カメラ

カメラ

Gitzo GC1101【リンク修正済】

Gitzo GK1542-82QD用のキャリングケースを買いました。サイカ先生が「もう5mmくらい余裕あってくれるといいなあ」と仰っていたものです。ちなみにご多分に漏れず、今回も初期不良個体を引きました。1つ目の個体、このファスナーのツマミ...
カメラ

GITZO クイックリリースプレート ショートD GS5370SD

B氏がマンフロットのアルカスイス互換クイックシューを購入したのを見て、同じVitec Imaging GroupであるGitzoのプレートも同じ形状なのではないか?と思い、この間購入したアウトレット三脚の付属品を見直してみました。…うん、全...
カメラ

EOS R 体験会に行ってきました

品川で9/15~17の日程で開催中のEOS Rの体験会に行ってきました。とりあえず入ってみると、ハンズオンは30分待ち…さすがに30分は待つ気はしなかったので、階下のキヤノンショールーム(キヤノンプラザS)でまずは触らせて貰いました。ここで...
スポンサーリンク
カメラ

ピークデザインのバックパックにジッツオのマウンテニア三脚を入れる【リンク修正済】

飛行機に三脚を持ち込んだことはないのですが、今日は電車に三脚を持ち込む用事に迫られてエブリデイバックパック30Lにマウンテニア1型4段(GT1542)を入れてみました。トラベラー三脚なら分解せずに入るとのことですが:「ピークデザインのバック...
カメラ

EOS R Fvモード

EOS Rで新搭載されたFvモード。まさかここへ来て新しい撮影モードが新設されるとは思いませんでしたが、他社さん(フジ?)では類似の機能があるようで。絞り、シャッター速度、ISOのすべてでAUTOまたは任意の値が設定できて、しかも露出補正が...
カメラ

EOS R…キヤノンがまたマウントを増やしました

キヤノンが新しいマウントのレンズ交換式カメラを出しました。EFマウントに代わる新マウントの名称は「RFマウント」と言うのだそうです。個人的にはRFと聞くとHDMIはおろかアナログのビデオ端子すらなかった時代のRF(ラジオフィリケンシー)接続...
カメラ

Nikon Z 7 / Z 6

自分はニコン機をほぼ使わないので詳しいことは分かりませんが、新マウントの内径が55mmというのは、Canon EFマウントの54mmより1mmでも大きくしたかったと言うことでしょうか?(;´Д`)上の写真に装着されているのは標準ズームですが...
カメラ

三脚ケース用 青い紐

Gitzo三脚のセンターポール下部には他の多くの三脚同様、振動を軽減させるためのウエイトをぶら下げるフックが付いているのですが、出先で撮影しているとここにウエイトではなく三脚ケースをぶら下げたいなと思うことが多々あり…でもGitzo三脚ケー...
カメラ

Gitzo センターポール1型雲台 GH1382QD【リンク修正済】

Gitzo GK1542-82QD (アウトレット)を購入Gitzo GT1542 レビューの続きで、GH1382QDという雲台編です。以前GH1780QRという同社の雲台を使っていたのですが、使い勝手の面でどうにも馴染めず、梅本製作所のS...
カメラ

Gitzo GT1542 レビュー【リンク修正済】

Gitzo GK1542-82QD (アウトレット)を購入の続きです。GT2531(背の高い方)と、今回購入のGT1542の高さ比較。伸ばしてみると、差が縮むのに驚きます。さすが4段。Gitzoでカーボンなので、軽さと強度のバランスはかなり...
カメラ

Gitzo GK1542-82QD (アウトレット)を購入

GitzoのGK1542-82QD(脚部 GT1542 + 雲台 GH1382QD)のアウトレット品が売られていると聞き、結構悩んだ上、結局買ってしまいました。自分の脚がケガしているから代わりの脚…というわけではもちろんありません。ええ、腹...
カメラ

Peak Design アンカー交換品届く

やっとこさうちにも届きました。割と即申し込んだつもりだったのですが、腹黒い三連星のうちでは一番遅かったというね。まぁ撮影に出掛けていないので実際のところは困ってませんでしたけど(笑。うちのもサンフランシスコ発で、発送通知から3日で到着。US...
カメラ

火星大接近

さすがに入門用の家庭用望遠鏡では火星の模様までは見えませんが…Vixen A80M + α6500で撮影。タイムラプスではありません。本当に望遠鏡で見るとこれくらいの速さで流れます。モータードライブの赤道儀欲しい。近年、星を撮るのもスマホで...
カメラ

Peak Design「アンカーV3」の無償送付受付開始

「Peak Design、ストラップ用コネクター「アンカーV3」の改良品を無償送付」実は私もV3をいくつか持ってるので(そのうちレビュー書きます)早速申し込んでみたのですが、驚いたのは住所氏名をアルファベットで書かせること…ではなく、本当に...
Mac

Adobe Photoshop フォトプラン リテール販売終了

Adobe CC フォトプランの小売りが終了しています。マジか…。当初「Amazonでの販売がなくなってる」という一報を花嫁家電女子から聞いたのですが、いやぁ、一時的なものでしょ?と思っていたら、あれよあれよという間にAmazonだけではな...
カメラ

新EF 70-200mm f/2.8 f/4

Canonの70-200mmの、f/2.8 と f/4.0 が同時に新しくなったそうで。自分としてはf/4.0の方に興味がありますが、口径が67mmから72mmへ、鏡胴もそれに合わせて太くなっていますが、重量は+20gに抑えられています。明...
スポンサーリンク