プラモデル 1/100 RX-78F00 完成 MGグレードでなかったせいか、「ゆるキャン△」をAmazon Prime Videoで流し見しながら、ちょうど一期全12話を見終わった時間+大河ドラマ「麒麟がくる」1話分で完成してしまいました。6時間くらいでしょうか。\ツカレタ/ほぼキット... 2021.01.11 プラモデル
プラモデル 1/144 RX-78F00 横浜の歩くガンダムこと RX-78F00 は事前に1/100も1/144も購入済みだったんですが、実は1/144の方はドック(G-DOCK)の造形の雑さが気に入らず、手放してしまいました。G-DOCKの期待値はこれなんですけどね…これのプラ... 2021.01.05 プラモデル横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム
プラモデル PGユニコーンガンダムの動画を手直ししたら、オート発光モードの意外な仕様が発覚 PGユニコーンの写真を撮ったりしていますが、可動箇所がとても多いのでなかなか難儀しています。集合写真のカメラマン並みの習熟度が要求される気がします。ところでPGユニコーンガンダムの動画を少し手直しして、ついでに以前お台場で収録した環境音をミ... 2020.12.20 プラモデル
プラモデル PGユニコーンガンダム 完成 PGユニコーンガンダム 完成しました。大型キットでしたが、3年でできてしまいました…私にしては早いほうです。ほら決めポーズでも脇の下の電線が…めっちゃ弱点みたいじゃないですか。ザクの動力パイプどころではありません。だから黒い電線にしてくれと... 2020.12.13 プラモデル
プラモデル Mr.HOBBY 水性プレミアムトップコート 通常トップコートと比較 さて、PGユニコーンもほぼ完成に近づいてきたので、先日Bさんが試されていたちょっと高級なトップコートを試してみました。つい先日だと思ったら3年前だったので驚いて変な声が出てしまいました。同じパーツにPremiumと、通常タイプを拭いてみます... 2020.12.12 プラモデル
プラモデル MGEXの配線は何がPGよりマシなのか 「PG ユニコーンの作りに比べたらだいぶマシ」というのが口頭で言ったかチャットで言ったか失念しましたが、ブログには書いていなかったと思うので、マシである理由についてここに書いておきます。なぜか。PGでは可動に伴って配線にかかる応力を、全てユ... 2020.12.06 プラモデル
プラモデル PGユニコーンガンダム 進捗 ガンダムは顔が命 さていよいよ、最後のコンポーネント、顔の行程に来ました。ユニコーンモードの顔、デストロイモードの顔、そして組み込むLEDユニットです。顔用のLEDユニットは他の箇所と違い、基板表面がむき出しです。ブレードアンテナは塗装済み。しかも磁石が仕込... 2020.10.25 プラモデル
プラモデル PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム またなんか出た。もうお財布カラだよ。ユニコーンガンダムの変身の後付け設定である第三形態を「アンチェインド」と呼びますが、これは「アンリーシュド」。いずれも紐状のものから解き放たれたという意味ですね。特徴としては、・組み立て工程の刷新(手足別... 2020.10.08 プラモデル
プラモデル 着弾:RX-78F00「横浜の歩くガンダム」 1/100 並びに 1/144 MGEXと同時に届いていましたが諸事情により開封が遅くなったRX-78F00、通称:横浜の歩くガンダムのキットを開封。1/100と1/144の2種類、プレミアムバンダイからの直販です。届いた箱はこんな感じ。最初やけに分厚いなと思っていたんで... 2020.09.21 プラモデル
プラモデル PGユニコーンガンダム 進捗 胴の伸縮が硬い PGユニコーンの胴体部は難しかったです、という話。何度も組みなおしをする羽目になって、手戻り工数が大きかったです。肩関節が変身時に左右に広がるスライダーの部分は一目見て分かったので、組み立て時にグリスアップしスムーズに動いたのですが、難しか... 2020.09.07 プラモデル
プラモデル PGユニコーンガンダム 進捗 Q15とは PGユニコーンガンダムの進捗です。説明書通りの順番で作っていません。ここは肩関節なんですがQ15がはまりません。どうやってもミゾがはまりません。ミゾに合わせて組み立てられません。おかしい…ググってみると、pg ユニコーン q まで入れたとこ... 2020.09.06 プラモデル
プラモデル PGユニコーンガンダム 進捗 前回作ったときに必要性を感じた新兵器の投入です。プラスチックを侵さないグリス。多分これなら大丈夫でしょうと。PGユニコーンは変身時のギミックが凝っていて、いくつかの箇所が連動して動くことが多いです。それがスムースに動けば良いのですが、なかな... 2020.08.23 プラモデル
プラモデル ガンダムベース東京に行って22万円のアレを見てきました Bさんのエントリを見て、ガンダムベース東京がまたずいぶん様変わりしたようなので通りがかったついでに見てきました。なかなかお台場方面も行くことがなくなりました。マスクして、入口で体温チェック&手指消毒でゴー。まず22万円のアレです。 そう言え... 2020.08.09 プラモデル横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム
プラモデル アクシズではなくサーバーを落としたガンプラ 今日は13:00から「横浜の歩くガンダム」ことRX-78F00の1/144と1/100のプラモデルの予約開始日でしたが、欲しかった皆さん買えたでしょうか。→ガンダムファクトリーヨコハマ プレミアムバンダイ ポップアップショップ実は今現在(2... 2020.08.06 プラモデル
プラモデル 横浜の歩くガンダムのプラモがもう予約開始 10/1からの本公開が延期になっている横浜の「歩くガンダム」ですが、公開より先にプラモデルが出てしまうようです。しかも1/144と、1/100がいっぺんに!やっぱりコロナとか言っても収益上げないと行けませんからね…。型償却とかも始まるでしょ... 2020.08.04 プラモデル
クルマ ガンプラに釣られたわけではありませんがEneKey作りました ガソリンはできるだけShellのV-POWERを入れるようにしていて Easy Payも使っているのですが、実は自宅最寄りのGSはENEOSだったりするので、GSが暇そうな時間帯を狙って EneKeyも作ってみました。(後述のガンプラキャン... 2020.08.02 クルマプラモデル