プラモデル ン十年ぶり?のガンプラに必要なもの(昔より簡単になってます) 静岡Real-Gや1/144 RGガンダムの発売を機に、久しぶりにガンプラを作ってみようという方も多いのではないかと思います。最近発売されたガンプラの多くは素手で部品をランナー(枠)から容易に切り離せるよう工夫がしてあったり、かつ接着剤不要... 2010.08.13 プラモデル
本 ガンダムUC 03(小説) この秋リリースのアニメ版「ガンダムUC(2)」に相当する、原作の小説版「ガンダムUC 3巻」。これ読むとネタバレになっちゃうんですが、いやーブルーレイ待ちきれずに読んじゃいました(笑近年、大企業でもうかうかしていると潰れてしまう時代になって... 2010.08.11 本
iPhone / iPad iPhonegrapher届きました @sasurau(三井公一)氏の写真集、iPhonegrapherがAmazonから届きました。本になると、写真展やWebサイトとはまた別の趣ですね。(想像の2倍くらい厚かったです(笑))表紙は多摩川河川敷ですよ、これ(ですよね?)。多摩川... 2010.08.09 iPhone / iPad本
ビデオカメラ ソニーのリモコン三脚VCT-80AVを滑らかに パン操作が芳しくないソニーのリモコン三脚VCT-80AVをグリスアップしてみた。これのためにホームセンターでリチウム石けん基グリースの一番安いやつ(480円)買ってきたんだけど、それでも欲しい量の1,000倍以上ある(;´Д`) 容器のフタ... 2010.08.08 ビデオカメラ
Mac Apple純正充電池でもインジケーターが低くなる問題はどうするのだろう? 間もなく発売になるApple純正の充電池だが、どうも電池はMade in Japanらしく、容量1,900mAhというところからすると、サンヨー(パナソニック)のエネループかソニーのサイクルエナジーではないかと思われるが、どうやらサイクルエ... 2010.08.07 Mac
未分類 NEX-VG10 NEX-VG10、意外と速く出ましたね。NEX-5相当の中身ながら、まぁマイクとファインダーを奢ってるとは言え、ボディのみ10万円相当(10万円相当のレンズが付いて198,000円だから)というのはシッカリ利益が出そうな価格に見える。たぶん... 2010.08.07 未分類
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム 「静岡ホビーミュージアム」で童心に返る もう入るとこれがお出迎えですからね!いやーこれは子供時代遊んだな~羽曲げるところ、なんか柔らかい金属パイプ使うんだよな-。VF-1A、なんか高熱出しながら作った記憶がよみがえってきた。機種差し替え式でかろうじて変形するんだよね。ミリタリーも... 2010.08.06 横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム
カメラ マリンジャンボ bさんのエントリを見て、ANAのマリンジャンボを思い出しました。1993年に「ビッグバード」が開港する前に旧ターミナルビルから撮影。夏の日の1993ですよ。ここは地方空港並みに撮影しやすかった。今のビッグバードからの撮りにくさは、治安向上の... 2010.08.04 カメラ
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム 静岡ガンダムのそばにある、もうひとつの1/1スケール 静岡Real-G会場の「静岡ホビーミュージアム」には、事前に告知されていなかったもう一つの1/1スケール、「コア・ファイター」が展示されています。この機体は2005年から各地で展示されていたので初公開というわけではなく、既にご覧になった方も... 2010.08.03 横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム
アニメ 「サマーウオーズ」観ました 8/6にもTV放映されるこのタイミングではありますが、2009年夏に公開され、物語のひとつのキーとなる日付「8月1日」に発売された、「サマーウオーズ」のスタンダードエディション(BD版)を観ました。予備知識まるでナシで観たのですが、長野県上... 2010.08.03 アニメ
健康 水着の上着が日焼け防止に快適でした 先日、資生堂「ANESSA」のSPF50+でも撃沈したというエントリを書きましたが、撃沈しても子供たちはプールに行きたがるので、より根本的な対策をすべく、時々見かけるようになった「男性用の水着の上着」を買って使ってみました。結論から言えば、... 2010.08.02 健康家庭
横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム 静岡Real-G フォトレポート(4)ガンダム編 ずっと周囲ばかりレポートしてましたが、いよいよReal-G本体を。今回は近くにドコモビルなど大きな建物があるのでどうかと思いましたが、いやいやなんの、巨大感は健在です。タッチ&ウオークは今回さほど並ばないでくぐれました。私のときには並び時間... 2010.08.01 横浜/お台場/静岡/福岡ガンダム
電気製品一般 パナソニックのハイエンドドライヤー:ナノイーなど信じていないのだが… 2ヶ月ほど前にPanasonicナノケア EH-NA92を買った。ホームセンターでは千円台でドライヤーが買える今日この頃、1万円オーバーのドライヤーというのはどうなの?という思いはあるが、使ってみて驚いた。本当に髪の櫛通りが違うのである。ウ... 2010.08.01 電気製品一般
アニメ サマーウオーズ廉価版&テレビ放映 サマーウオーズのスタンダードエディション(平たく言えば廉価版)が明日、8/1に発売になります。あとから廉価版を出すという商法については異論も聞かれますが、私などはリミテッドエディション(今年3月に出た、Amazonで8千円くらいするバージョ... 2010.07.31 アニメ音楽・映画・ドラマ
Mac Magic Trackpadを売り払っちゃおうかなぁ…と思った Magic Trackpadは衝動買いしたわけではありません。正直、カートに入れては出し、入れては出しを繰り返し、AppleStoreのサーバーに負荷をかけました。(スミマセン(笑))結局それでも買ったのは、Magic Mouseが完璧でな... 2010.07.31 Mac
Mac 本気虎と書いてMagic Trackpad 届きました。Magic Mouse(通称マジクマ=本気熊)に対するMagic Trackpad(通称マジトラ=本気虎)。一体どこの動物園かという勢いですが。いやーもう、ジェスチャーの秀逸さと言ったらね。ホント良くできています。このパッドの存... 2010.07.29 Mac