デジタル家電 車載用 USB-C PD 給電手段 会社支給のThinkPadを、車内で充電したい時がある。しかし会社支給のThinkPadは、MacBookと違い45W以下の給電を受け付けない。車載用のシガーソケットから給電する45W以上のUSB-C PD充電アダプタというのは、意外と選択... 2021.05.10 デジタル家電
デジタル家電 Panasonic テレビ TH-32A320 故障 今の家を購入したときに導入したPanasonicのテレビ、TH-32A320が故障しました。症状は「画面上に明るくぼんやり光る箇所がある」です。画面が暗いときには見えません。症状からするとデミング(ローカルデミングではない)制御時にうまく制... 2021.05.09 デジタル家電
ThinkPad ThinkPad E14 Gen 2 購入 上の子(ムスメ)のときも高1でパソコンを与えたので、平等に下の子(ムスコ)にも用意しました。ThinkPad E14 Gen 2というエントリーモデルで、約6.3万円。ムスメにIdeaPadを買ったときより1万円ちょっと高いですが、全然こっ... 2021.05.08 ThinkPad
仕事 ツマ在宅用モニターアーム 2ヶ月くらい前になりますが、ツマ在宅勤務用のモニターアームを買いました。HUANUOというおそらく大陸系のメーカーで、耐荷重6.5kgと少なめな代わりに価格が3千円台とお安いものです。GWでようやく子供部屋+ツマ在宅場所の再構築に手を付けた... 2021.05.07 仕事
iPhone / iPad AirTag 購入された皆さんの楽しそうな様子を尻目に、買ってないですね(ぉ基本的に、家のカギとか、モノ、なくさないですからね…唯一なくすのはiPhoneなので、AirTagではどうしようもなく。忘れ物はありますが、AirTagでは忘れた瞬間の「忘れたよ... 2021.05.05 MaciPhone / iPad
デジタル家電 1万円以下のプロジェクターを購入(ムスメが) ムスメがジャニーズのビデオを自室で大画面で見たいらしく、中華製の1万円もしないプロジェクタを購入しました。QKK社のもので、8,398円でした。兄弟機にWi-Fiなしモデルがあるのですが、購入したのはWi-Fi付きのもの。ご覧の通り三脚座が... 2021.05.04 デジタル家電
時事 横浜・桜木町のロープウエイ「YOKOHAMA AIR CABIN」 桜木町のロープウエイ「ヨコハマエアキャビン」に乗ってきました。本当に乗ってきただけ。搭乗目的。その構想を初めて聞いたときには「いやいや、みなとみらい上空をゴチャゴチャさせるのやめようよ…」と否定的だったのですが、できたのを見てみると、なんと... 2021.05.03 時事風景
Mac iMac M1 BTO価格発表 iMac M1の受注が始まり、BTO価格が明らかになりました。とは言っても驚きはなく、従来のM1 Macと同様に、メモリが+8GBで22,000円(学割だと19,800円)、SSDが256GB→512GBが22,000円(学割でも22,00... 2021.05.02 Mac
Mac 在宅勤務用にEIZOの液晶を入手 GWですが在宅勤務の話。在宅勤務、それほど日数が多くないこともあって、会社から持って帰った13インチパソコンでずっと凌いできました。しかしある日、知人から「壊れているかも知れない」という注釈付きで27インチのフルHD(1920x1080)の... 2021.05.02 MacPC一般
マイホーム DIYの「引き出し」Tender-Wide GWだとかえって忙しいです。いま手掛けているのは子供たちの2段ベッドバラシと、それに伴ってムスコの勉強机を新規で作ること。いままで使っていた机はツマのテレワーク用に別室に移動し、新たにバラしたベッドに干渉しない机を作る必要がありました。机と... 2021.04.30 マイホーム
電気製品一般 SONY SRF-R356 (USED) ラジオ物色問題ですが、結局SONY SRF-R356の中古(但し「イヤホン部未使用」という個体)を買いました。液晶周りのグレーパネルがカタログ写真と異なりますが、ここはハーフミラーになっていて角度によってグレーになったり黒になったりするので... 2021.04.27 電気製品一般
カメラ ZEISS 67mm UV Filter しばらく使うことにしたEF 100mm F2.8L Macro IS USM ですが、装着しているプロテクタ kenko PRO1D がなんかカタカタ言い出しまして。ガラス板に遊びができてしまいました。光軸方向にカタカタ動きます。なぜこうな... 2021.04.26 カメラ
アニメ VIVY -Fluorite Eye’s Song- が傑作の予感 いや今期No.1はこれですね。VIVY -Fluorite Eye’s Song-。先週の4話にしてシャアの隕石落としみたいなの(実際に落ちるのは「サンライズ」という宇宙ホテル)を人間型AIの姉妹が大気圏突入で朽ちながら地球を救う話で、「も... 2021.04.25 アニメ
iPhone / iPad ツマのiPhone 8、サポート割引終了でギガライトに移行 ツマの iPhone8 の 24回払いが今月で終了し月々サポート割引も終了するので、来月から「ギガライト」へのプラン変更の予約を入れました。ツマのパケット使用量は1GB/月以下なので、税込み2,178円。ドコモの(子供とシルバーおよびMVN... 2021.04.23 iPhone / iPadケータイ
Mac M1 iMac フルスイングで28.6万円と予想 iMacがM1になりました。まずは小画面の下位モデルのみ。従来の21.5インチから24インチになりましたが、狭額縁化によって筐体の幅は従来のサイズからさほど大きくなっていないとのこと。目を引くのはやはり薄さ。この薄さを達成するために、安直な... 2021.04.21 Mac
デジタル家電 YOASOBI 「群青」360 Reality Audio 4/1にソニーからリリースされた 360 Reality Audio動画 を、対応ヘッドホンで試してみました。手元にあるヘッドホンで対応しているのはWF-1000XM3のみです。サンプル曲として提供されているのはYOASOBIの「群青」。ま... 2021.04.21 デジタル家電