プラモデル スミ入れ専用綿棒 スミ入れしたVF-25の拭き取りに使った綿棒について補足。タミヤから出ている専用綿棒。「巻きが強い」ので、塗料が付いても、毛羽立ちにくい。(画像はタミヤ模型サイトより)ラインナップは5種類あるが、まぁ最初は87107が汎用的に良いのではない... 2013.08.30 プラモデル
プラモデル アサルトキングダム2 6/4発売のアサルトキングダム2を買いました。ユニコーン(デストロイ)、陸戦型ガンダム、ガンダムMk-II、シャアザクの4種類あったのですが、とりあえず下の2個を。ネットでは陸戦型ガンダムの評判がいいようなんですが、08MS小隊はあまり見て... 2013.06.05 プラモデル
プラモデル ガンプラヌードル2013を手に取り、思わず賢者モードになる 先月末に発売になった、ガンプラヌードル2013年度版を買った。今年の特徴は(1)全部カレー味であること (2)ガンプラがクリスタルカラーであること (3)ガンプラがヤカンを持っていること の3点。当然全部コンプだろうと思いきや…店頭で価格を... 2013.06.01 プラモデル
プラモデル GT34 ネコの手 II 猫ネタを期待してきた方ごめんなさい。ガンプラを超光速で作る某氏が、トップコートを吹くのに塗装ブースさえ作らないという斬新さに共感し、ああ私もトップコートくらい吹いてやりたい!と思い、こんなの見つけて買ってみました。いままではメガネクリップを... 2013.05.23 プラモデル
プラモデル 静岡よりVer3.0の報告 シズオカ・ホ・ビーショウ戦役に参加したマツナガ大尉より報告。(大尉、なぜか私の環境だとブログの表示に1分ほどかかります…)連邦の白い悪魔Ver3.0は、単にRGをHGにしたのではない、と…「肩アーマー、膝アーマー、脛裏アーマーの関節部が、数... 2013.05.19 プラモデル横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム
プラモデル RX-78-2 ガンダム の 1/100 MG Ver3.0が発売予告 まだ手元の1/144 RGは未着手、1/100 MG Ver2.0ですら完成していないのに、RX-78-2 ガンダム(ファーストガンダム)の 1/100 MG Ver3.0が発売予告されてしまいました…。「夏の大型MG新商品」と予告されてい... 2013.05.16 プラモデル
プラモデル GUNDAM STANDart: SINANJU STEIN と 1/72 VF-1 バルキリー STANDartのシナンジュ・スタインを捕獲。いつもはヨーカドーで捕獲するんですが、売り切れだったので今回は模型店で。撮影はDP3 Merrill、マクロ付きでカッチリとした写りなので、こういうのを撮影するのに使いやすいんですよ。各写真とも... 2013.05.11 プラモデル
プラモデル リハビリに「バンダイ インジェクションマシーン」 積みプラ(ガンプラ)、消化したいですよねぇ。でも久しぶりに手がけてみると、なんか勘所を忘れてたりして、失敗したり、時間がかかったりする。ならば、簡単なモデルでますはリハビリを…。という訳で押し入れから取り出した簡単なガンプラ。BANDAI ... 2013.03.08 プラモデル
プラモデル GFT限定 1/35 FF-X7 コアファイター(積み) GW前の話ですが…「自分へのお土産は、ガンプラは高くて置く場所もないので(笑」という舌の根も乾かないうちに、ガンダムフロント東京限定コアファイター買ってきちゃったんですよね。あはは。もうほとんどボックスアート買いというか。今年のお盆休みは降... 2012.09.04 プラモデル横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム
プラモデル RG RX-178が出るらしい RX-178がRG(1/144)で、しかも白と黒で出るらしい。かつての主役機の後継機種が、そもそも第一話から悪の象徴である黒にカラーリングされて出てきたときの衝撃と言ったらね。私が最近作ったRX-178と言えば、白い1/100 MGを作って... 2012.04.06 プラモデル
プラモデル 1/48 メガサイズモデル RX-78-2 クローゼットで妙に箱が場所を食っているガンプラ「1/48 メガサイズモデル RX-78-2」を組み上げました。単純な素組みであればおそらく1時間もあれば組み上がりそうですが、ガンダムマーカーでスミ入れをしながら組み上げていたのでえらく時間が... 2012.01.30 プラモデル
プラモデル だいぶ前の話だが、ピカチュウのプラモが完成 ランナーからの部品の切り離しは、ニッパーが不要な「タッチゲート」方式。本当にニッパーが不要なので驚いた。バンダイの成型技術恐るべし…。首を振ると耳が動くギミックも入っているのだが、8歳の上の子でギリギリ自力ではできないくらい、5歳の下の子で... 2011.12.17 プラモデル家庭
プラモデル 来らっせ リベンジと、表彰されたザク 再び出張で宇都宮に行ったので、utanさんに連れてって貰って「来らっせ」で前回食べ逃したメニューを食べてきました。これが前回食べ逃した「めんめん」の「ゆで餃子おろしポン酢がけ」。早速リベンジ。うん、さっぱりしていて美味。「龍門」の「キムチ餃... 2011.10.29 プラモデル食べ物
プラモデル 40th ANNIVERSARY CUP GUNPLA & CUP NOODLE スーパーで見かけたので、買ってきました。4種類あるんですが、カップヌードルオリジナルカラーのRX-78だけ。780円。手前が食べられるカップヌードル、奥がガンプラです。ラベルの能書きオカシイですwこんな風に入っています。全パーツ。スケールは... 2011.09.21 プラモデル
プラモデル VF-25 少し進む 実家に帰ってました。子供達がイトコ同士で遊び始めたので、VF-25メサイアを作る時間ができました。このモデルもなかなか完成に至らないですが、ガンダムと違って航空機モチーフなので、とにかくスミ入れに時間がとられます。時間がとられる順番としては... 2011.08.23 プラモデル
ゲーム・おもちゃ ユニコーンガンダム 2種 ANAユニコーンガンダム、これは以前にも書いたとおりBさん(←ちなみに現在「ANA ガンプラ」でググるとこのエントリーが3位(笑))に買ってきてもらったものです。グレードで言えばMGクラスですが、普通のMGが2~3個変えてしまうような価格は... 2011.04.15 ゲーム・おもちゃプラモデル