Kumadigital

iPhone / iPad

ムスコ用のiPhone

公立に受かっても落ちても電車で高校に通うムスコ用の iPhone は、公立に受かったら新しく買うとして、公立に落ちて私立になったら多額の費用がかかるので新しい iPhone はナシ、今使っている iPhone 5s (16GB) にドコモの...
カメラ

CP+ 2021 -ONLINE-

世相を反映してオンライン開催になったCP+2021ですが…自分が歳取ったせいでしょうか? サイトの導線が良く分かりません…「公式チャネル」と「出展社特設サイト」というのが2大コンテンツなのでしょうか。たとえば望遠鏡の「Vixen」や、カバン...
仕事

生存報告

日曜日に急に会社からトラブルで呼び出され、3日ほどプライベートな時間がまったく持てず、SNSにすらアクセスできない状態でした。今は一段落したのでこうやってブログを書いていますが、いつまたお呼びがかかるか心安まらない状態は続いています。今回の...

あちらの新技法はこちらの常套手段

twitterで「新星景」という聞き慣れない言葉を目にしたので、調べてみました。→「新星景写真(固定追尾合成法)」…なるほど、星景写真において、天体部分と地上の部分のそれぞれを最適な条件で撮影して、合成するということですね。場合によっては、...
PC一般

大学からパソコンのスペック提示

ムスメが入学予定の大学から突如ノートパソコンのスペック提示がありました。ムスメには高1のときにIdeaPad S330を買い与えているので、それで何とかしのげないかスペックを検討しました。大学が提示したスペック:WindowsならCore ...
クルマ

その後の「わさびデェール」

昨年4月に装着した「わさびデェール」ですが、効果が薄れてきました。1年持たず、だいたい10ヶ月の寿命でしたが、装着車がやや過走行気味(年間で20,000km走行)であることを考慮すれば、通常の使い方(年間10,000km走行)であればもしか...
クルマ

3年目のWINTER MAXX 01

装着して3年目になる DUNLOP WINTER MAXX 01 ですが、購入した当初の想像以上に雪道を走る機会が多いのですが、この記事は意外にも広告記事ながらそんなに自分の印象と離れてないなと思いました。→「プロドライバー松田秀士が限界速...
ゲーム・おもちゃ

1/20 リン・ミンメイ

1/20スケールのリン・ミンメイを作りました。ミンメイ、設定上身長158cmですので、1/20スケールだと約8cmです。小せぇ。そりゃ面相筆もいいのが欲しくなるわけです。ミンメイが完成してから筆買ってますけど(;´Д`)最終決戦仕様。バルキ...
食べ物

むっちーと米沢牛

むっちーがJoshin米沢店の閉店セールのお手伝いに来ているというので、私も仕事の関係で近くにいたものですから様子伺いに行ってきました。閉店セールなので掘り出し物あるかな?と少し期待したのですが、特になかったです。残念。 ガンプラの売れ残り...
プラモデル

タミヤ モデリングブラシPRO II

ずっとタミヤの3本五百円の"HF"というスタンダードセットの筆を使っていたのですが、最近塗料を系統だって把握したら俄然色塗りが面白くなってしまって、いい筆に興味が出てしまい、面相筆を1本買ってみました。タミヤのモデリングブラシPRO II ...
プラモデル

水性アクリルカラー が 台所用マジックリン で落ちると聞いて

最近、プラモデル用の水性アクリルカラーが台所用マジックリン(油汚れ用なら何でもOK)で落ちると知って、驚愕しています…もう道具を洗うのに、一番臭い洗浄用シンナーと格闘しなくていいんだ…。手に塗料が付いてしまったときにたまたま出掛ける用事がで...
ゲーム・おもちゃ

明和電機:Otamatone

「私もそれを試す必要があるわ!」スペインのオーディション番組でにわかにバズった「オタマトーン」をゲットしました。件の動画が公開された直後に購入したのでまだ在庫は豊富だったのですが、その後あっという間にネットショップでは売り切れ状態または転売...
プラモデル

PGユニコーンガンダムの箱を小さくする(1)

完成したPGユニコーンガンダムの箱が大きすぎて場所を食うので、シュリンクしてみます。事前の検討で半分の大きさで収まることが分かっています。できるだけ元箱の構造を生かした形でシュリンクします。右に見える謎の道具はダイソーのピザカッターです。段...
ネット

Clubhouse

使ってみました。なるほど、Podcastをカジュアルにしたように感じました。私の理解では、こうです:ムスメ(JK)にも確認したのですが、JKの間では1月の最終週には話題になっていたそうで、日本のインフルエンサーが使い始めてからさほどタイムラ...
食べ物

松屋 シュクメルリ & マッサマン

今年もまた松屋のシュクメルリが始まったというので早速食べてきました。「世界一にんにくを美味しく食べるための料理」と言われているシュクメルリですが、その情報元は見つかりませんでした。美味しいのは美味しいですが、やはりお店で出すものは社会の迷惑...
健康

「新製品が安いケーズデンキ」で、テルモ電子体温計C232を買う

昨日の記事に書いたベルボンQHD-33が店頭ではいくらだったのか気になって、会社の帰りに発送元と思われるケーズデンキに寄って確認してきてしまいましたwww在庫なし!つまりここにぶら下がっていたものがうちに送られてきたのですね…。しかし価格は...