電気製品一般 シャープの録画が出来るブルーレイプレーヤー ツッコミどころ満載のシャープの録画もできるブルーレイプレーヤのことを書こうかと思ったら、言いたいことはほぼ全てサイカさんに網羅されてしまったので以下略(笑ところでメーカーを横断するプロトコルと言えばデファクトスタンダードになりつつあるのはは... 2007.02.15 電気製品一般
カメラ 画像保管庫リサイズ Windows機でのサムネイル画像のジャギーが気になったので、クマデジタル画像保管庫のサムネイル画像と拡大画像のサイズを同じにしてみた。これでWindowsな方もジャギーなく見られるはず。「機材が良いから良い写真が撮れる訳じゃない、と思って... 2007.02.14 カメラ
家庭 あらぬ誤解 今日は実家に「孫の顔見せ」「バックアップディスクを物理的に離れた位置に保管」などの目的で行った。特にバックアップディスクを離れた場所に置いておくのは重要である。普段からバックアップをしていても、首都圏直下型地震や延焼などでPCがバックアップ... 2007.02.12 家庭
カメラ 足るを知らない分野 サイカさん:「子供の運動会とたまの航空祭メインとなるとさすがに大きくて重いでしょ~と自分に言い聞かせる。」「足るを知る」って言うじゃないですか。私も自分の担当製品を買ったりしますが、担当製品は仕事でイヤっちゅうほど弄るわけで、松、竹、梅と3... 2007.02.12 カメラネット
仕事 本体充電化ってそんなにいいのか? サイカさん:「ACアダプタだけだと、そんなにコストダウンになるの? 」もう原価計算にはご無沙汰なので記憶が曖昧なんですが、たいていの製品では少なくとも千円とか、そういうオーダーのコストダウンにはなったような…。ソニーのビデオカメラの充電器っ... 2007.02.11 仕事
カメラ 夜になったけどあんまりテストできてねー 目の前のヌイグルミとかでしかテストできてねー。でもヌイグルミの布の編み目とか、すげぇ解像度。想像より重い。筋トレになるかも。そして噂通りISの音が大きい。そういえば上の写真撮るのに久しぶりにPowerShot S40(フタ破損中)を使った。... 2007.02.11 カメラ
カメラ EF70-300mm F4.5-5.6 IS USMの現物を見たら 出張案件があったので帰りにヨドバシでEF70-300mm F4.5-5.6 IS USM(購入検討対象の安い方)の方の現物をチェック。検討していたのに今まで現物見たこと無かったのかというツッコミはさておき。持ち上げて「軽っ!」と感じた。それ... 2007.02.09 カメラ
時事 PASMO申込書を申し込んだ 財布の中のカードを減らしたくて、Suicaと互換性があるというPASMOの申込書を申し込んだ(先は長いな…)。PASMOはSuicaが使えるところは全部使えるらしい。PASMOは駅で買えるようになるはずだが、オートチャージ機能付きだとどこか... 2007.02.08 時事
未分類 寝る前の読書用ライト ツマが「寝る前の読書用ライトがあれば寝る前にケータイで遊ぶことがなくなり、パケット代が節約できる」と言うので、探してみた。子供と一緒に寝ているので部屋の明かりは点けられず、ベッドの頭のところの照明では読書には暗すぎるというわけだ。そこで、こ... 2007.02.07 未分類
電気製品一般 そういえばDSのワンセグチューナーって まだだっけ?超期待していたのだが、パソコン用のが1万円前後で出てしまっているので、ちょっと微妙な立場になってきているような。 2007.02.06 電気製品一般
Mac ビリー、驚いたよ 週末にテレビ(ショップチャンネル)の音だけを聞いていて、…Boot CampのTVCFが流れている!!と思ったら、これでした orz妻には「ブートキャンプやりなよ、やってる姿がきっと似合うよ」とお墨付きを貰ったが、決してiMacにVista... 2007.02.06 Mac
Mac 最初は送料200円は高いと思ったのだが Woodenshipsさん:「カメラ販売とDPE がメインのカメラ屋さんは、岐阜市辺りでも次々と廃業されるところが多いみたいで」そんな私もデジカメプリントといえばiPhotoから…(ぼそ) 2007.02.06 Mac
カメラ カメラや巡り と言っても2件 EF70-200mm F4L ISでkakaku.com口コミ情報だとカメラのキタムラがコンスタントに安い雰囲気なので、近くのキタムラと、あまり近くではないカメラのキムラ(キタムラではない)に行ってみた。どちらもこの地に引っ越してきてから初... 2007.02.05 カメラ