カメラ EXILIM G EX-G1が未来っぽくて格好良すぎる こんなん出てたんだぁ。個人的にはG-SHOCK系デザインには興味がわかないんだけど、これは琴線に触れたなぁ。最近のコンパクトカメラと言えばE-P1に代表されるような原点回帰デザインが幅をきかせてるけど、こういった未来しか向いていないようなデ... 2010.01.20 カメラ
カメラ EOS 5D Mark II Repair このくらい気にするなよ、と言われそうなレベルのキズ。プリントマークの下の筋状のもの、および再生マークの右側の点がキズで、ほかは汚れ。ただ、液晶のキズは、画像チェック時に必ず見ることになるものだけに、ボディの他の箇所に付いたキズより気になりま... 2010.01.15 カメラ
カメラ 液晶キズ1つ 16,700円 「液晶保護フィルムがいつの間にかなかった事件 その2」上記の事件の後、結局、キヤノンに修理を依頼したんですが。見積もりを聞いてびっくり。技術料 12,600円部品代 3,150円送料 950円計 16,700円いいいいちまんろくせんえんです... 2010.01.13 カメラ
カメラ 液晶保護フィルムがいつの間にかなかった事件 その2 昨日書いたEOS 5D IIの背面液晶保護フィルムがいつの間にかなかった事件、キズに気がついたのはガンダムを撮ってた頃なので7~8月。キズ付いてるけど保護フィルム張り替えればいいや、くらいにしか思っていなかったんだけど、いざフィルム剥がそう... 2010.01.05 カメラ
カメラ ずっと保護フィルム貼ってるもんだと思ってたのに…? EOS 5D Mark IIの背面液晶に小キズが目立つようになってきたので、液晶保護フィルムを張り替えようと、今貼り付けてある保護フィルムを剥がそうとしたのだが……………?フィルム貼ってないみたいなんですけど!?肩のモノクロ液晶には保護フィ... 2010.01.04 カメラ
カメラ GF1/GH1に隠れてG1が安い 来春から幼稚園に入る息子の撮影用に、ツマ用の高感度なカメラが欲しいと常々思っていたのだが、まぁ、ちょっと来年2月の車の点検費用がいくらにかるかにもよるんだけど、やっぱりLumix GF1かなぁ…いやファインダーが付いているGH1かなぁ…相変... 2009.12.25 カメラ
オフ会 5D Mark II友の肉の会 ここは品川のソニーの後ろのアウトバックステーキ。5D2ユーザーで肉食な面々が集結。アンド、サイカさんの弟子というか助手というかのTさん。玉ねぎ喰らって。(どうやって作るか考えてみよう。)肉喰らって。Tさんのレンズ。えーっと、もはやレストラン... 2009.12.20 オフ会カメラ
Mac モニタ27インチ化で見えなくてもいいものを発見 モニタが27インチになって、さっそく見えなくてもいいモノが見えるように。EOS 5D Mark IIの撮影データに1箇所ホットピクセル発見orzグリッドは1ピクセル。半年くらい前から出ていたみたい。でも輝点は1ピクセルじゃないんだ。大きいな... 2009.12.09 Macカメラ
カメラ 七五三の写真にゴーストが… 七五三のイベントでは田舎から出てくる両親をいかにサポートし、子供の着付け、移動、お祓い、食事をつつがなく執り行えるかに注力してしまったので、正直言っていい写真が撮れたかという面ではやや不満が残る結果になりました。もちろん、写真は最優先事項で... 2009.11.25 カメラ家庭
カメラ 合理さと不合理さが同居、リコーGXR 昨日リリースされたRICOH GXR。系統としてはGX200の後継らしい。そのビックリドッキリメカぶりに、発表会場で微妙な空気が流れたことは想像に難くない。レンズ交換式カメラはその構造上、レンズ交換時にホコリが入ってしまう。これからとってお... 2009.11.11 カメラ
カメラ 一脚パッドの使い道 SAIKA先生のツイートより、EOS-1D IVのアンケート、WEB入力オンリーって、時代だなあ。んでも、プレゼントのオリジナル一脚パッド、ってなに??どうも調べてみると、三脚に巻く「肩パット」みたいですね…。望遠レンズに1脚をつけて肩に担... 2009.11.01 カメラ
カメラ PowerShot S90発売開始 PowerShot G11と同じ撮像素子を搭載したPowerShot S90が先週末に発売になったようだ。購入報告もちらほらと見えるが、羨ましい限り。オートでもキヤノン風味の安定した映像が得られ、最近のAI機能は一通り搭載し、その気になれば... 2009.10.20 カメラ
カメラ RC-1 再購入 帰宅するとAmazonの箱が置いてあった。銀塩EOSと一緒に売ってしまったRC-1。まさかこれがまた必要になる時代が来るなんて…。ヤフオクで売ってしまったものを買ったのは初めて。この1件以来、ヤフオクで「…思い切りのいいパイロットだ」と言わ... 2009.10.19 カメラ
みんぽす/モノフェローズ EOS 7D レビュー(4) 少し、お願いしたいこと EOS 7Dセミナーレポートの最終回として、要望事項などを書いてみたいと思います。このレビューはWillVii株式会社が運営する レビューサイト「みんぽす」から招待されたイベントに参加して書かれています。 本イベントへの参加及びレビュー掲載... 2009.10.18 みんぽす/モノフェローズカメラ
みんぽす/モノフェローズ EOS 7D レビュー(3) 「快速実現の裏側」 品川のキヤノンにて開催された、EOS 7D モノフェローズ向けセミナーに参加したのでレポートする。このレビューはWillVii株式会社が運営する レビューサイト「みんぽす」から招待されたイベントに参加して書かれています。 本イベントへの参加... 2009.09.30 みんぽす/モノフェローズカメラ
みんぽす/モノフェローズ EOS 7D レビュー(2) こんな連写速度要らない…と思うのは、実機に触れるまで 品川のキヤノンにて開催された、EOS 7D モノフェローズ向けセミナーに参加したのでレポートする。このレビューはWillVii株式会社が運営する レビューサイト「みんぽす」から招待されたイベントに参加して書かれています。 本イベントへの参加... 2009.09.28 みんぽす/モノフェローズカメラ