PC一般 タイ洪水影響のPIXUS MG8230、流通豊富になる 2011年末のタイ洪水の影響でほとんど流通していなかった不運のモデル、PIXUS MG8230が潤沢に流通するようになっています。タイ洪水前の価格は4万円近いですが、今時点での最安値はアマゾンで、3万円を切る程度まで下がっているようです。私... 2012.07.04 PC一般
iPhone / iPad また液晶保護フィルムでやらかしました。今度はiPhone 4S iPhone 4Sの液晶保護フィルムに割と鋭利なキズがついた。画面のやや上の方なのだが、触れるたびにザラッとした感触があり気になっていたので貼り替えた。iPhone 5が出るのが11月だとしても、あと5ヶ月我慢するのはイヤだったので。今回選... 2012.07.03 iPhone / iPad
電気製品一般 新しいエアコンの性能とやらを ああ、そろそろエアコンネタのことを書くかなとぼんやり考えていたところ…エアコンを買いに (@ ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba w/ 5 others) 4sq.com/KVBSZU— SAIKA KAZUHIKOさん (@SAIK... 2012.07.02 電気製品一般
カメラ EF 40mm f/2.8 STM Φ52mm三兄弟 EF 35mm f/2EF 40mm f/2.8 STMEF 50mm f/1.8 IIそれぞれ約3万円、約2万円、1万円という価格の刻み方が面白い。この中でジコジコ音が最も盛大なのが35mm f/2。マウント部がプラスチックなのがEF 5... 2012.07.01 カメラ
アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199「太陽圏の死闘」(ネタバレなし) 6/30(土)より公開された宇宙戦艦ヤマト2199「太陽圏の死闘」を見てきました。今回は第二章(3話~6話)ということで、上映時間は概ね1時間半ほどでした。観覧したのは例によって自宅最寄りの横浜ブルク13。ここはシアターによって音質の差が大... 2012.07.01 アニメ
iPhone / iPad iPad ( 3rd gen. ) ブライトンネット ラバーコーティングロールスタンドケース BI-IPAD3RCASE/B やっぱりケース放浪の旅に出てしまいました…orzケースにも沼があるんだよな…まぁ折角ですから、皆さんのケース選択の一助になればと思い、レビュー。右がアップル純正のiPad Smart Case、左が今回レビューするブライトンネットのラバーコ... 2012.07.01 iPhone / iPad
カメラ DP2 Merrill 発売日決定 1年と1ヶ月前に70万円で発売された、「SIGMA SD1」と同じ4,600万画素Foveonセンサーを搭載したコンパクトモデル「DP2 Merrill」の発売日と価格が決定。その後SD1の方はFoveonセンサーの量産性改善により70万円... 2012.06.29 カメラ
カメラ パンケーキにフードを付ける ちょっと悩んで、やっぱり要るか…と、EF 40mm f/2.8 STM 用レンズフード ES-52 を買いました。マレーシア製。(ちなみにEF 40 f/2.8本体もマレーシア製。)すごく小さいので、大きさ比較のために百円硬貨を置いてみまし... 2012.06.28 カメラ
カメラ EOS 7D IMAGE MONSTER 2.0 EOS 7Dがversion 2.0に進化するらしい。近いうちにEOS 7D Mark IIは出ませんよ、と宣告されたようなものだが、キヤノンがアップルやフォルクスワーゲンと同じ「良いループ」を指向しているのがより鮮明になった。ここでの「良... 2012.06.28 カメラ
iPhone / iPad iPad (3rd gen.) w/ iPad Smart Case 出遅れ感満点ですが、第三世代iPadを買いました。初代iPadは嫁いでゆきました。買い換えの理由ですが、1.初代がiOS6非対応であること2.Retinaの動作環境が欲しかったこと(iPhone 4Sではチト小さい…)です。さらに些細な理由... 2012.06.27 iPhone / iPad
EOS EOS 5D Mark III用「40mm STM対応」ファームウエアを当ててみる EOS 5D Mark IIIにはEF 40mm F2.8 STMに対応したというFirmware 1.1.3というのが先日リリースされた。このファームを当てるのと当てないのでは、EF 40mm F2.8 STMの挙動がどう変わるのか興味津... 2012.06.26 EOS
家庭 公文のパズルより強い奴に会いに行く 下の子(小1)が公文の100ピース前後のパズルを難なくこなすようになってきて、手持ち無沙汰のように見えたので、もっと強い奴に会いに行くというか、300ピースのパズルを与えてみた。本当は500ピースくらいのにしようかと思ったけど、ボリュームゾ... 2012.06.25 家庭
食べ物 但元いり豆本店 塩いり豆 某氏に頂きました。ありがとうございます。但元(たじもと)いり豆本店の塩いり豆です。めざとく子供たちが見つけて先にポリポリ始まってしまったのですが、遠目には節分豆に見えたんですね。ああ、節分豆子供たち好きだよね…とよく見たら、全然節分豆と違う... 2012.06.25 食べ物
オフ会 中目黒 草花木果 「おいシーサー またくるサー」最後までオヤジギャグで幕を閉じたドラマ版「孤独のグルメ」第12話に登場の沖縄料理の店「中目黒 草花木果」に行ってきました。ここは小綺麗な中目黒の東口側にあって「通りがバイキング」とゴローちゃんに言わしめるほど美... 2012.06.24 オフ会
カメラ EF 40mm F2.8 STMでブラブラ、そして遠景の端正さに感心する 6/22発売のEF 40mm F2.8 STMをEOS 5D3に着けてブラブラしてきました。このエントリに掲載しているのはEOS 5D Mark IIIのEF 40mm F2.8 STM対応に上げる前のファームで撮っています。すなわち、周辺... 2012.06.24 カメラ
カメラ EF 40mm F2.8 STM ファーストインプレッション 6/22に発売になったEF 40mm F2.8 STMを購入しました。EFレンズ初のSTM(ステッピングモーター)搭載のフィーリングはどうでしょうか。早速EOS 5D Mark IIIに装着して試してみます。(5D3のファームウエアはSTM... 2012.06.23 カメラ