クルマ

クルマ

パッソ 2回目(5年目)車検終了

パッソの2回目(5年目)車検が終了しました。ディーラーの見積に対して「バッテリー交換しない」「保証がつくしを延長しない」「エアコンフィルターは交換ではなく掃除(前回交換から4,000kmしか走ってないし)」という方針で 89,000円でした...
クルマ

ジャパンモビリティーショーに行ってきました(後編)

ジャパンモビリティショー後編です。そういえば日産の北関東風味のアレ、ゲルググとか言われていましたが遠目にモノアイに見えたところはGT-Rのバッジの解像度を下げたものですよね(目を細めてみるとGT-Rと読めます)。そういう意味でもこの車体全体...
クルマ

ジャパンモビリティーショーに行ってきました(前編)

10/28(土)に東京ビッグサイトで開催のジャパンモビリティショー(旧東京モーターショー)に行ってきました。チケットは前売り2,700円、当日3,000円、アーリーエントリー(通常より1時間早く9:00に会場に入れる)3,500円とあるので...
スポンサーリンク
クルマ

ジャパンモビリティーショーに行ってきました(予告編)

ちょっとくたびれた(徒歩歩数19,000歩、距離13km)ので、いくつか写真だけをピックアップ。モビリティショーですからね。クルマだけではないですよね。モビリティショーとしたコンセプトは良かったと思います。 来夏に1人2,400万円で宇宙に...
クルマ

10万km

A3(8V MY2016)が100,000kmを達成しました。今まで5台の新車を乗り継いできましたが、100,000kmに達したのは初めてです。シビックフェリオ(4万kmくらい?)、USアコードクーペ(確か6万kmくらい?)、USインスパイ...
クルマ

傘のようなフロントシェード

A3の方は純正のフロントガラスシェードを使っているのですが、妻がパッソの方にも欲しいというので、Amazonで傘タイプのフロントシェードを買ってみました。 まるで折り畳み傘のような構造で、バックミラーのところでマジックテープ留めするだけでも...
クルマ

灼熱のドラレコ

今年の夏はドラレコを装着してから初めての夏です。サンシェードも使い始めましたが、ドラレコとの干渉ってどうなるんだろう…と思っていましたが、こんな感じです。いままではサンシェードは割と窓枠にすっぽりはまりましたが、ドラレコが付くとさすがに室内...
クルマ

Audi 純正ナビ用地図アップデータ 割引販売中(2023)

3年ぶりにAudi 純正ナビの地図データの別売品(無料アップデート期限が切れた車両向け)が販売され、かつ、セール価格になっています。以前は10,000円引きでしたが今回は5,000円引き。しかもAudi Online Shopで販売されてい...
クルマ

新型プリウス(2023 / ZVW60型) 試乗

2023年1月より販売開始された新型プリウスに試乗してきました。最初レンタカーを借りようかと思ったのですが、12時間で1万円ちょっとかかってしまい、もし天井の高さがにっちもさっちもいかなかった場合無駄になってしまうなぁと考え、パッソでお世話...
クルマ

タイヤが思い通りに買えない

サイドウオールがひび割れているパッソのタイヤを交換したいなぁ…と思いつつ、これといったオンライン店舗がなく難儀しています。条件は以下の通り:1.ネットで注文して、あとは決められた日に取り付けに行けば良い、というようにしたい。は?そんなお店ご...
クルマ

ワイヤレス充電中は車のワイヤレスキーが反応しない

Belkin の MagSafe Charger を使った状態で同じカバンに車のキーを入れておくと、キーレスエントリーが反応しないことに気がつきました。パッソの方はドアハンドルのボタンを押しても反応せず、A3の方はドアノブにタッチしても反応...
クルマ

クリスマスリース製作

ディーラーでクリスマスリースを作るイベントがあるというので妻主体で参加、私は保護者モードで後ろで新車を眺めてようかと思ったのですが、枠が空いていると言うことで急遽私も参戦することに…いや、こんなの作ったことないし…赤とか緑の丸いのだと普段作...
クルマ

スタッドレスタイヤに交換(記録)

A3の方を、スタッドレスタイヤに交換しました。もう通勤でクルマを使っていないし、仕事で東北に行くこともないのでスタッドレスを履く必要もないのですが、まだ溝が残っているので勿体ないので履くといった感じです。関東でもいざ雪が降ったときに走れるじ...
クルマ

2022スーパーGT第8戦もてぎ 決勝

11/6にモビリティリゾートもてぎで開催されたSuperGT 第8戦(最終戦)決勝を観てきました。あまりレースには詳しくないのですが、昨年息子が学校の部活動でこのコースでエコランに参加したことをきっかけに、まぁエコランでもいいんですけど、一...
クルマ

新型カローラ

現行型カローラにようやく試乗する機会がありました。近所を3kmほど、60km/h以下程度で流しただけですが、感じたところを記しておきます。年式は確認しませんでしたが、現行型セダンなので2019年以降、駆動方式はFFでパワートレインは1.8L...
クルマ

Audi A3の方のタイヤがパンク

なんかタイヤの話ばっかり続いて恐縮ですが、1ヶ月ほど前にA3の方のタイヤがパンクしまして。前日の退勤時になんか感触がおかしいなぁとは思っていたんですが、きっと仕事で疲れてて感覚がおかしいのだろうくらいにしか思っていませんでしたが、翌日妻に指...
スポンサーリンク