Kumadigital

カメラ

マリンジャンボ

bさんのエントリを見て、ANAのマリンジャンボを思い出しました。1993年に「ビッグバード」が開港する前に旧ターミナルビルから撮影。夏の日の1993ですよ。ここは地方空港並みに撮影しやすかった。今のビッグバードからの撮りにくさは、治安向上の...
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

静岡ガンダムのそばにある、もうひとつの1/1スケール

静岡Real-G会場の「静岡ホビーミュージアム」には、事前に告知されていなかったもう一つの1/1スケール、「コア・ファイター」が展示されています。この機体は2005年から各地で展示されていたので初公開というわけではなく、既にご覧になった方も...
アニメ

「サマーウオーズ」観ました

8/6にもTV放映されるこのタイミングではありますが、2009年夏に公開され、物語のひとつのキーとなる日付「8月1日」に発売された、「サマーウオーズ」のスタンダードエディション(BD版)を観ました。予備知識まるでナシで観たのですが、長野県上...
健康

水着の上着が日焼け防止に快適でした

先日、資生堂「ANESSA」のSPF50+でも撃沈したというエントリを書きましたが、撃沈しても子供たちはプールに行きたがるので、より根本的な対策をすべく、時々見かけるようになった「男性用の水着の上着」を買って使ってみました。結論から言えば、...
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

静岡Real-G フォトレポート(4)ガンダム編

ずっと周囲ばかりレポートしてましたが、いよいよReal-G本体を。今回は近くにドコモビルなど大きな建物があるのでどうかと思いましたが、いやいやなんの、巨大感は健在です。タッチ&ウオークは今回さほど並ばないでくぐれました。私のときには並び時間...
電気製品一般

パナソニックのハイエンドドライヤー:ナノイーなど信じていないのだが…

2ヶ月ほど前にPanasonicナノケア EH-NA92を買った。ホームセンターでは千円台でドライヤーが買える今日この頃、1万円オーバーのドライヤーというのはどうなの?という思いはあるが、使ってみて驚いた。本当に髪の櫛通りが違うのである。ウ...
アニメ

サマーウオーズ廉価版&テレビ放映

サマーウオーズのスタンダードエディション(平たく言えば廉価版)が明日、8/1に発売になります。あとから廉価版を出すという商法については異論も聞かれますが、私などはリミテッドエディション(今年3月に出た、Amazonで8千円くらいするバージョ...
Mac

Magic Trackpadを売り払っちゃおうかなぁ…と思った

Magic Trackpadは衝動買いしたわけではありません。正直、カートに入れては出し、入れては出しを繰り返し、AppleStoreのサーバーに負荷をかけました。(スミマセン(笑))結局それでも買ったのは、Magic Mouseが完璧でな...
Mac

本気虎と書いてMagic Trackpad

届きました。Magic Mouse(通称マジクマ=本気熊)に対するMagic Trackpad(通称マジトラ=本気虎)。一体どこの動物園かという勢いですが。いやーもう、ジェスチャーの秀逸さと言ったらね。ホント良くできています。このパッドの存...
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

静岡Real-G フォトレポート(3)お土産編

撮影協力は例によって「匠」松永さん&息子さんです。そういえば松永さんのブログ、Safari5.0.1にしてからやたら表示速度が上がった気がします。「電動式4色射出成形機」すなわち、「ガンプラを作る機械のプラモ」。何を言っているか解らないかも...
Mac

Safari5.0.1で「機能拡張ギャラリー」が現れる

Safari 5.0.1の変更点をチェックしていたら、なにやら面白そうな機能が…早速試してみると、プラグインをインストールできるWebページに飛んだ。そこからTwitter for Safariというのを入れてみたのだが…うーん、自分の使い...
iPhone / iPad

iPhone 4:無料のBumpersが到着

9月出荷予定とか言われていましたが、あっという間に、すごいやっつけ感満載のラベル貼りで到着しました。取り付けてみました。プラスチックが一周に渡っているので、どうやって取り付けるのだろうと不思議でしたが、このヘッドホンのところだけプラスチック...
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

静岡Real-G フォトレポート(2)

なんかこう、オープン記念でおめでたい感じで。いやいや、会場前のマツダディーラーからの眺めです(笑売れそうなグッズをひとまとめにしてパッキング&送料までセットになったクロネコの宅配サービス。利用者はほとんど居ませんでしたが、着眼点はいいと思い...
Mac

New iMac、ちょっとした歴史の転換点

今日発売になった新しいiMac、ちょっとした歴史の転換点だと思います。まずデスクトップMacなのにSSDが選択できるようになったこと。時代ですね…。HDDとSSDの両方を同時に搭載できるようになったのもいいですね。システムは高速なSSDに、...
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

静岡Real-G フォトレポート(1)

会場は東静岡駅の階段を下りて徒歩15秒です。駅からの利便性がよいので、ほとんどのお客さんは電車で来ます。車で来てもダメということはありませんが、電車推奨です。朝のうちだけプレス受付とかやってました。少なくともNHKとテレビ静岡は来てました。...
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

静岡Real-G 動画

HDR-CX12(AVCHD)で撮影。iMovieで編集。うーん、こういったイルミものの撮影は、もしかすると、もしかしなくても、EOS Movieで撮った方が良かったかも知れない。まぁでもEOS Movieで黒のビシッと締まったムービーはき...