Kumadigital

食べ物

炊飯器選び

少し前のエントリにコメントを頂いたので、炊飯器について思うところを書いてみる。いま我が家で使っているのは、マイコンIH式の5.5号炊きで1万円くらいのもの。内釜のコーティングが剥げてきたので買い換えたいのだが、内釜だけパーツで購入すると9千...
カメラ

EOS 7D スペシャルプレビューに行ってきたよ

サイカ先生に遅れること10分。会場に入るとそこには凄い前傾姿勢で「60iか60pか」と詰め寄る先生の姿が(笑本日の主役、7D。1Dのイメージに近い、かなり筋肉質なフォルム。丸っこいとも言う。5D2のカッチリとしたラインとは随分テイストが違う...
Mac

Snow Leopardでネットが不安定な問題を解決

Snow Leopardを入れた頃からSafariを高速に操作するとネット接続ができなくなってしまうという問題があった。ネットを当たってみると、ネットワークコンパネにプロバイダから割り当てられているDNSのアドレスを入れると良い、という情報...
広告
ネット

Amazonで本がいくらでも送料無料!(除:雑誌)

いやーちょうど、塚崎さんご紹介のこれ:買おうと思ってたので助かったワ。ぽちっとな。あーそういえば炊飯器も買わないといかんのだった…
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

Real-G(お台場ガンダム)ラストシューティング

昨日の写真を見て「これはスタッフからガンダムファンへの挑戦状だ!」という思いが駆け巡り、いても立ってもいられなくなり、今朝4時起きでgo。このカットのみ、iPhone 3GSで撮影。これが期待通りに左手と頭部が外されたガンダム。分解工程まで...
プラモデル

MGガンタンク予約開始!(いつの間にか)

感無量です。どれほどこの日を待ったことか…
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

期待に応える分解工程 Real-G

2ちゃんに上げられていた画像。今日のガンダム。(私が撮影したものではありません。)私自身は全く拘りがないのだが、Real-G分解に当たっては頭部と左腕だけ外して「ラストシューティング」を再現して欲しい、という半分冗談のような要望があった。も...
ゲーム・おもちゃ

ゲームやる暇が欲しい

普段あまりまとまった時間が取れずゲームはしないのですが(そのくせゲームハードウエアは買う(笑))、ゲーム関係でいくつか気になるものが出てきました。まず先日CMが面白いと書いた「ガンダム戦記」。PS3用ソフトもこなれてきて、そろそろハードウエ...
Mac

プロアトラスX2を捨てた

SnowLeopardになってプロアトラスX2が動かなくなったので捨てた。画面はX2を起動したところ。X3でも動かないらしい。プロアトラスの資産は開発元のアルプス社から今はクレオ社に売却されたが、クレオ社はMac版のサポートをするつもりはな...
ゲーム・おもちゃ

ガンダム戦記のTVCFが面白すぎる

Real-Gを使った「PS3 ガンダム戦記」のTVCFが面白すぎる。「…お前らだけ突撃」さすがにニチレイとヤマト運輸の看板は消したか(笑YouTube動画、すぐ消されるだろうなこれは(^^;--(↑右は新PS3本体とのバンドルパック。適価は...
プラモデル

例のカップヌードル 食べちゃいました

えー食べちゃうの?とかいう声も聞こえてきそうですが、食べちゃいますよ。普通に。底面のシールも特別仕様。すげぇ。パッケージも特別仕様。家族4人なので1人1つずつちょうどいいです。大人の食事にはチト足りませんが、子供には多かったようです。中身は...
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

船の科学館からミニチュアReal-Gを撮影

8月下旬に船の科学館展望台より撮影。難しいな…ミニチュアに見えるかな…広角だとこう見えます。画面奥にちっこいReal-Gがいます。--Real-G~1/1scale GUNDAM Photographs (Vジャンプブックス)
クルマ

ドアパンチ

またやられました。orz最近行ったところで、隣車が白で、狭いところ…となると、東京女子医大の糖尿病センターの地下(立体)駐車場じゃないかな…と思いますが、あそこはA3がギリギリで、新型A4はお断りなのだという。(「これ新しいA4?」と尋ねら...
ネット

特等席 脱出…?

MacBSさんに示唆頂いて、いぬリンクでの「特等席」に入ってしまうのは、301エラーが出てるからではないか?という結論に達したので、いぬリンク側のリンクをではなく、head にしてもらった。32:~ xxx$ curl --head HTT...
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム

ガンダムの「ハム焼き」はどこで食べられる?

お台場ガンダム会場に出店していた五浦ハムのハム焼き。美味いとの評判も高く、ガンダムが終わったらどこで食べられるのかという声が後を絶たない。当ブログにもその情報を求めてやってこられる方がいらっしゃるようだ。実は出店情報はオフィシャルWebで見...
ネット

特等席?

9月に入ってから当ブログがいぬリンクの特等席(?)入り。そう、なぜか時刻取得が失敗するようなのですが、このポジションと言えばサイカさん(モノローグ)が長いこと鎮座している席でもあります。ここ、末席ではありながらそれなりに目立つ気もするので、...