が yodobashi.comで、ここ24時間のウチに、59,200 + 10% P59,200 + 13% P61,800 + 13% P ←今ここと目まぐるしく変化してて笑った。いやうそ。ホントは涙目。 2008.04.22 カメラ
みんぽす/モノフェローズ リコーR8:俺がカメラに選ばれなかった理由 本機はみんぽすからの借用品である。マシンに「選ばれる」という言い回しがある。ITmedia:「MacBook Airは使い手を試す。もし(MacBook Airに)選ばれた人々は、マシンをひと目見ただけで『他人が言う評価はどうでもいい、自分... 2008.04.20 みんぽす/モノフェローズカメラ
カメラ やはり初心貫徹で4万円台を目指す GR DIGITAL II の価格変動履歴グラフで、最安値が下がっているのに平均が上がった。まずい。この動きは、たいてい取扱店が減っていることを示している。このままEOLなのか? GRD2。しかし昨年11月に出たばかりだし、あと1年くらいは... 2008.04.18 カメラ