クルマ

スタッドレスタイヤに交換

関東基準ではちょっと早い気もしますが、東北も走るのでスタッドレスタイヤに交換しました。東北の天気予報だと「今年は11月中旬までには交換を」って言ってるんですよね…。むっちゃ新しいタイヤに見えますが4シーズン目。イエローハットの人がサービスで...
アニメ

劇場版ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア

「劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデン外伝・永遠と自動手記人形」のTV放映で感動されているところ申し訳ないのですが、ソードアート・オンラインの新劇場版です。既に見に行った方からは必ずしも芳しい評価ばかりではなく、「これ劇場でやる意味あるの?...
カメラ

GoPro HERO 10 v1.16

GoPro HERO 10に新ファームウエアv1.16がリリースされました。少し前にv1.15がリリースされたのですが、新機能を使おうとすると無限再起動するという不具合があり、すぐ引っ込められてv1.16になり再リリースされたものです。Go...
仕事

ANA UnionPay CARD Expired

5年前に中国に出張した際に「うわーこのカードがないとダメだ」と実感してすぐ作成したUnionPay(銀聯)カード。その後すぐに異動で職種が変わってしまい、中国出張とは無縁の生活に。先日ANAから「カードの利用がないので切るよ。継続するなら連...
健康

ヤクルト1000の店頭販売版「Y1000」を飲んでみる

普通のヤクルト(5本200円のもの)をできるだけ飲むようにしているのですが、期待していることは「睡眠の質の向上」。睡眠の質の向上を謳っているのは上位版の「ヤクルト1000」なのですが、実はヤクルト乳酸菌がどれくらいの量だったら睡眠の質の向上...
マイホーム

家の扉の木目シート剥がれ

2Fのトイレの扉の、木目シート(表面の木目)がぺろーんと剥がれてしまいました。ちょうどドアノブを使わずに扉を閉める際に手で触れる場所なんですよね。きっと手の油分(ハンドクリームや化粧品なども含む)などで劣化したのだろうと思います。積水ハウス...
家庭

ITOKI COPEL 肘掛けパット交換

先日ガススプリング部分をメンテナンスしたITOKI COPELですが、実は肘掛けのパット部がひび割れていまして、肘に刺さって痛いのでパーツ交換しました。右手側の肘はマウスを持っている時間が長いせいか問題なく、左手側の肘が劣化。パット部は18...
食べ物

福島県郡山市舞木町 ドライブインの焼肉定食

孤独のグルメ・シーズン9の第9話に登場した「舞木ドライブイン」に行ってきました。実は結構気に入ってしまって都合3回も行きました(笑。1回目。和風オイル焼肉定食。素焼きしてある肉をダシで割ったようなポン酢を付けて戴きます。見た目通りあっさりし...
iPhone / iPad

大人数の電話会議で生活音を垂れ流してしまった話

職場では普段、テレカンファレンスシステムとしてMicrosoft Teamsを使っているんですが、先日システム上の制約で、iPhoneの音声通話(通常の電話回線)を使ったカンファレンスがありました。同時に100人くらい接続する大所帯の会議で...
PC一般

JBL Pebbles 市場に復活

半導体不足のあおりで今年前半に店頭から蒸発していたJBL Pebblesの在庫が復活しています。個人的にはUSBパスパワー駆動型スピーカーとして、最高音質だと思いました。この音質に納得できなかったら、USBパスパワーは諦めて別途電源が必要な...
Mac

macOS Monterey

M1 Pro/Max搭載のMacBook Proの出荷と時を同じくして、従来機種向けのmacOS Monterey(モントレー)がリリース。ウチのiMac i7 Late 2012はとうに対象外なので、M1 MacBook Airをアップデ...
デジタル家電

WF-1000XM4が充電できなくなった

…という話です。最終的には充電できたんですが、いまひとつ解決せず。ずっとワイヤレス(Qi)で充電していたので気がつかなかったのですが、USB-C端子での充電がなかなかにナーバスです。【ケーブル】ELECOM USB-A to USB-C ケ...
アニメ

2021秋アニメ

もう概ね3話くらいまで進んでいる作品が多いですが、この秋は個人的には深く刺さるものはないんですが、OPを見ただけで興味を惹かれたのはとても沢山あります。大正オトメ御伽話(おとぎばなし)この絵柄でOPを歌うはGARNiDELiA!あの「ピュー...
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

超合金×GUNDAM FACTORY YOKOHAMA RX-78F00 GUNDAM ‐Night illuminated ver.-

…が、本日発売なんだそうです。横浜ガンダム工場で撮ってきました。右がNight illuminated ver.、左がノーマルです。ボディの白い部分が少し紫かかっています。すなわち:この色をイメージしたと言うことですよね。ボックスアートのポ...
EOS

F-Foto メタルホットシューカバー (EOS R6)

EOS R6には安価なプラスチック製のシューカバーを取り付けていたのですが、先日撮影に行った際に脱落しかかっているのを目撃しまして、ちゃんとしたの付けようかなあ…と思い、この分野の定番の「F-Foto メタルホットシューカバー」 を付けまし...
ネット

Xserver:超高速WordPress実行環境「KUSANAGI」に移行

masaさん@Digital Life Innovator に教えて戴きまして(ありがとうございます)、このブログのホスティングをお願いしているXserverが、通常の3倍以上の超高速WordPress実行環境「KUSANAGI」を導入した...