ゲーム・おもちゃ

ゲーム・おもちゃ

待望のPS4システムソフトウェア「バージョン5.50 KEIJI(ケイジ)」によってもたらされた子供の生活の変化

3月上旬にリリースされたPS4の新システムソフトウエア「バージョン5.50 KEIJI」、私の中ではファミリーアカウントの時間管理機能が目玉です。PS4本体の方は夜間の間に最新版にアップデートされていましたので、本体側で子供のアカウントの時...
ゲーム・おもちゃ

孤独のグルメ ガチャコレクション(1 of 1)

私もわざわざ川崎ヨドバシまで行かないにしても(異動で川崎ヨドバシが通勤動線上になくなってしまったので)、見かけたら1回くらいやってみようと思っていたんですが…b's mono-log :孤独のグルメ ガチャコレクション (1)孤独のグルメ ...
ゲーム・おもちゃ

我が家待望の「プレイ制限時間機能」がPS4に追加される予定

まさかPS4にうちのツマ歓喜の機能が搭載される日が来るとはな…PS4 Ver.5.50 KEIJIは、子供のプレイ時間制限や購入ゲーム非表示、PS NowでPS Music最大の機能強化点は、子供がPS4で遊ぶ時間を管理する機能の追加。ファ...
スポンサーリンク
ゲーム・おもちゃ

セブンイレブン限定 頭文字Dトミカ 2017

今日は「ドリームトミカ 頭文字D  2017」の発売日でしたね。セブンイレブン限定。- BNR34 GT-R パープルシャドゥ- FD3S RX-7 プロジェクトD ファイナルバトル仕様- パンダトレノの3台ですが、私が出勤の途中に神奈川県...
ゲーム・おもちゃ

その後:Balboa 32U4 倒立振子ロボットキット

先日購入した「Balboa 32U4 倒立振子ロボットキット」ですが、組立に2時間程度、プログラミングに1時間程度の、合計3時間程度であっさり立ってしまいました…。というのも、難儀するであろうと思われたプログラミング部分も、ダウンロードパッ...
ゲーム・おもちゃ

Balboa 32U4 倒立振子ロボットキット

先日の神奈川工科大学の学園祭で、倒立振子ロボット(模型)の展示があり、自分の中で倒立振子ロボ作りたい熱が高まってしまい、キットを買ってしまいました(;´Д`) もう仕事ではエンジニアリングで直接手を下すこともなくなってしまったので、ちょっと...
ゲーム・おもちゃ

AUTOart 頭文字D 最終決戦仕様 AE86

高くて精巧なAUTOartシリーズから、最終決戦仕様の86が今年の12月に出るようです。いつも気がついたら発売されてて完売してプレミア価格になっている同シリーズですが、今日現在ではまだ転売屋の餌食になっていないようです。なお定価は22,80...
ゲーム・おもちゃ

かえるのピクルス[Pickles the frog]クラウドファンディング返礼品 #かえるのピクルス #虹をわたる

かえるのピクルス「はじめての絵本プロジェクト」クラウドファンディングの返礼品が届きました。ムスメが期末テストだったので、約1週間寝かせての開封。出資額にもよりますが、私とムスメが共同出資した分の返礼品の中身は…・お礼状・限定ビーンドール(ぬ...
ゲーム・おもちゃ

VF-1S ストライクバルキリー 予約受付中

今度はVF-1S ストライクバルキリーが出るんですねぇ…しかもバンダイでもなくDX超合金でもないけれど、大きさがほぼ同じものが。発売元は「やまと」から製造権を引き継いだ?「アルカディア」から。アルカディアのWebページより:DX超合金のバル...
ゲーム・おもちゃ

ミニファミコン ようやく開封

ムスメの試験が終わったと思ったら私が海外に出てたりして開ける機会のなかったミニファミコン(ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ)を、ようやく開封。相変わらず次のロットがなかなか入ってこないようで、相場が転売er価格になっていま...
ゲーム・おもちゃ

小さいファミコン、発売

ファミコン世代って何年生まれくらいを指すんでしょうか。大学の寮でファミコンで遊んでいた同級生がいたのを記憶しているので、一応ファミコン世代だったのかなぁ。ただ、学生寮でもファミコンの所有率はそれほど高くはなかったです。同級生10人いて、持っ...
ゲーム・おもちゃ

PS4 Pro

PS4の上位モデル「PS4 Pro」が(日本では)ひっそりとリリース。かねてから噂のあったPS4の高性能版ですが、同一プラットフォームで性能差があるというのはPlaystationでは初ですね。価格は44,980円と、初代に近い価格。HDD...
ゲーム・おもちゃ

VF-31J ジークフリード

買ってません。ちょっと買い物に乗せてってと言われたショッピングモールのオモチャ売り場に、カタログがあったので。例によって登場した1/72のバンダイ製VF-31Jジークフリードです。ちなみにVF-31がすべてジークフリードという訳ではなく、ワ...
ゲーム・おもちゃ

AE86(藤原とうふ店・プラモ)のボンネットを黒く塗ろうとした結果

昨年の今頃(もう一年経つのか…という事実にビックリ)組み立てたAE86 藤原とうふ店仕様 のボンネットをムスコがどうしても黒く塗りたいというので、まぁきっとうまく塗れないだろうけどそれも勉強だと、ガンダムマーカー(ペイントマーカータイプ)を...
ゲーム・おもちゃ

ポケモンgo はじめました

私もサービスイン当日の夕方から始めてみました。だいたいこういうのは斜に構えてみていることが多いんですが、まぁ無料だし、批判するにしても話題に乗るにしてもやってみなければ分からないだろうと言うことで。ゲーム開始2日目にちょっと箱根方面まで行く...
ゲーム・おもちゃ

取り乱してきました。「VR ZONE Project i Can」

遅ればせながら、お台場の「VR ZONE」で取り乱してきました。完全予約制ですが、なかなか予約枠と自分の空き時間の折り合いが付かず出遅れてしまいましたが、満を持しての?参戦です。開店直後の10:00-という枠を予約したのですが(しかも予約番...
スポンサーリンク