PC一般 羽田クロノゲートベースの機器トラブルに巻き込まれた 金曜日(7/21)にヨドバシで買った品物が、まぁ日付指定しなくても過去実績から土曜日(7/22)には来るよねと思っていたのですが、来ず。確認したところ、荷物受付時間が羽田クロノベース通過時間より後になっているという謎状態。クロネコにTELし... 2023.07.23 PC一般
PC一般 X60000Zのモニター(オフィスグレー版)作るかどうかを決めるアンケート実施中 X68000Zの製品版には、モニター同梱版が存在します。当時の ブラウン管モニターSHARP CZ-600Dを模した 液晶モニターで、ブラウン管の表面の湾曲もアクリル板により再現していると言う凝りようです。 解像度は1024 × 768で、... 2023.07.22 PC一般
PC一般 EPSON メンテナンスボックス交換 EPSONのプリンタを使って初めて、「メンテナンスボックス」の交換を要求されたので買ってみました。これは廃インクタンクで、ノズルチェックやクリーニングで排出されたインクを溜めておくタンクです。従来は廃インクタンクが満杯になるとメーカーに修理... 2023.07.18 PC一般
PC一般 Buffalo 10G/2.5G Hub サイカ先生に「舌の根も乾かぬうちに2.5GbEアダプタを買った」と言及されて、ああ、そういえば書いていなかった…と気がつきました。当初LAN側は1Gbpsでいいや、と思ったのはCat.5e/Cat.6ケーブルが使える2.5GbEという規格の... 2023.07.16 PC一般ネット
Mac 屋内で遠隔PC 電源ON(Wake on Lan) ネットワークに繋がるようなパソコンを使うようになって結構長い年数が経っていると思いますが、すみません、白状しますが、いままで遠隔でパソコンを起動する「Wale on Lan」パケットを送ったことがありませんでした。家の中でも離れた場所にある... 2023.06.25 MacPC一般
PC一般 なぜLAN側が10GbE対応でなくて良いのか 導入したNECのルーター Aterm WX6000HP はWAN側は10GbpsですがLAN側が全ポート1Gbpsで、LAN側も1ポートだけは10GbpsポートがあるBuffaloやアイ・オー・データ、NTT貸出ルーターに後れを取っている部... 2023.06.14 PC一般デジタル家電
PC一般 白いLANケーブル(2) やっぱりキッツキツのモールにLAN3本+電源1本、しかもそのうち1本は10GbEというのは宜しくないよなぁ…コネクタなぐ気ないくらい壁寄せするのも宜しくないよなぁ…と思い直し、朝7時からやってるホームセンターでモールをもう1本買い足し、ルー... 2023.06.13 PC一般デジタル家電
PC一般 白いLANケーブル 後追いで発注した白いLANケーブルが、これまたすごい速さで(24時間以内に)届いたので早速交換。なぜかきれいに三社に分かれていますが、それぞれのカテゴリで安いのを探した結果です(笑。それぞれ500円台。BuffaloのLANケーブルって初め... 2023.06.12 PC一般
PC一般 10ギガ回線のサービスエリアに入ったものの そういえばうちのエリアってドコモ光10ギガってどうなったんだろうと思って調べてみたら…いつの間にか対応してました(驚いやでも、10ギガってひかり電話(固定電話)非対応で、それをどうするかの問題がありますよね…ケータイWatch:「ドコモ光 ... 2023.06.02 PC一般
PC一般 Microsoft オールインワン メディアキーボード Lenovoのワイヤレスキーボードを買った方がいるようですが、奇遇ですね。私もMicrosoft のワイヤレスキーボード「オールインワン メディアキーボード N9Z-00029」を買いました。用途はテレビに接続されているミニPC用です。ミニ... 2023.05.31 PC一般
PC一般 Microsoft 365 (Office 365) 6/1より15%値上げ Microsoft 365 (旧称 Office 365) が6/1より値上げになるようです。私が使っている Microsoft 365 Personal 12ヶ月版は、11,800円から13,545円へ。約15%の値上げです。しかしながら... 2023.05.17 PC一般
PC一般 X68000Zのキーボードケース、見つかる X68000Zのキーボード入れですが、見つかりました。パソコン用のものが絶望的だったので、楽器用から探していたのですが、KC キョーリツ KHB-02 がピッタリでした。サンワサプライ キーボード用バッグ BAG-KB01BK も試したので... 2023.04.26 PC一般
PC一般 X68000Z 用にいいケースがありました(本体と周辺小物分のみ) X68000Zのケースを物色しました。こんな感じで本体と周辺小物が収まります。傷つかなくていい感じです。説明書は別の気室へ。常時在宅勤務用の机の上には置いておけないし、とはいえ雑に収納して傷つくのもいやだし、こんな感じになりました。ただ、キ... 2023.04.14 PC一般
PC一般 X68000Z EARLY ACCESS KIT 着弾 瑞起のX68000 Z EARLY ACCESS KIT が着弾しました。想像していたより大きい箱。機内持ち込みサイズのキャリーバッグくらいの容積があります。比較用に1/144エアリアルを置いてみました。早速開封してみます。クラファン3億円... 2023.04.01 PC一般
PC一般 Logicool Signature M750 調子が悪かったMicrosoftのマウスですが、チャタリングによる意図しないダブルクリックはおろか、いよいよドラッグ中の保持ができなくなってしまい、フォルダ移動中のファイルが変なところに行ってしまうなど実害も出ていることから、今度は Log... 2023.03.25 PC一般
PC一般 外付けテンキー 在宅勤務していた妻から「テンキーはないか」と問われ、テンキー不要派の私は持っていなかったので「ない」と応えたところ、「こんなにデジタルガジェットを持っていてテンキーがないのは意外だ」と言われたのでムキになって購入。まぁ900円なのでムキにな... 2023.03.23 PC一般