カメラ

みんぽす/モノフェローズ

EOS 7D Mark II レビュー(2):フリッカーレス撮影機能の威力

17856-279-295158EOS 7D Mark IIの目玉新規機能の1つ、「フリッカーレス撮影」機能(英語呼称:Anti-Flicker shoot)を試してみます。この機能は(インバーター式ではない)蛍光灯下などフリッカー(ちらつ...
みんぽす/モノフェローズ

EOS 7D Mark II レビュー(1):それは3.9秒間の出来事

17856-279-2950952014/10/30に発売することが決まったEOS 7D Mark IIをお借りしたのでレポートします。初代EOS 7Dと比較してどこが変わったのか一見解らないデザインですが、むしろ変わってしまうと「今までの...
みんぽす/モノフェローズ

PowerShot G7 X:これは「観光カメラ」だ

17859-279-295034PowerShot G7 Xを持って、まだ紅葉シーズンを迎えていない北鎌倉・円覚寺に行ってみた。全てのカットはJPEG/FINE/無修正、クリックするとflickrでExif含めて元データが見られる。AE制御...
スポンサーリンク
みんぽす/モノフェローズ

Powershot G7 X:マクロは苦手?

17859-279-295031お借りしてるPowerShot G7 Xで小物を撮ってみた。が、意外なほど寄れない。長さ15cmほどのクロネコヤマトのミニカー。これくらいなら、寄れる。なぜかトラックが6台もあるのはクロネコポイントの使い道...
カメラ

SONY BC-TRW

オンラインのソニーストアのポイントが間もなく期限切れで失効するとの通知を貰ったので、以前から買うかどうか悩んでいたα6000のインフォリチウムW用の充電器BC-TRWを購入。昨年出た新型の充電器ですが、それ以前の充電器BC-VW1はNEX/...
カメラ

PowerShot G7 X 確かにこれは「S」じゃない

17859-279-294997あ、ありのままに、今起こったことを話すぜ…「EOS 7D Mark IIのモノフェローズセミナーに行ったら、PowerShot G7 Xを貸し出された」な… 何を言っているのか わからねーと思うが (ryとい...
みんぽす/モノフェローズ

EOS 7D Mark II 開発者セミナー

EOS 7D Mark II 開発者セミナーに行ってきました。モノフェローズイベント自体はぽつぽつと開催されていたと思うのですが、自分の守備範囲外のイベントが多かったり、都合が付かなかったりで、なかなか参加できませんでした。しかも新型EOS...
カメラ

Vixen PORTA II A80M レビュー

同じ光学機器といえど、カメラ分野とはかなり異なる文化に驚きを隠せません。今回購入したVixen PORTA A80Mは、ラインナップの中では入門機に分類されますが、ローエンドモデルではありません。ローエンドモデルと比較すると、以下のような点...
カメラ

EF 16-35mm f/4L IS USM 外観

すっかりタイミングを逸しちゃってますが、外観レビューを。箱。もうキヤノンは白基調の箱をやめちゃうのかな。あの白い箱を見ると脊髄反射的に胸が高鳴ったんだけど(病気ですEF 24-70mm f/4L IS USMと並べた図。大きい方がEF 16...
カメラ

16-35mm 八景島の水族館

社会人にとっては儚い夏休みですが、子供たちのリクエストで水族館に。八景島シーパラですが、お盆休み期間中に行くものではないですね。こんなに芋洗い的な八景島の水族館を初めて見ました…。撮影はすべてEF 16-35mm f/4L IS USMです...
カメラ

EF 16-35mm f/4L IS USM 試写:これは目に痛い

引越し直前に届いていたものの、引越しに加えて仕事が忙しかったというのもありますが、1ヶ月以「新品未開封」状態で寝かせてしまったEF 16-35mm f/4L IS USMをようやく試写しました。1ヶ月も経てばレンズ補正データがCanonから...
カメラ

キヤノン純正の現像アプリ、大幅アップデート

キヤノン、カメラ付属のRAW現像ソフトを大幅アップデートおいおい、引越ネタじゃないのかよ、しかも古新聞ネタかよと突っ込まれそうですが、でも新しい現像ソフトは明後日公開ですよ!えっと、個人的には写真の管理は、Finder派です。Apertur...
カメラ

Touit 2.8/12

先日の闇取引の話。きっかけは、ZAPAさんのブログをMIKAさんにご紹介頂いたことです。安売りしなさそうなZeiss Touitが、Touit 1.8/32と 2.8/12のセットとはいえ、5割引き近い!待てあわてるな、これは孔明の罠だ。で...
カメラ

キヤノンカメラミュージアムに未発売のEF16-35mm F4L IS USM が掲載

キヤノンカメラミュージアムにEF16-35mm F4L IS USM と EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMが掲載。密かに月1回の更新を楽しみにしているキヤノンカメラミュージアム技術館。数年前まではもっと無骨な技術者向け...
カメラ

NEX-6 を売却して、α6000を買いました

履歴を見たら、NEX-6 は1年使っていなかったですね。11ヶ月くらい。いいカメラでしたが、既にお使いの方々によるとα6000はトータルで見るともっといいカメラらしいので、NEX-6の売却相場とα6000の販売価格の差が縮まってきた今が買い...
カメラ

運動会で5D3が起こした悲劇

今日はあちこちで運動会が開かれたようで、twitterで見たところSIGMAの山木社長とか、息子が赤組で、娘が黄色組。・・・はっ!キヤノンとニコン・・・。びみょ~。— Kazuto Yamaki (@KazutoYamaki) 2014, ...
スポンサーリンク