クルマ Audi connect plug and playでできること Audi connect plug and play 対象モデルオーナー様限定Audi Data Plug Gift Campaign期間中、Audi正規ディーラーで車検/法定1年点検を実施いただくと、Audi connect plug a... 2022.04.17 クルマ
クルマ ETCX 2019年にサービス終了した箱根ターンパイクのETC互換サービス「IBAサービス」が、「ETCX」という名前で復活。直接の後継サービスかどうかは不明ですが、目指していることとできることは同じです。ETCXはあくまでETC車載器+カードをキー... 2022.04.14 クルマ
クルマ 1リッター3気筒+マイルドハイブリッドになったAudi A3(2021年 8Y型)に試乗 愛車のA3を6年目の点検に出し、待っている間に1リッター3気筒+マイルドハイブリッドになった Audi A3(2021年/8Y型)を1時間ほどお借りして一般道+高速道を走ってきました。ぱっと見た感じ前型(8V)との違いは分かりにくいですが、... 2022.04.02 クルマ
クルマ 今年も更新 わさびデェール 間もなく車の1年点検の時期。エアコンフィルターやワイパーくらいは自分で交換していますが、エアコンフィルターの交換時にこれを装着するようになってから エアコンの臭い知らずなので、今年も更新しました「わさびデェール」。いやぁこんなに効果があると... 2022.03.16 クルマ
クルマ A3にウオッシャー液は何リッター入るのか ウオッシャー液、冬の方が消費が激しい気がしますね。なんか久しぶりにA3にウインドゥウオッシャー液を補填したら、その作業自体が久しぶりすぎてうっかり薄めるのを忘れて原液で入れてしまいました。薄めずに使うと-30℃まで凍結しないイエローハットの... 2022.01.25 クルマ
クルマ 氷で滑って転倒 駐車場でたまたま車の前だけ地面が凍っていて、滑って転倒。その際に手に持っていた工具で車のボンネットに傷を付けてしまいました。まぁ凹みはなく、塗装のクリア層のみの傷だったので、コンパウンド消せたのでいいんですけど。使ったのはこれ。にしても、尻... 2021.12.22 クルマ
クルマ トヨタ「保証がつくし」が激安(輸入車比) そういえばこの間パッソを車検に出したときに驚いたんですが、トヨタの保証2年延長プラン「保証がつくし」が、とても安い!同内容の保証がアウディではAudi CarLife Plus. という名前で提供されているんですが、A3だと84,000円で... 2021.11.24 クルマ
クルマ Audi A3のソフトウエアがいつの間にか更新されている 今乗っているA3(8V 2016年型)、クルーズコントロールの制御が「コンフォート」と「ダイナミック」が実際の挙動と逆ではないか…と感じていたのですが、いつの間にか治っていました…コンフォートの挙動がちゃんとコンフォートらしくなっております... 2021.11.22 クルマ
クルマ パッソ 初回車検完了 パッソの初回車検が完了しました。ディーラーの見積もりに対して「クレベリンによる車内消毒」「フロントガラス撥水コーティング」「エンジン添加剤注入」を省き、「保証がつくし(2年保証延長)」を加えて、税・諸費用全て込みで10万円きっかりでした。ま... 2021.11.21 クルマ
クルマ スタッドレスタイヤに交換 関東基準ではちょっと早い気もしますが、東北も走るのでスタッドレスタイヤに交換しました。東北の天気予報だと「今年は11月中旬までには交換を」って言ってるんですよね…。むっちゃ新しいタイヤに見えますが4シーズン目。イエローハットの人がサービスで... 2021.11.06 クルマ
クルマ ガンダムマーカーエアブラシの車版「Soft99エアータッチ」 1年半前にウッカリ溶かしたPassoのグリルですが、部品交換すると17,000円ほどかかるようです。そこまでは掛けられないなと。少し削ってタッチアップペイントで誤魔化していたんですが、以下の動画を見て本格的に直したくなってしまい、試してみま... 2021.10.11 クルマ
クルマ ホンダの新車がネットで買えるように…(あれ?) 国内自動車メーカー初として、ホンダが新車オンラインストア「Honda ON」をオープンしたそうです。しかしこれが、ちょっと悪手と言うか何というか…ネットで車が買えると言えばテスラですよね。スマホで車が買えちゃう。で、そのつもりでHonda ... 2021.10.05 クルマ
クルマ トヨタ・アロマブライト 妻が「アウディに付けているようなアロマがパッソにも欲しい」と言うので、トヨタ純正アロマを買ってみました。香りはよく分からないので、通販で在庫があった「フレッシュローズマリー」にしてみました。なんとトヨタのロゴ入り、れっきとした純正パーツです... 2021.09.07 クルマ
クルマ パッソに後席用グリップを追加 妻が介護で親をパッソにしばしば乗せているので、後席用グリップがあったほうがいいかなと思い、付けてみました。純正のは1個6千円以上するのですが、このカーメイトのものはなんと1個千円足らず。ヘッドレストの支柱にぶら下げるだけ。こう見えて、結構体... 2021.09.03 クルマ
クルマ V6ツインターボのみのZ 米国で新型NIssanZ(日本名 日産フェアディZ)が発表されました。米国ではZ Car(ズィーカー)の愛称で呼ばれるこのシリーズ、何が痺れるってこの電動化時代にパワーソースがV6ツインターボエンジンのみという潔さですね。ミッションはMTと... 2021.08.20 クルマ
クルマ 新AQUA 現行型AQUAは売れすぎていてもう観るのもお腹いっぱいなのですが、ザ・日本の国民車というポジションは伊達ではなく、調べれば調べるほど「なるほど」と唸らせる商品でした。それがフルモデルチェンジし、さらに卒のない仕上がりになったと聞けば、確認し... 2021.08.17 クルマ