電気製品一般 LEDシーリングライトのタイマーが動作しなかった件 新しいLEDシーリングライトにはタイマー機能がついている。毎日指定時刻で明かりをオンオフすることで在宅を装うことができる機能だが、このお正月に実家に帰省した際に使ってみた。時計機能は照明側ではなくリモコン側に内蔵されており、指定時刻になると... 2014.01.04 電気製品一般
食べ物 香味焙煎 香り初め FRAGILEを会社で飲んでいたらあっという間になくなってしまったので、「香味焙煎・香り初め」を注文。お正月の飾りにもなる(とメーカーが主張する)スペショウパッケージ。赤い帯を外して「あれぇ~」とすると(古トランスフォーム!何とこのパッケー... 2014.01.02 食べ物
未分類 テストエントリ(サイカ先生向け) すみません、以下サイカ先生向けのテストエントリです。================================================今年、最初にシャッターを切ったのはEOS 5D Mark IIIでもなく、iPhoneでもな... 2014.01.01 未分類
家庭 明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願いします。初日の出は例年通り八景島に行くはずだったのですが、寝坊(ぉ家の近くから拝みました。元旦くらいゆっくり過ごすのが憧れだったので(笑子供たちと凧揚げしたりとか、箱根駅伝のヘリのリハーサルだと思うんですが、ホバリング気味... 2014.01.01 家庭
未分類 良いお年を さて、おせち料理も作り終わったことだし、紅白見ながらこのエントリを書いています。西川のアニキ最高です。昨年は何を書いていただろうと見返したら、おせちの話とか物欲の話とか呑気に書いていましたね。まさかその次の1年で人生の転機が来るなんて思いも... 2013.12.31 未分類
オフ会 ブ写会忘年会 横浜ブラブラ2013 今年もブ写会の忘年会・横浜ブラブラに参加してきました。ブ写会には50人ほどメンバがいるようなのですが、そのうち約30人が参加するという出席率の高いイベントになりました。私などここ数年この忘年会横浜ブラブラしか参加できていないのですが(笑 出... 2013.12.30 オフ会カメラ
風景 牛久沼よりさらに遠く 「牛久のはての」草野心平の 「富士山」は、牛久沼畔から望んだ富士山を詠ったものと言われていますが、そこからさらに25kmほど東に行った利根川河川敷から撮影した富士山がこちらになります。NEX-5Rのパノラマモード使用。富士山と筑波山が1枚の... 2013.12.30 風景
電気製品一般 文明開化(LEDシーリングライトを入れてみました) 寝室の蛍光灯が2回連続で思いのほか早く切れてしまったので、そろそろ安定器の寿命かと思い照明器具ごと買い換えることに。蛍光灯かLED化するかは決めていなかったのですが、電気屋に行ったところLEDシーリングライトが現金特価でとても安かったので、... 2013.12.29 電気製品一般
食べ物 冷凍食品の回収にヒット(そして割に合わない返金) asahi.com:「冷凍食品から農薬成分 マルハ、88品を自主回収」マルハ子会社の「アクリフーズ群馬工場」が対象のようですが、「アクリフーズ 群馬」で自宅の冷凍庫をあたったところ、2点ヒットしたように見えました。が、実際のところは、左のみ... 2013.12.29 食べ物
ゲーム・おもちゃ Dream TOMIKA RILAKKUMA モーターショウで先行発売を見かけていながら、行列の長さに諦めた(笑 リラックマトミカをツマが買ってきました。インパクト強すぎ(笑これ考えた人、偉いと思います。トミカはどこへ行こうとしているのか…茶色いほうのクマには、ルーフにチャックの模様が... 2013.12.29 ゲーム・おもちゃ
家庭 消費税増税後の住宅取得の件 いろいろ勉強中です。消費税増税に呼応する形でやれ住宅ローン減税が拡充されるとか、でも売主が個人の中古住宅には消費税がかからないとか、リフォームには消費税がかかりますよとか、消費税増税の経過措置というのがあってですね、そこらへんを含めてすべて... 2013.12.27 家庭
デジタル家電 4Kではない未来 久しぶりにヨドバシのテレビ売り場を覗いてみたら、ちょっと目を奪われる映像がデモされてまして。「これは何という映画ですか?」「えーっと、確かトランスフォーマー3ですね」ほほう、これがトランスフォーマー3なのか…。ちょうどロボットが出てこないシ... 2013.12.26 デジタル家電
未分類 今年一年を振り返る(製品編) 今年自分で買った製品を振り返って見ると、手堅いものばかり買ったなぁという印象があります。iPad Airとか、MacBook Proとか、NEX-6とか、EF 100mm F2.8L Macroとか、「そりゃ、それ選んでおけば間違いないよね... 2013.12.25 未分類
仕事 今年一年を振り返る(仕事編) 今年もあと1週間となりましたが、そろそろこの1年を振り返ってみたいと思います。個人的には何といっても、転職を経験したことです。なんだかんだで、今年の半分は再就職活動に費やしました。秋口からここの更新が時々ドロップしてるのは、新しい職場が多忙... 2013.12.24 仕事
ゲーム・おもちゃ Nintendo 3DS LL POKEMON X PACK 私が明日が出勤なので、サンタさんが気を利かせてもうプレゼントが届きました。「任天堂 3DS LL ポケットモンスターXパック」これ、サンタさんが買ったときは、普通の3DS LL+ポケモンXの組み合わせより数百円安かった…いや、安かったらしい... 2013.12.22 ゲーム・おもちゃ
Mac さようなら、MacBook Air 世の中的には今日からオーダーが開始されたMacProなんでしょうが、あえて別のMacの話。サブ機にしていたMacBook Air (mid 2011)、いいマシンでしたけど、徐々に液晶の品質に不満を持つようになりました。テキストを打つだけだ... 2013.12.19 Mac