ビデオカメラ

しっぽが生えた新ハンディカム HDR-CX700V

先代のCX550V使いとしては新型のスペックが気になるところ。変更点をみてみましょう。まずレンズまわりを見てみると、先代のCX550Vのような鏡胴が丸いデザインではなく、ストロボが出っ張っているデザインになっています。CX550Vのさらに前...
みんぽす/モノフェローズ

SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM 中途半端?不自由?いやいやそんな

6286-279-197079デジイチ買って、まぁ普通はキットに付属するズームレンズから始める方が多いのではないかと思いますが、ズームレンズが当たり前の世界に慣れてしまうと、85mmの微妙に中途半端な単焦点なんて、一体これでどうしろと?と感...
カメラ

富士山をバックに静岡Real-G

タッチ&ウオーク最終日だと聞きつけたので、時間に都合付けて行ってきました。大井松田のあたりから沼津の手前まで雪だったのには焦りましたが…滑ったのか、BMWも事故ってるし…さて今日は天候に恵まれ、綺麗な富士山が望める東静岡。いいねぇ。「ほぼ日...
みんぽす/モノフェローズ

SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM のサンプル撮りにZOORASIAへ

13346-279-196857今日は「みんぽす」で借用しているSIGMAレンズのサンプルを撮りに行こう!という誘いに乗り、横浜市内のズーラシアへ行ってきました。午後から。幸い、横浜市の小学校、幼稚園で1枚で5人まで入れるタダ券が配布された...
プラモデル

ANA ダブルオーライザー 着艦、もとい着荷

10月の九州へのフライト時にハガキを入手して注文したANA 00 RAISER(ダブルオーライザー)が到着。カートンが印刷面同士を合わせてあり…気を遣ってるなぁ…ANA。全力で言い訳します。某氏と某氏の代理購入です。もう1個は自分用…と言い...
プラモデル

ボーイング777が主役の、ANA限定ガンプラ

全然ノーマークでした。まさか「飛行機側が主役」のANA限定ガンプラが出てるなんて。しかも飛行機側は「ハセガワ」が製造しているようで、ガンダム側とデカールを担当するバンダイとのコラボ。これはレアさでは群を抜いてますね。しかし調べてみると1/2...
Mac

Mac App Storeが来た! Pages買ってみた!

今日はネタがないなぁ…CESネタはあるけど、いっぱいありすぎてどこからどうしてよいやら…と思っていたら、深夜になってtwitterのTLが賑わいだした。MacOS 10.6.6アップデートと共に、Mac App Storeが来た!ぱっと目に...
電気製品一般

今年の抱負な物欲 ((C)Kazuhiko Saika, 2011)

小遣いの使い道が1年先まで決まってるってどうなの?とは思いますが、計画を立てておかないといざというとき動けなくなるのも事実。現時点での近未来製品に対するスタンスを纏めてみたいと思います。Apple製品:iPhone 5と新iPadは当然出る...
電気製品一般

地デジブースターの威力

実家の地デジでNHK-E(NHK教育)の受信が不安定だった問題。東京タワーから直線で約70kmの距離にあり、ギリギリ直接波の受信が可能な地域なのだが、どうも。受信エリアマップの根拠となる受信レベル測定を行っているデジサポに問い合わせてみると...
ゲーム・おもちゃ

タミヤ模型 四輪駆動車工作基本セット

下の子がメカに興味を持ち始めたので、メカが露出しているオモチャを与えてみた。まぁ結果からいうと子供の反応は薄めだったんだけどねーorzやっぱ鉄分がないとダメなのか?ウチの息子!完成。所要1時間くらい。木材に下穴が開いているので、ネジ締めは位...
Mac

Apple Store 初売り値引き

Apple Storeの初売りって「福袋」(Lucky Bag)の中身が毎回興味深すぎるのでそちらにばっかり目が行っちゃうんですけど、通常商品のいくつかもチョッピリ値下げされるんですね。一日限定で。福袋の方はオンラインでは既に締め切り、店頭...
風景

今朝の八景島

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、今朝は恒例の初日の出を見に行くべく、いつも6:40にセットしているケータイの目覚まし時計を5:00にセットした…はずなのですが、起きてみると6:11!(笑 え?目覚まし鳴...
iPhone / iPad

今年やってしまったもの【Apple製品編】

Mac本体は昨年の暮れにi7の27inch iMacをやってしまったので今年は更新はなし。但し、その代わり今年はiPhone 4は出るわiPadは出るわ、買わなかったですがMacBook Airは出るわで財布が安息の日を迎えることはありませ...
カメラ

今年やってしまったもの【カメラ編】

大晦日ですね。大掃除とかでバタバタしてるんですが、その合間を縫って今年やってしまったものを振り返りたいと思います。まずカメラ編。EF-S 18-55mmヤフオクで新品を半額以下で買いました。たぶんKISSレンズキットのバラシ品です。EOS ...
PC一般

PIXUS MP770に頑張ってもらわないと困るワケ

年賀状の印刷は無事に郵便局の25日の締め切り前に終わった。途中紙詰まりが2回起きるなど、ヒヤッとさせられることがあったが、我が家のPIXUS MP770は6年目の大仕事をこなした。まだまだ現役で行けそうだ。にしても、MG8130には目移りし...
カメラ

EOS 5D Mark 「III」の噂

デジカメinfoさん:「キヤノンEOS 5D Mark III は2800万画素?」・2800万画素・高感度ノイズは2段分改善・63分割測光・1920×1080 30/25/24フレームの動画・RAW動画・発表はCESさぁてやってまいりまし...