時計・カバン・靴 散歩用のカバン 先日傘を買うトリガーとなった散歩用のカバン選びですが、さすがに今持っている(totesを買う前から使っていた)38cmの傘が真っ直ぐに入るとなると、散歩用としてはかなり大ぶりになることが解りました。通勤用鞄とか、トートバッグになってしまう感... 2012.08.03 時計・カバン・靴
Mac Goodbye, Outlook OS Xのメール環境を、Outlook から Apple Mail に乗り換えました。SNS や Twitter の普及でメールの時代は終わったとも言われますが、それでも長文やら通販の注文履歴とか、メールはまだまだ必要です。会社のメーラーに... 2012.08.02 Mac
カメラ あの日見た花火の感動を伝える方法を僕はまだ知らない 「神奈川新聞70周年記念 第27回神奈川新聞花火大会」に行ってきました。いつもこの花火大会は「通りがかったら見る」程度だったのですが、茨城在住時代に芝生に寝っ転がって見た千波湖の花火大会が忘れられず、ああいったのんびりとした花火鑑賞を家族で... 2012.08.01 カメラ風景
風景 宮ヶ瀬ダム(後編) さて宮ヶ瀬ダム内部見学後編。前編はこちら。洞窟の中の涼しさのようなエレベータを使って、ダムの中を上って行きます。到着するとそこはダムの最上部。どうやら一度ダムの上まで上がって管理事務所で受付を済ませ、そこから下りて行くようです。ちょっとダム... 2012.07.31 風景
EOS EOS 5D Mark III、値下がる クレジットカードが使えるようなクラスのお店では発売以来巌のように値段が動かなかったEOS 5D Mark IIIですが、先週中盤頃からヨドバシやAmazonなどでも値下げが行われたようです。値下げ幅は2~3万円ほどですが、Amazonではつ... 2012.07.30 EOS
風景 宮ヶ瀬ダム(前編) 神奈川県愛甲郡愛川町にある宮ヶ瀬ダムを見学してきました。年に1回の内部見学が行われるので、上の子の夏休みの自由研究にいいかなとツマが見つけてきたイベントです。横浜から一般道で90分。厚木を越えてさらに山に向かい、「神奈川県立あいかわ公園」の... 2012.07.30 風景
電気製品一般 食洗機が青息吐息 食洗機National NP-33S2が給水の時に異音を立てるようになりました。分解してみたところ、ソレノイドで駆動される給水弁(写真右下に転がっている部品)の内部のゴムパッキンがボロボロになっていました。11年ですから、寿命かと思います。... 2012.07.30 電気製品一般
iPhone / iPad Adobeさんからお手紙ついた クマデジさんたら読まずに食べた。…んなわけありません。Adobe Photoshop サマーキャンペーンの先着5,000名様分です(笑公式サイトの記述を見ると5/25以降に買った人が対象になるように読めるけど、「おいおい、GW明けの5/11... 2012.07.29 iPhone / iPad
時計・カバン・靴 傘は結局 totes の SLENDER MANUAL MEN A201-NAV を買いました 何件かお店を回ったら Knirps(クニルプス) (Amazon) のもなかなかよさげでしたが、値段を考えると、ここまでの高級品は求めてないと。よく解らないメーカーのはヤだけど、ちゃんとしたメーカーで、自動開閉も不要なので、折りたたんだとき... 2012.07.28 時計・カバン・靴
アニメ サマーウオーズと、おおかみこども 単位時間あたりのツイート数がラピュタを越えた(笑)と言われる、先日放映された映画「サマーウオーズ」ですが、仕事先からツマに「DRモードで録画しておいて」とお願いして、録画されたものを観て、じゃあ保管用にCMカットするかと悩んでいると、ツマが... 2012.07.26 アニメ
健康 睡眠時無呼吸症候群を座布団で回避する 昨年のこのツイートが衝撃的で忘れられなかったんですが、.@SamFurukawa さんのオススメで睡眠時無呼吸症候群の検査。結果は4時間半で180回の無呼吸と75回の低呼吸。重症でした。酸素濃度は平均88、最低76%。ということでCPAPの... 2012.07.25 健康
時計・カバン・靴 通販で傘が買いにくいぞ 実は休日用のカバンをひとまわり大きいものに(収容可能サイズがB5サイズからA4サイズに)新調しまして、まぁカバンはいいんですが、そのひとまわり大きいものでも今使っている折りたたみ傘が入らないんですね。寸法を測ったら折りたたんだ状態で38cm... 2012.07.24 時計・カバン・靴
カメラ EOS M リリース 事前にこれでもかと言うほど情報がリークされたので特段の驚きはありませんが、一番驚いたのはEOS Kiss X6iとの共通点があまりにも多い…というか、中身はKiss X6iそのまんまと言っても過言ではないと思います。世のマジョリティと言えば... 2012.07.23 カメラ
未分類 東京スカイツリー 当日券の待ち時間 先日頂いた炒り豆の但元炒り豆店がツマが気になってしかたがないというので、亀戸駅から歩いて行ってみました。と言っても、徒歩数分ほどです。いつも亀戸と亀有を間違って仕方がないのですが、亀戸です。今回も何度亀有に行きそうになったことか…。ほほう、... 2012.07.22 未分類
本 最近買った本 なんか立て続けに本をいろいろ買ってしまいました。「黒いユニコーン」この間、銀座にiPhoneを忘れて出かけてしまったときに暇で買った本。同名のブルーレイ5巻目をネットリと補完する、機動戦士ガンダムユニコーン小説版第7弾。「『家族』はこわい」... 2012.07.21 本
カメラ EOS M 各所に画像が流出していますが、ようやくキヤノンのミラーレス機がリリースされそうです。シリーズ名は「EOS」を踏襲するようで、「EOS M」と呼ぶようです。Mはなんの略なんでしょうか。順当ならばミラーレスのMなんでしょうが、ミラーがついていな... 2012.07.21 カメラ