アニメ

アニメ

劇場版 まどか☆マギカ 後編

昨日「まどか☆マギカ」後編を見てきました。封切り初日のレイトショーでしたが、レイトショーを見に行くお客さんってのは、昼間見るお客さんより快適性を求める傾向があると思うんですよね。なので、劇場のベストポジション=中央付近に空き席があっても、あ...
アニメ

劇場版 まどか☆マギカ 前編

迷いましたが、見てきました。今週は前編(TV版8話まで)、来週は後編(TV版最終話まで)ということで、端的に言ってしまえば、ストーリー重視の方は「後編」だけ見ても大丈夫なんじゃないかと思います。劇場版ならではの伏線は前編にはないように見えま...
アニメ

サマーウオーズと、おおかみこども

単位時間あたりのツイート数がラピュタを越えた(笑)と言われる、先日放映された映画「サマーウオーズ」ですが、仕事先からツマに「DRモードで録画しておいて」とお願いして、録画されたものを観て、じゃあ保管用にCMカットするかと悩んでいると、ツマが...
スポンサーリンク
アニメ

宇宙戦艦ヤマト2199「太陽圏の死闘」(ネタバレなし)

6/30(土)より公開された宇宙戦艦ヤマト2199「太陽圏の死闘」を見てきました。今回は第二章(3話~6話)ということで、上映時間は概ね1時間半ほどでした。観覧したのは例によって自宅最寄りの横浜ブルク13。ここはシアターによって音質の差が大...
アニメ

「コクリコ坂から」ブルーレイと駅で配布のパンフレット

劇場公開から約1年、「コクリコ坂から」のブルーレイがAmazonから届きました…って発売は明日なんですね。Amazonがフライングするなんて珍しい。私が購入したのは「横浜特装版」という、追加ディスクと簡単なガイドマップ、お守りがついたバージ...
アニメ

ガンダムUC(5)を劇場で見てきました

明日仕事で都内に出るのでTOHOシネマズ六本木で見たかったのですが、仕事の後だと終電に間に合わないことが判明。さらに来週のウイークデーは仕事が忙しく行けそうもないので、音が悪いのとか、人体標本アニメの予告編を延々と見せられるとかイヤだなと思...
アニメ

マクロス超時空展覧会~バルキリーで誘って~

池袋サンシャインシティで開催中のマクロスイベントに「バルキリーで(Bさんに)誘」われて行ってきました。開催するのは頭の片隅に入っていたのですが、Bさんに誘われるまでは脳内95%くらいGFTだったので、具体的な行動計画は立てておらず助かりまし...
アニメ

ハイビジョン解像度で蘇る「ヤマト」

期限切れで更新したパスポートを取りに来がてら、「ヤマト2199」を観に来ました。でもパスポートセンタは19:00まで、ヤマトの次回上映は21:30から。時間を持て余すので、闇に染まりかけの山下公園を散歩。今日のお供はGR DIGITAL I...
アニメ

エウレカセブンAO

エウレカセブンAOが始まりました。今春開始のアニメで一番楽しみだったもの。前回は「とある惑星」が舞台でしたが、今回は明確に「沖縄」が舞台。しかも近未来の沖縄。そしてここでの沖縄は、日本とは別の独立国家らしい。まだ第一話と言うことで、ニルヴァ...
アニメ

「輪廻のラグランジェ」終了

今期見ていたアニメの中で「ガンダムAGE」と並んでほぼ周回遅れなしで見続けていたアニメ「輪廻のラグランジェ」が終了。「元気が出るロボットアニメ」との触れ込みの通り、どんな場面であってもジメジメしない爽快感がありました。そもそもヒロインのここ...
アニメ

ガンダムフロント東京のチケットは、ネット予約が割高

今年のお台場ガンダムは、併設される「ガンダムフロント東京」の展示物の1つという位置づけ。入場料として1,000円かかるのだが、チケットは日時指定制で、予定が読みにくい社会人は予約が取りにくいのではないだろうか。実際、ネットでチケットを予約し...
アニメ

「コクリコ坂から」BD/DVD予約開始

6/20発売の「コクリコ坂から」のBD/DVDが予約開始になっていました。今度のBDはAmazonでは3タイプありますね。・「横浜特別版」(オリジナル 縁結びお守り付)・「横浜特別版」・モノトーンパッケージの「通常版」「お守り」は他店でも先...
アニメ

「アクエリオンEVOL」が面白い

原作:河森正治/サテライト 総監督 - 河森正治——という、マクロスFを想起させるスタッフの最新作、「アクエリオンEVOL」がなかなか面白いです。前作「アクエリオン」(2005年)は遂にはパチンコにもなり、実写のTVCFで「あなたと、合体し...
アニメ

綺麗な宇宙戦艦ヤマト

新作アニメ「宇宙戦艦ヤマト 2199」5月からBD/DVD化 -'74年のTV版もBD-BOX化。新作はイベント上映も そういえば春頃からテレビで新作やるんでした。今度の新作ヤマト、公開された絵を見るとなんとも今風の清潔な感じのキャラになり...
アニメ

「輪るピングドラム」全話観てみました(ネタバレ注意)

なかなか時間が確保できず連続ものの作品は消化できないのですが、ネットの評判などから「輪るピングドラム」が面白そうだということで、冬休みを利用して最後まで見てみました。これはいわゆる「オトナアニメ」に分類される作品ですね。以下ネタバレ回避のた...
アニメ

ガンダムSEED・HDリマスタープロジェクト

HD化してブルーレイになるのは知っていましたが、まさかブルーレイに先行してTV放映するとは思わなかったです。BS11や、東京だとTOKYO MXで観られます。OPには所々新作作画がありましたが、第一話本編には…ここ新作画かな?と思うところが...
スポンサーリンク