時事

時事

E657系「ひたち」初乗車

651系(スーパーひたち)/E653系(フレッシュひたち)に代わる、E657系スーパーひたち/フレッシュひたちに初乗車しました。出張…と言いたいところですが、上司に言って納得して貰える話ではないので、休みを取って、自腹で。E653系にあった...
時事

紗々さん、FMラジオのレギュラー番組を持つ

あの紗々さんが、bay fmででレギュラー番組を持つことに。((((;゚Д゚))))スゲー、どこまで行くんですか…去る4/3(水)、初の放送が厳かに執り行われました水曜日の正午からのFM番組、職場では弁当食べながらiPhoneのradilk...
時事

復活を許さない社会

上智大学短期大学部の学長が、セクハラで解任されたようだ。それも問題だが、もっとネットで話題になっているのは、お詫び文を掲載した上智大学短大のWebページが、大きな1枚のJPEGファイルになっていること。お詫び文のところだけではなく、周囲のリ...
スポンサーリンク
時事

3.11

私の職場でも14時46分に黙祷を実施しました。実際に多くの方が亡くなったのはその時間じゃないだろ、という無粋な突っ込みはナシです。象徴的な時間が必要なのです。にしても、あのとき起こったこと、そしてあれから変わってしまったことに思いを馳せると...
時事

ベルマーク問題

うちの子が通う小学校では、父兄会にベルマーク係があります。全校児童は800人くらいおり、その父兄の中から10人ほど選出されて、ベルマークの整理をするそうです。今年はツマがその係になってしまったので、夜な夜なベルマークを整理しています。ベルマ...
時事

ヤマハPASの誇大広告の何が問題なのか

家電Watch:ヤマハとブリヂストンサイクル、電動アシスト自転車のバッテリー性能で誇大広告このリリースを読んでもよく解らなかった。旧型のPAS(我が家のPASリチウムLもこの旧型に相当する)は確かにバッテリー寿命が「充放電サイクル350~4...
家庭

横浜DeNAベイスターズ vs vs 東京ヤクルト (@ 横浜スタジアム)

横浜市体育協会が横浜DeNAベイスターズの協力で実現した、横浜市の子供たちをプロ野球観戦に招待する抽選に当選しまして、7/17に横浜スタジアムで開催されたベイスターズ対ヤクルトスワローズの試合を見に行ってきました。当選したのは「親子1人ずつ...
時事

金環日食(横浜の様子)

早起きすると、なんと雷雨。誰だよ雨男は…とあてなく恨みつつ、そのときを待ちます。やがて雨はあがったものの、iPhoneの金環日食アプリのARで位置を確認するも、この雲では…。雲の隙間から見えることに期待します。前回2009年7月22日の皆既...
時事

東日本大震災の写真展「生きる」を観てきました

東日本大震災から一年。この思わず振り返られずにはいられないタイミングで開催された写真展「生きる」を観てきました。家を呑み込むほどの高さになった津波を、人の背丈の目線から捉えた写真から始まる展示。明らかにカメラマンの背丈の2~3倍はあるであろ...
時事

外国人労働者を招き入れなくとも血縁がグローバル化される

今朝のNHKニュースで取り上げられていたのですが、国内で就職できなかった学生が、日本企業の海外での現地募集枠に応募するケースがあるとのこと。特に母国語が英語で、日本人にとって比較的暮らしやすい、シンガポールが人気なんだそうです。国内で1社も...
家庭

旅行でトラブル

先日の岡山旅行では、交通系のトラブルに3つも巻き込まれました。まず1つめ。プリウスのレンタカーの話でも書きましたが、ANAのWebサイトから申し込んだ「ANAの@レンタカー」の申し込み内容がレンタカー会社に伝わっておらず、30分ほどロスしま...
時事

少子化と過疎化と天文クラブ

実家に帰省している間に、母校の中学校を見に行った。敷地に入るのは何十年ぶり。父が有志で剣道の練習をしており、その練習場所として中学校の武道館を借りているので、練習を見に行ってみたのだ。しばらくぶりに見た中学校の校舎は、新しくなっていた。もし...
時事

BOEING 787が羽田に来る

BOEING 787が、ANAで日本初就航。7/3(日)の6:30にシアトルから羽田にやってくる。室内はより広く、快適に、より環境に優しく、低燃費に。機体はより堅牢に、安全に。今の時代に航空機に要求されるのは、こういうことなのだろう。羽田へ...
時事

あの感動的なJR九州新幹線のCM DVDが本日予約受付開始

震災にぶつかってしまった、あのJR九州の感動的なCMが、DVDになりました。本日5/25予約開始、発送は6/24から。送料が別途かかってしまいますが、売上金額の一部(1枚につき200円)は東日本大震災の義援金としてJR九州が寄付するそうです...
時事

放射線測定データには「高さ」が重要

「地上30cmのデータは3階屋外データの約4倍近く高い。地表近くか離れているかで大違いなのです。だから高い建物の屋上で測定したのと、地表面近くで測定したデータは同列には比較できない。そして都内の測定点は18m、ここは1.3mとか。となると、...
時事

東北のためではありませぬ

靴買ってきたんですよ。1足はちょっと前の大雨で通勤靴をダメにしちゃった(縮んで履けなくなってしまった)ので雨に強そうなものを。もう1足は休日用のニューバランスが劣化したのでスペアを。合計2足。ニューバランス、履き心地はいいんだけど、買ってき...
スポンサーリンク