クルマ パッソ スマートアシスト用カメラ脱落リコール うちで乗っているパッソに、スマートアシスト用のカメラが脱落するというリコールが発表されました。平成29年から令和元年に生産したピクシスジョイ、パッソの一部車両につきまして、令和4年10月20日にダイハツ工業(株)より下記内容の改善対策を国土... 2022.10.22 クルマ
クルマ 新型シエンタ 新型シエンタの実車を確認しました。この車は子育てが終わった層の需要が4割もあるそうで、そういう意味では先代のスポーツシューズのようなデザインではなく、欧州で見たことあるような落ち着いたデザインになったのは歓迎されるのではないかと思います。大... 2022.09.22 クルマ
クルマ フェアレディZとGT-Rの「背表紙」付きカタログ サステナブルという目新しい単語に置換されたコスト削減で絶滅危惧種となっている自動車の紙カタログ。仮にあったとしても薄くなる一方で、ましてや背表紙がついているものなんてレア中のレア。店頭でも相当本気客にしか渡さないでしょう。アウディなんかはと... 2022.09.07 クルマ
iPhone / iPad 車にUSB-C PDを うちのAudi A3 (8V) には、カーステレオに音声を流し込むMMI端子から変換されたLightning端子と、もう1つ給電専用のUSB-A端子から変換されたLightning端子があります。この2つの端子、いずれも5V-1A程度の給電... 2022.08.23 iPhone / iPadクルマ
クルマ 三本和彦氏のご逝去に寄せて 【訃報】三本和彦氏がご逝去されました(ベストカーWeb)画像は録画してあった1992年1月頃のテレビ神奈川「新車情報」マツダMX-6の回より。ジャーナリストの三本和彦氏が7/16日早朝に老衰のため亡くなったことが分かったそうです。享年91歳... 2022.07.17 クルマ時事
クルマ HOLTS ヘッドライト3Dコーティングシート ヘッドライトの黄ばみってこれといった決定打になる対策がなくて、強いて言うなら新しいうちから樹脂フィルムでラッピングしておくくらいで、それでも劣化は避けられず、せいぜい劣化を遅らせるだけ…というのが関の山のようです。それでもできるだけクリアな... 2022.07.13 クルマ
クルマ HONDA S660 オープンカーって一度は所有してみたいなと思っていまして、新車で一番安く買えるオープンカーと言えば軽のS660。リセールバリューもいいので、おそらく3年乗っても年間の目減りは30万円以下ではないかと思うんですよね。中古でも人気のアルファードを... 2022.06.14 クルマ
クルマ LEXUS RZ : 操舵角±150° LEXUS RZの異形ステアリングですが、ステアリング操舵角を約±150°に設定し、交差点やUターン、車庫入れ、ワインディングなどの運転シーンにおいて、ステアリングを持ち替える必要のない運転操作を可能とし、ドライバーの負荷を大きく軽減すると... 2022.04.20 クルマ
クルマ 8888″9″ 8888.8 四本木さんが愛車のあかげさん(LEXUS NX)でやられているのを見て、私も真似してみようかなぁと、88888 8888.8 にトライしてみました。これをやるためには、オドメーターが80000kmのときにトリップメーターをリセットすればよい... 2022.04.19 クルマ
クルマ Audi connect plug and playでできること Audi connect plug and play 対象モデルオーナー様限定Audi Data Plug Gift Campaign期間中、Audi正規ディーラーで車検/法定1年点検を実施いただくと、Audi connect plug a... 2022.04.17 クルマ
クルマ ETCX 2019年にサービス終了した箱根ターンパイクのETC互換サービス「IBAサービス」が、「ETCX」という名前で復活。直接の後継サービスかどうかは不明ですが、目指していることとできることは同じです。ETCXはあくまでETC車載器+カードをキー... 2022.04.14 クルマ
クルマ 1リッター3気筒+マイルドハイブリッドになったAudi A3(2021年 8Y型)に試乗 愛車のA3を6年目の点検に出し、待っている間に1リッター3気筒+マイルドハイブリッドになった Audi A3(2021年/8Y型)を1時間ほどお借りして一般道+高速道を走ってきました。ぱっと見た感じ前型(8V)との違いは分かりにくいですが、... 2022.04.02 クルマ
クルマ 今年も更新 わさびデェール 間もなく車の1年点検の時期。エアコンフィルターやワイパーくらいは自分で交換していますが、エアコンフィルターの交換時にこれを装着するようになってから エアコンの臭い知らずなので、今年も更新しました「わさびデェール」。いやぁこんなに効果があると... 2022.03.16 クルマ
クルマ A3にウオッシャー液は何リッター入るのか ウオッシャー液、冬の方が消費が激しい気がしますね。なんか久しぶりにA3にウインドゥウオッシャー液を補填したら、その作業自体が久しぶりすぎてうっかり薄めるのを忘れて原液で入れてしまいました。薄めずに使うと-30℃まで凍結しないイエローハットの... 2022.01.25 クルマ
クルマ 氷で滑って転倒 駐車場でたまたま車の前だけ地面が凍っていて、滑って転倒。その際に手に持っていた工具で車のボンネットに傷を付けてしまいました。まぁ凹みはなく、塗装のクリア層のみの傷だったので、コンパウンド消せたのでいいんですけど。使ったのはこれ。にしても、尻... 2021.12.22 クルマ
クルマ トヨタ「保証がつくし」が激安(輸入車比) そういえばこの間パッソを車検に出したときに驚いたんですが、トヨタの保証2年延長プラン「保証がつくし」が、とても安い!同内容の保証がアウディではAudi CarLife Plus. という名前で提供されているんですが、A3だと84,000円で... 2021.11.24 クルマ