Kumadigital

ネット

リモートでAmazon Primeを解約 → うまく行かず

実家の母が時々Amazonで買い物をしています。アカウントの初期設定(クレカ登録など)は弟が行ったようなのですが、一度設定してしまえば75歳(76歳だったか…?)でも使えてしまっているようです。しかし「Amazonから身に覚えがない500円...
アニメ

ハサウェイの空撮シーンをPSVRで見る

閃光のハサウェイの戦闘シーンの浮遊感が凄いので、PSVRで見たらもっと凄いのではないかと思い、見てみたのですが…あんまり凄くなかったです(笑。やっぱり、VRでは仮想世界の水平が自分の頭の動きに付いてきてはダメなんですね。ただの大画面でした。...
アニメ

閃光のハサウェイ サントラ配信開始

6/11から閃光のハサウェイのサントラの配信が始まったようです。私はBlu-rayを通常版を買ったのでサントラCDは持っておらず、Amazon Musicで聴いてみました。相変わらず曲名は澤野エンコードがかかっていますが、解読したものを緑字...
アニメ

劇場版 「少女歌劇レヴュースタァライト」を観てきました(ネタバレあり)

1つ前の劇場版(総集編のようで総集編ではなかったらしい)は見送ったのですが、今回ファイナルと言うことでハサウェイに次いで観てきました。難関校「聖翔音楽学園」の3年生になった第99期生たち。それぞれに高校生活にケリを付けて新たな人生を踏み出す...
アニメ

閃光のハサウェイ Blu-rayは画面が暗いのか

YouTubeと比べても暗い、という意見を目にしたので、YouTube予告編とBlu-rayを比較しました。左がYouTube、右がBlu-rayです。右手の夜景の違いはタイミングの違いなので無視してください。やはりほんの少しBD版が暗い気...
アニメ

モブキャラが主人公になった「閃光のハサウェイ」を観てきましたので、感想

いやぁ良かったです、閃光のハサウェイ。仕事の根回しをきっちりやって、休み取って朝一番で観てきました、っていうくらい楽しみにしてました。ここまでに何度延期されたでしょうか。数えてみたら、当初公開予定日 2020.7.23延期 2021.5.7...
ゲーム・おもちゃ

超合金 RX-78F00 横浜ガンダム 予約受付中

本日13:00、突如予約が再会されました。事前予告が予約開始の2時間前というゲリラ販売。しかし、20:30現在、まだ予約できます。当初の爆発的な売れ行きを受けて増産体制を敷いたものの、緊急事態宣言がここまで長くなるとは想定できず、横浜での販...
デジタル家電

WF-1000XM4

かねてより噂されていたソニーの完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」が出ました。WF-1000XM3ユーザーとしてはその性能の伸びっぷりが気になって仕方ありませんが、・LDAC通信技術に対応して高音質化・ノイズキャンセリング性能の向...
プラモデル

タミヤ コンプレッサーの補修部品

タミヤカードを作って買いたかったもの(;´Д`)塗装用コンプレッサーの部品。エアブラシホルダーが3つついてるんですが、①ガタガタ②取れた③割れたとまぁ、どれも信用ならない状態。部品取り寄せました。そして信頼のおける状態になりました。エアブラ...
プラモデル

タミヤ ウエザリングマスター:模型用の化粧品

タミヤのウエザリングマスターを初めて使いました。これが商品化される前は女性用のアイシャドウが模型のウエザリングに使えると言われていたようで、百均ショップでずいぶん売れていたようなのですが、さすがにそこに目を付けてタミヤが商品化しました。私も...
プラモデル

フィギュアライズラボ 南ことり 完成

ガンプラ…ではないですね、プラモデルネタが続きますが、ジオングより前に着手していた「フィギュアライズラボ」シリーズの「南ことり」(ラブライブ!)がジオングより遅れて完成しました。フィギュアライズラボというのはバンダイの変態成型技術(褒)を実...
プラモデル

RGジオング 完成

GW前に購入したRGジオングが完成しました。制作時間のほとんどが塗装でした。塗らなくても完成度の高いキットですが、ジオングのおどろおどろしい雰囲気を出したくて、エアブラシによる「ボカシ塗装」というのに初めて挑戦してみました。思いのほか、よく...
Mac

M1 iMacの電源コネクタにおけるLAN重畳の件

M1搭載iMacの「電源コネクター」まったく新しい機構の秘密この情報を待っていました。しかし結論から言えば、奇をてらった設計ではありませんでした。簡単にまとめると: 電源コネクタの接続方向は、2つの突起により180度ごとの2方向に制限される...
ネット

backspace.fm live #396 サイカ先生登場回

→backspace.fm ありがとうございました。先週の土曜日に配信された(いつでもアーカイブで見られます)映像付きバージョンのbackspace.fm live。松尾さん(右)とサイカ先生の出会いはAUGM Tokyoでの喫茶店だったら...
iPhone / iPad

iPhone XSの画面が黄色く…?

職場の同僚が「自分のiPhone XSの画面がかなり黄色い」と言うので見せてもらったら、確かに黄色い。どう見ても黄色い。iPhone4とかにあった「尿液晶」どころのレベルではない。True ToneもNight Shiftも関係なく黄色い。...
Mac

今日の話題から

■ATOK M1 Mac ネイティブ版リリース今でもM1 MacでATOK 2017(買い切り版)を使っていて何ら不自由はないのですが、M1ネイティブ版ATOKが出たとなれば多少興味があります。そして例によってサブスク版しかありません。毎年...