プラモデル

プラモデル

PGユニコーン 進捗

脚が概ねできたので、腰回りを組み立てます。(取説の順番通りではなく、適当にやっています。)こんなホイールシールが出てきました。表面が銀、裏面が赤で、赤が糊面になっています。これをどこに使うかというと、この腰のフロント部のシールドの、下の隙間...
プラモデル

PGユニコーン 進捗

1/60 PG ユニコーンガンダムの進捗状況です。LEDの配線。すね〜膝関節のあたりです。これで膝曲がるんですけど、配線大丈夫でしょうか。股間のところはかなり雑な引き出し方。まぁ配線は完成後からでも組み込めるようになっているので仕方ないでし...
プラモデル

MGEX 1/100 ユニコーンガンダム

光って可動する1/100ユニコーンガンダムが出るそうです。シリーズはMGEX(MGエクストリーム)という、あまり奇をてらった感じではないネーミングのMG上位グレードになるようです。今まで光るユニコーンガンダムは1/144のRGと、1/60の...
スポンサーリンク
プラモデル

HG 1/144 RX-78-2 ガンダム [BEYOND GLOBAL]

結局見かけたので買ってしまいました。(見かけたというのはウソですね。積極的に買いに行っています。)先週の土曜日発売でしたが、ヨドバシでも店舗によっては日曜夜くらいまでは在庫があったようですね。余談ですが、ヨドバシドットコムで買えないのに店舗...
プラモデル

RX-78-2 新ガンプラ 二種

RX-78-2、いわゆるファーストガンダムのガンプラの新商品が2種類ほどリリースされています。まずEG(エントリーグレード)という、1/144の入門者向けのキット。極論すればニッパーすら不要で、手ぶらでガンプラの楽しさを味わえ、かつ完成度も...
プラモデル

ガンプラの収納箱のアイデア

卒業した子供のランドセルを小さく作り直したり、用済みの婚礼衣装などを同じように小さくしたりという話を聞きますが、同じように「ガンプラの箱」も小さくできるのではないかという考えを思いつきました。今までは「気に入った箱」を1つ残して、そこに保管...
プラモデル

シナンジュ用アクションベース

以前どこかで「ガンプラの売り上げの大半はガンダムタイプ」という話を聞いたことがあって、言われてみれば確かに自分もガンダムばかり買ってるなぁ…と思っていた頃に、マツダ車みたいな赤でコーティングされたRGシナンジュのスペシャルコーティングVer...
プラモデル

ガンプラ エボリューションプロジェクト

40周年と言うことで、いろいろ企画されているようです。まず、ガンダリウム合金製1/144ガンダム。金属なのは外装だけで、骨格はプラモデルのようです。なので、一応「ガンプラ」扱いと。価格未定ですが、バンダイは過去にも「メタルグレード」というホ...
プラモデル

1/144 GUNDAM G40 Industrial Design Ver.

12/14のその日、都内をウロウロして最後にヨドバシアキバでPowerShot G5 X Mark IIのストラップを探して、そのあと本日オープンのApple Store川崎に寄って帰ろうと考えていました。それでヨドバシアキバに入店した瞬間...
プラモデル

模型やフィギュアを固定する「セメダインBBX」

地震に備えて模型やフィギュアを固定するために海外製の「ミュージアムジェル」というのがあるのは知っていたんですが、そろそろ買おうかとAmazonを眺めてみたら「瓶ではなくビニール袋に入ってきた」とか「長期使用で液化した」などというあまり宜しく...
プラモデル

RG RX-93 νガンダム

傑作キットと評価の高い、RX-93 νガンダムを捕獲しました。今年の8月に発売になったものですが、既に組まれた方が揃って「傑作」と仰るので気にはなっていたものの品薄で入手できず。お友達の taka_z さんが新潟のヨドバシで捕獲されたのを見...
プラモデル

PG 1/60 ユニコーンガンダム 作業進捗

PG 1/60 ユニコーンガンダムの進捗です。まだ武器です。本体に辿り着いていません…。ビームガトリングガンのシルバーの差し色のところがどう塗っていいか分からなくて、どれくらいの月日が経ったでしょうか。今日は3時間くらい作業しました。特にこ...
プラモデル

MS-06S UNIQLO COLOR

ユニクロTシャツガンダムコラボを見送った方がいるようですが、私は見送りませんでした。いや、見送るつもりだったんですが、サイカ先生が買ってるのを見て欲しくなってしまいました(ぉこれの本体はガンプラで、ぶっちゃけTシャツはどうでもいいです。Tシ...
プラモデル

HG RX-0 3号機 フェネクス クリアカラー初回限定パッケージ版

ガンダム・ジ・オリジンのときも限定パッケージのガンプラはかなり発売されていましたが食指が動かず。しかし今回は惹かれてしまいました。RX-0 ユニコーンガンダム 03 フェネクス ナラティブVer. クリアカラー 限定パッケージ版です。ガンダ...
プラモデル

タミヤ デカールピンセット

先日RGユニコーンガンダム(発光Ver.)を作った際に、無数のデカールと戦ったわけですが、手持ちのピンセットがどうにもダメダメで、翌々日にひどい筋肉痛になってしまいました。いま使っているピンセットはメーカー名は記憶にないのですが、とにかく先...
プラモデル

RG ユニコーンガンダム 発光Ver. 完成

RGユニコーンガンダム ver.TWC[ガンダムベース東京限定・発光モデル]が完成しました。ボックスアートはもうちょっと落ち着いたものにして欲しかったですが、ガンダムベース東京限定モデルは皆派手な箱なんですよね。でもこれは限定モデルの中でも...
スポンサーリンク