プラモデル

プラモデル

模型やフィギュアを固定する「セメダインBBX」

地震に備えて模型やフィギュアを固定するために海外製の「ミュージアムジェル」というのがあるのは知っていたんですが、そろそろ買おうかとAmazonを眺めてみたら「瓶ではなくビニール袋に入ってきた」とか「長期使用で液化した」などというあまり宜しく...
プラモデル

RG RX-93 νガンダム

傑作キットと評価の高い、RX-93 νガンダムを捕獲しました。今年の8月に発売になったものですが、既に組まれた方が揃って「傑作」と仰るので気にはなっていたものの品薄で入手できず。お友達の taka_z さんが新潟のヨドバシで捕獲されたのを見...
プラモデル

PG 1/60 ユニコーンガンダム 作業進捗

PG 1/60 ユニコーンガンダムの進捗です。まだ武器です。本体に辿り着いていません…。ビームガトリングガンのシルバーの差し色のところがどう塗っていいか分からなくて、どれくらいの月日が経ったでしょうか。今日は3時間くらい作業しました。特にこ...
スポンサーリンク
プラモデル

MS-06S UNIQLO COLOR

ユニクロTシャツガンダムコラボを見送った方がいるようですが、私は見送りませんでした。いや、見送るつもりだったんですが、サイカ先生が買ってるのを見て欲しくなってしまいました(ぉこれの本体はガンプラで、ぶっちゃけTシャツはどうでもいいです。Tシ...
プラモデル

HG RX-0 3号機 フェネクス クリアカラー初回限定パッケージ版

ガンダム・ジ・オリジンのときも限定パッケージのガンプラはかなり発売されていましたが食指が動かず。しかし今回は惹かれてしまいました。RX-0 ユニコーンガンダム 03 フェネクス ナラティブVer. クリアカラー 限定パッケージ版です。ガンダ...
プラモデル

タミヤ デカールピンセット

先日RGユニコーンガンダム(発光Ver.)を作った際に、無数のデカールと戦ったわけですが、手持ちのピンセットがどうにもダメダメで、翌々日にひどい筋肉痛になってしまいました。いま使っているピンセットはメーカー名は記憶にないのですが、とにかく先...
プラモデル

RG ユニコーンガンダム 発光Ver. 完成

RGユニコーンガンダム ver.TWC[ガンダムベース東京限定・発光モデル]が完成しました。ボックスアートはもうちょっと落ち着いたものにして欲しかったですが、ガンダムベース東京限定モデルは皆派手な箱なんですよね。でもこれは限定モデルの中でも...
プラモデル

光る1/144 RGのユニコーンが出るらしい

昨年の暮れにどこかで参考出品されていた、1/144 RGで光るユニコーンガンダムがついに発売になるようです。さすがにポーズは固定のようですが、1/144 RGで発光ギミックが入る時代というのは、感慨深いものがあります。にしても高い…。1/6...
プラモデル

ガンダムベース東京

実物大ユニコーンが公開になった日に、空き時間を利用して「ガンダムベース東京」も初めて覗いてきました。1週間前の写真なので、少し古新聞になっているかも知れません。ガンダムベース東京は皆さんご存じかと思いますが、アップル製品におけるアップルスト...
プラモデル

ラインチゼル・スクレイバーなど ガンプラ用の道具を購入

時々、思い出したようにガンプラ製作用の道具を買い足しています。今回買ったのはこれ:・シャーペンの芯 0.3mm 2B パイロット・ネオックス グラファイト・CGIクレオス Mr.ラインチゼル 0.3mm・FUNTEC 超硬スクレーバーシャー...
プラモデル

ガンプラの広告画像はCGです

2017年8月31日発売の1/144はいぱーギャン子の写真(バンダイ提供のオフィシャル写真)を見ていて気がついたんですが…バンダイホビーサイトより:C G だ っ た ん で す かそりゃ設計データのCGから描ければ効率いいでしょうか、プラ...
プラモデル

スジ肉とRX-78オリジン限定版とEF 35mm f/2と

今日はスジ肉を買ってきてビーフシチュー作りました。スジ肉ってあまり料理したことないのですが、臭い臭いとよく聞くのでネギの青いところとか酒とか入れて茹でたせいか、全く臭くなく作れました。いやぁいいダシ出ますねスジ肉のシチュー。ところでGW入る...
プラモデル

1/100 MG ユニコーンガンダム

GW中の完成を目指していた1/100 MG ユニコーンガンダムが完成しました。カトキハジメバージョンではなく、比較的安価なアニメバージョンの方です。Bさんには「何でいまユニコーンなんですか?」と尋ねられましたが、ずっと作りたかったものの、時...
プラモデル

GW

GWですね。お仕事の方はお疲れ様です。私ももしかしたれあGW中に出張が入ったかも知れなかったのですが、それも流れ、久しぶりの世間(の比較的優遇されている人)並みの連休になりそうです。時間を有効に使いたいと思っています。GWを生きた証を残した...
ゲーム・おもちゃ

VF-1J/A/Sの完全彩色済みプラモデル

私の中では「Nゲージ模型の会社」ということになっているトーミーテック社から、「マクロスモデラーズ 技MIX(ギミックス)」シリーズという彩色済みのVF-1シリーズのプラモデルが出ると言うことで、驚きを隠せません。技MIXとは?技MIXは、「...
プラモデル

MGガンキャノン 完成

1/100 MG ガンキャノンが完成しました。購入から1年経たずに完成するのは、私の中ではかなり珍しいです。→購入(2015.6.19)→素組み完成(2015.9.7)プロポーションを弄らずともかなり再現度の高いキットです。写真では粗が見え...
スポンサーリンク