Kumadigital

Mac

DELL U2720QM(またお揃い)

在宅勤務用の液晶モニターとして今年のGWにEIZOの2K液晶を中古で買ったばかりですが、Windowsマシンを接続して在宅勤務をしている間はともかく、MacBookを接続した場合の内蔵液晶との解像度の差にストレスが溜まっていました。結果、E...
カメラ

Nikon Z fc / Canon RF 14-35mm F4L IS USM

自分は意外にもニコンのカメラを買ったことがなく、今後も買わないだろうとは思いますが、おっさんホイホイなカメラが出てきました。軍艦部(銀色のところ)はプラスチックだろ…と思っていたらマグネシウムでした。えらい。ここがプラスチックだったら「ボデ...
電気製品一般

Seria「透明コードフック」

在宅勤務で使っている装備類の電源コードがプラプラしているのが目に付いたので、いつもならチューブ状のモールで固定してしまうところですが、これを魔が差したというのか、「ちょっこっと両面テープで固定するようなグッズが百均に売ってるよなぁ」と思い覗...
デジタル家電

プラリペアでLightning延長ケーブルを直す

ちょっとスゴイの見つけました。瞬間接着剤とも違う、プラスチック補修剤です。これを流し込んだ箇所に、プラスチックそのものが生成されます。ちょっとこれ、応力がかかって今まで直らなかったところも直ってしまう模様。ネジ山の再生とかヤバくないですかこ...
Mac

Windows 11 (on Mac)

一応試してはみましたけど、Windows 11 チェックツール(PC 正常性チェックツール)、案の定ダメ。何が満たしていないのかを調べたところ、どうもBoot CampはIntel CPUに備わっているfirmware TPM (fTPM)...
デジタル家電

SONY EP-NI1000M:WF-1000XM4用イヤーピースをM3に付ける

本日からソニーの新型イヤホンWF-1000XM4が届いている方がいるようですが、私はイヤーピース(EP-NI1000M)だけ買いました。他機種にも使えるウレタンフォームタイプのイヤーピースです。WF-1000XM4と同じく、プラスチックを使...
PC一般

ergotron LX モニターアームを購入

Amazonプライムセールの戦利品が届きました。ergotron / LX デスクマウントアーム(マットブラック)今までタダ同然で入手したモニターアームを使っていたのですが、「モニターアームってこんなのか?」っていうくらい動きが渋くて、動か...
ネット

まだまだ掘り出し物を拾う

残りあと3時間ほどですが、まだアマプラを漁っています(笑我が家には1台しかないVELOP。(AirMacとパラレル運用中)VELOPの2バンドモデルの2台セットが11,999円。うーん、自分としてはもう1台あればいいんだけどな、でも2台セッ...
ネット

皆さんAmazonで何を買われましたか? 私はこれ買いました

1.Microsoft 365前の記事に書きましたが、10%引き+更新なら5%引き+3,000円キャッシュバックで6,509円で買えるやつですね。2.モバイルバッテリームスコ用に購入。最近ムスコが「通学定期券の範囲で行けるところまで行く」と...
ネット

Amazon PrimeセールでOffice365(Microsoft365)が実質6,500円?

Amazonプライムセールが始まっていますが、さて、必ず買うもので安いものはないか…と探したところ、Adobeのフォトプランは数年前から相変わらずでしたが、MicrosoftのOffice365(Microsoft365に改名)が安かったの...
時事

この夏、首都高が一律+1,000円割増になります

東京五輪、どうしてもやるみたいですね。私はチケットホルダーでしたが、感染自体はともかく今時点でそういった人混みに行くこと自体が嫌なので、家族の同意も得たことだし、チケットの払い戻しに申し込もうと思います。もう少し全面的に祝福されたオリンピッ...
アニメ

ガンダムビルドリアル

ガンダムビルドシリーズが実写になりました。1982年の「プラモ狂四郎」に端を発する「ガンプラの仮想空間でのバトルもの」の最新作です。ドラマパートは一眼ムービーで撮ったようなシーンが多かったように思います。ガンプラを3DスキャンしてVR空間に...
音楽・映画・ドラマ

紗々さん、CDデビューする

我らが(←)アイドル紗々さんが、CDデビュー。彼女の好きなものを3つ、曲にしたためた、その名も「スキスリー」。いつの日かCDデビューしたかった夢を、ついに実行。紗々1st Mini Album スキスリーアレンジャーにBABYMETALを支...
プラモデル

HG L-GAIM & L-GAIM Mk-II

デザイナー永野護氏の出世作、L-GAIM と L-GAIM Mk-II のHGプラモデルを買いました。スケールは一応1/144。L-GAIMは一般店頭販売されますが、Mk-IIの方はプレバンでしか売らないと聞いています。よって、両方まとめて...
アニメ

UC NexT 100

ガンダムの次の100年を描くプロジェクト、UC NexT 100ですが、「閃光のハサウェイ」(下)のラストシーンにあったセリフと繋がっていることに気がつきました。百年後かも知れないが、シャアとか、○○とかが復活するような組織を作ってみたいと...
アニメ

鬼滅の刃 無限列車編 Blu-ray

話題作ですし絵もすごいので、一応買ってはみましたが…。ちょっと今、閃光のハサウェイとレヴュースタァライトの余韻に浸っているので、私は見る気が起きず(笑 主に家族用かも知れません。