アニメ 映画「スティーブ・ジョブズ」 見てきました。再現性は高いのだろうと思います。違和感があるとすれば、ジョブズの「声」ですかね。あの声はキーノートスピーチで何度も聞いて脳裏に焼き付いている声なので、当初は違和感がありました。でもその違和感も冒頭だけです。ただ、これ、誰に向け... 2013.11.04 アニメ音楽・映画・ドラマ
アニメ 劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語 感想 公開初日のレイトショーで見てきました。初回上映は0:00だったので、そこからさらに22時間後ですね。それでもロビーはすごい人の波。しかもそのほとんどが「まどか」の客だというね…(まどか専用入場列を設けたのでまどか客が一目瞭然…)テレビ版や前... 2013.10.27 アニメ音楽・映画・ドラマ
アニメ VF-25A バルキリー 再オーダー受付 通勤電車の中で「超合金バルキリー VF-25A(一般機)がAmazonで予約可能に」というニュースを見てその場で注文。ユビキタス社会万歳!(違劇中でもきわめて一瞬しか登場しないVF-25A。にもかかわらず、今回も転売erの餌食になったのか、... 2013.10.09 アニメゲーム・おもちゃ
アニメ 宮崎駿氏のカレーラーメン。また「なぜか美味そうに見えるジブリ料理」に新たなレシピが ここ数日は本当にいろんなことがあって…個人的にもまぁ色々あったのだけれど、世間様ではソニーから怒濤の面白製品群がリリースされたり、宮崎駿氏が引退したり、オリンピックが東京に決まったりとか(夢なんじゃないだろうか)とか、どこからブログに書いて... 2013.09.09 アニメ
アニメ 永続的に持続可能なガンダム 一見、大成功に見えるガンダムビジネスの中心が未だファースト偏重で、その年齢層も高年齢化している(ので購買力もある)のは、ヤバイよねえ。ここでの「ヤバイ」というのは、「永続的に持続可能なビジネス」という観点で…という意味だと思いますが、ガンダ... 2013.08.27 アニメ
アニメ まどか体操着フィギュア ローソンのキャンペーンで、体操服まどかを捕獲。当初マミさんにしようかと思ったのですが、ちょっと表情がイマイチじゃなかったですか?(誰に同意を?というわけで、無難に「鹿目まどか」を。店頭に残っていた個体は「美樹さやか」が多かったですね。でもど... 2013.08.18 アニメゲーム・おもちゃ
アニメ ジブリ美術館 遅ればせながら、ジブリ美術館なるところに初めて行ってきました。「風立ちぬ」が公開されるときっと人気が出るだろうと思い、予約開始日当初からチケットを押さえておきました。建物の中はもちろん撮影禁止。美術館だから…という訳ではなく、カメラのファイ... 2013.07.30 アニメ
アニメ 孤独のグルメ「大洗のガルパンかつ」 昨年頃からファンの間で話題になっていますが、アニメ「ガールズ&パンツァー」の聖地、大洗に戦車を模した「ガルパンかつ」が食べられる店があるというので食べてきました。そのお店の名は「クックファン」と言い、正確には大洗ではなく、水戸にあります。私... 2013.07.28 アニメ食べ物
アニメ アニプレックス+エディション「劇場版まどか☆マギカ」 過去にオーダーした物が集中的に届きます。バルキリーに次いで届いたのは、アニプレックス+版「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 始まりの物語/ 永遠の物語」。フライング到着ですね。しかもサイトをよく見たら現在二次受付中じゃないですか。思ったほど売... 2013.07.23 アニメ
アニメ 「風立ちぬ」を観てきました ブルク13の2回目の上映(TH7、9:00-)で観てきました。着席率は目測で3割くらい。ジブリ映画の初日にしては少ない印象もありますが、それもそのはず。横浜みなとみらい地区の半径500mエリアだけでも、ブルク13が4スクリーン、109シネマ... 2013.07.20 アニメ音楽・映画・ドラマ
アニメ ガッチャマン・クラウズ 2013年度セカンドクオーターのアニメで一番楽しみだった作品、「ガッチャマン・クラウズ」がオンエアー。ガッチャマンのリメイクといえばSMAPを起用した実写版や、NTT東日本のCFで流れたアニメ版が超絶的なかっこよさなのだけれど、この「クラウ... 2013.07.13 アニメ
アニメ マクロスFが(もう)再マスタリング? アップルがApp Storeをオープンして、先日で5年がたったのだという。各所で感慨深いブログや話を聞くので、ここでは私なりの別の観点で5年前を振り返る。5年前、すなわちiPhone 3Gが発売された年だが、あの「マクロスF」がTV放映開始... 2013.07.12 アニメ
アニメ ブルーレイ版「ラピュタ」 なんでこのタイミングなんだ? という疑問はごもっともでしょうが(笑ブルーレイ版「ラピュタ」を見る機会がありましたので感想を。実は20世紀のジブリ映画のブルーレイ版を見るのは初めて。今まで見たことがあるのは「ポニョ」と「コクリコ」だけなので、... 2013.06.28 アニメ
アニメ 地区センター興行「おおかみこどもの雨と雪」を見てきました 家の近くの地区センターで「おおかみこどもの雨と雪」が上映されたので家族で見てきました。いわゆる公民館みたいなところで上映するもので、安価に見られる基本的に子供中心のイベントです。劇場で多少騒いでも全然オッケー的な。私はこの手の興行で映画を見... 2013.06.02 アニメ
アニメ 劇場版「まどか」ANIPLEX+版の特典が凄い ANIPLEX+ 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 始まりの物語/ 永遠の物語 Blu-rayの予約が始まりました。Amazonでは26%引で買えますが、昨日オープンした「ANIPLEX+」の購入特典が凄いことになっています。【ANIPLEX... 2013.05.10 アニメ
アニメ 国立新美術館「貴婦人と一角獣」展 国立新美術館で開催中の貴婦人と一角獣展を見てきました。「普段美術館に来ないような人が来ている」(某氏)の通り、私もあまり美術館に通うタイプではありませんが、この特別展は見逃すわけにはいきませんでした。国立新美術館と言えば私の中では「豚組しゃ... 2013.05.03 アニメ