PC一般

Bフレッツ100Mbps → フレッツ光200Mbps 申し込んでみた

BB Watch: 下り最大200Mbpsの実力は? NTT東日本の「フレッツ 光ネクスト」ハイスピードタイプを試す春です。回線工事の季節です(何ウチはいま「Bフレッツ・ハイパーファミリータイプ」を使っているので、「ファミリーハイスピードタ...
アニメ

ガンダムUC(3) ラプラスの亡霊 感想(ネタバレ=ミニマム)

トラッキングを見ていたらAmazon堺センターから発送されてました。やっぱ習志野センターは震災で大変ですかね?習志野センターの近くに私の勤務先が借りている倉庫もあるんですが、確かに相当荷崩れしました。Amazonの習志野センターでパッケージ...
iPhone / iPad / Apple Watch

iPhoneの動作を安定化させる小ネタ

iOS4限定。ジーニアスの人に聞いた小ネタです。長い間iPhoneを使っていると、タスクスイッチャーの所にアイコンがたくさん並んできます。これ、電源を切っても、再起動しても消えないんです。iOS4の擬似マルチタスクは、アプリの安定動作に非常...
広告
Mac

MP770でドキッとした話

Photoshop CS5からTWAINドライバーに完全非対応になった(正確に言えば32bitモードではやりようがあるが、それでは最新マシンを使う醍醐味がない)ので、仕方なくウチのCanon MP770の付属CD-ROMに収録されていた、T...
食べ物

からだイジメ茶

例の放射線水道水騒ぎが起きる少し前に、偶然にもAmazonで「からだ巡茶」を購入。いつもの買い置きがなくなったからで、買い占めではない。(と言い訳しておく)購入当時、Amazonには6本パック(1箱)の販売がなく、12本パック(2箱)のみに...
音楽・映画・ドラマ

HAYABUSA BACK TO THE EARTH 帰還バージョン

何日かぶりの更新。公私ともにいろいろあって、エントリをしたためる時間が確保できませんでした。エイプリルフールも楽しむ余裕もなし。仕事面では新年度になって部下の人数も守備範囲も2倍になり、ちゃんとマネージメントできるのかというプレッシャーに押...
クルマ

ガラス交換:どうせ保険ならアレもコレも…?

クルマのフロントガラスに石跳ねの凹みが付いた。たぶん割れて広がるようなものではないが、いかんせん正面に近い位置なので気になって仕方がない。気になるあまりバイクに追突しそうになったりもした。損保ジャパンにどこまで小さいキズなら保険が利くのかと...
風景

神奈中バス停の桜

自宅近くのバス停の桜があれよあれよという間に開花。そろそろコートが要らなくなる季節ですね。昨晩に咲いてるのに気がついて「明朝撮りに行こう」と思ったものの、いざ早起きして撮りに来てみると住宅の日陰だったという…orzあまり粘ると会社に遅刻する...
カメラ

各メーカーの雲台、ひとこと評

「ただし、当然ながらビデオ雲台の話で某クマ氏が悩んでるのはスチル用ですが。」はい。スチル用、悩んでます。しかしカメラ側のスチルとムービーの境界が曖昧になりつつある今日この頃、雲台の「帯に短したすきに長し」感は強くなる一方。以下、ヨドバシでさ...
電気製品一般

停電対応の扇風機(ミニ)

夏場も予定されているという計画停電。職場で寒いのは着込めばいいけど、暑いのは脱ぐわけにはいかないしなぁ…。エアコンがなくても扇風機で耐えられるかなぁ…とぼんやり考えていたけど、そうだ、電気がないから扇風機も使えなかったんだ(ぉそんなわけで乾...
iPhone / iPad / Apple Watch

iPad: iOS 4.3で音が出ない?

iOS 4.3から側面のスイッチが「ミュート」と「画面向きロック」から選択可能になったiPad。個人的には「画面向きロック」が好みなのでそれを割り当てているのだが、ふと気がつくと音が出ていない…音量を調節しても出ない…壊れたかな…そしたらで...
Mac

Boot Campを削除

1テラもあったiMac内蔵HDDが残り200GBほどと心許なくなってきたので、130GBほど使っていたBootCampパーティションを削除した。Windows環境は他にVMWare上の仮想マシンがあり、そちらでもうほとんど用が足りてしまうの...
時計・カバン・靴

S.O.S.ストラップ

通勤カバンのストラップのパッドが破れてきた。肩のパッド部分。カバン自体6年目になるので買い換えようかと思ったが、さほど劣化していないのでストラップだけ交換することに。ショルダーバッグの交換用ストラップの定番と言えば、やはりこれ:オプテック(...
カメラ

GR DIGITAL IIIに被写体追尾機能が追加

デジカメWatch:リコー、「GXR」「GR DIGITAL III」に被写体追尾AFを追加する機能拡張ファームウェア 春の訪れと共にGR DIGITAL IVの噂も聞こえてくるような来ないようなタイミングで、愛機GR DIGITAL II...
iPhone / iPad / Apple Watch

Audi Wi-Fi Spot

どうも。クルマデジタルです。先日Audi店に行った際に、iPhoneがWi-Fiの電波を拾いました。しかもフリー。これは何の罠?と周囲を見渡すと、こんなポップが。たぶんAudiのセールスマンが使う商談ツールにiPadを導入したのと無縁ではな...
クルマ

バッテリー&ブレーキパッド交換

先日の車検中にDから電話がかかってきて、交換のお勧めに応じたもの。バッテリー。VW/Audi純正品。工賃込み40,780円。まぁ5年目で交換は平均的だから仕方がない。ネットで買っても3万円近くするので、DIYとの差額の1万円分は手間を買った...