旅 abrAsus House 富士河口湖 (2) さてabrAsus Houseで迎えた2日目の朝です。サイカ先生は3:30からタイムラプスを仕掛けたようですが、私は「まぁ4:00でいいや」くらいの勢いで起床、既にサイカセンセが庭にRF 14-35mmをセットされていたので、それではと私の... 2023.07.06 旅
旅 abrAsus House 富士河口湖 (1) キャンプって楽しいですけど、準備や後片付け含めて、それなりにしんどいことも多いじゃないですか。そんなキャンプの美味しいところとホテルを融合した新しい形態の宿泊施設「abrAsus House」(アブラサス・ハウス)にサイカ先生からお声がけい... 2023.07.05 旅
食べ物 セブンイレブン「お店で作る!スムージー」を飲んできました セブンイレブンの一部店舗で新発売された「お店で作る!スムージー」が近所の店に導入されていたので、試しに飲んでみました。ファミマとかローソンとかはコーヒー類以外にもディスペンサーで作るフルーツ系の冷たくて甘い飲み物があるのに、セブンにはなかっ... 2023.07.04 食べ物
クルマ 灼熱のドラレコ 今年の夏はドラレコを装着してから初めての夏です。サンシェードも使い始めましたが、ドラレコとの干渉ってどうなるんだろう…と思っていましたが、こんな感じです。いままではサンシェードは割と窓枠にすっぽりはまりましたが、ドラレコが付くとさすがに室内... 2023.07.02 クルマ
ゲーム・おもちゃ 東京ガス パッチョグッズ販売終了 東京ガスWebショップで、パッチョグッズの取扱が終了しました。最後まで残っていた商品はパスケースだったと思います。実はパッチョグッズの取扱終了どころか、東京ガスWebショップ自体が終了してしまうのですが。パッチョグッズ、いろいろ買いましたが... 2023.07.01 ゲーム・おもちゃ
マイホーム エアコンの水が飛んでくる対策 2023 1年前に設置したエアコンの水滴対策ですが、それでもたまーに水滴が飛んでくるのが許せず、位置を調整してみました。とはいえ、標準装備のアームでは思った位置まで持って行けず、田宮模型のユニバーサルアームキットのお世話になることに。アームを模型用ノ... 2023.07.01 マイホーム
ThinkPad ThinkPad E14 Gen.2にSSD増設…? 息子から、「自分のThinkPadは姉ちゃんのパソコンにやったみたいにメモリ増やせないのか」と言われたので、いや、姉ちゃんのマシンに増やしたのはRAMだけど、キミが必要としてるのはSSDだろ?というところまで意図を汲み取って(息子はRAMと... 2023.06.28 ThinkPad
プラモデル WAVEから1/24スコープドッグが出る 皆さん、先日のノンスケール・バンダイスピリッツ版スコープドッグ(プラモデル)の予約はどうだったでしょうか。争奪戦は軽かったように見え、私もAmazonとDMMで予約できました。しかし後述のWAVE版も出るし、やっぱり1つでいいかなとDMMの... 2023.06.28 プラモデル
プラモデル 黒いガンダ…いや、ルミティアが出る 白かったものが後に黒くなって登場…といえば思い出されるのはガンダムMk-II(ティターンズ)ですが、コトブキヤのアルカナディア・ルミティアも黒くなって再登場するようです。昨今の原価コスト上昇のためか、価格は660円アップ。白いルミティアのと... 2023.06.27 プラモデル
マイホーム 京セラ BSH-120 初期不良交換 調子いいかと思っていた京セラ BSH-120ですが、一度バッテリー切れまで使って再充電したところ、動かなくなってしまいました。何その故障モード。パソコンで言えばフリーズしちゃってるようなイメージなんですが、これはマイコンなんか入ってないだろ... 2023.06.26 マイホーム
マイホーム 引き続き庭木と格闘中 現在、ボサボサになった庭木を何とかしていると以前書きましたが、格闘している木はこういう木でして、こういう木が7本あり、あまりにもボサボサなので、さっぱりさせようぜぇ!という訳で一度全部切り倒して、新しいのを植えようかと思っています。この木「... 2023.06.25 マイホーム
Mac 屋内で遠隔PC 電源ON(Wake on Lan) ネットワークに繋がるようなパソコンを使うようになって結構長い年数が経っていると思いますが、すみません、白状しますが、いままで遠隔でパソコンを起動する「Wale on Lan」パケットを送ったことがありませんでした。家の中でも離れた場所にある... 2023.06.25 MacPC一般
プラモデル ガンプラ積み場と地震対策 水星の魔女以降、ガンプラ収納スペースが不足してきたので、まずは既存のメタルラックを延長するポールを買ってきて、天井ギリギリまで活用することにしました。 こんな感じです。傾斜天井の部屋(ウオークインクローゼット、元息子の部屋、更に昔は風呂場)... 2023.06.24 プラモデル
クルマ Audi 純正ナビ用地図アップデータ 割引販売中(2023) 3年ぶりにAudi 純正ナビの地図データの別売品(無料アップデート期限が切れた車両向け)が販売され、かつ、セール価格になっています。以前は10,000円引きでしたが今回は5,000円引き。しかもAudi Online Shopで販売されてい... 2023.06.23 クルマ
アニメ ワルキューレのボディメイク ananにワルキューレが出たというので買ってみました。 僅か4ページ(+いつものパイロットスーツビジュアル1ページ)で、インタビューは実質2ページでしたが、話の内容からするとファイナルライブの前に行われたであろうインタビューでした。ライブに... 2023.06.22 アニメ本
食べ物 韓国産 vs 有明産 のり 結構な割合でセブンブランドの味のり(下の写真左)を食べていたんですけど、のりは韓国産でお値段は298円+税。でもずっと気になってた、「もっと高いのり」を食べてみたくなり、右の同じ枚数で同じ容器で同じ製造元でお値段が498円+税のものを買って... 2023.06.21 食べ物