Fuji X Series Good-bye X-T30 今年の元旦からのお付き合いだったX-T30を手放しました。ついでに言うと、マップカメラに並んで新しいオーナーさんのところへ売れたところまで確認しました(ぉXマウントの単焦点に手を出そうとしていたんですよ。なのに、逆に本体を手放してしまうと言... 2020.05.05 Fuji X Series
デジタル家電 自宅2階の AirMac Express を有線接続化して安定度アップ(?) 自宅の2階にある AirMac Express(2014年導入)は、1階にある Time Capsule 3TB(2017年導入)からの電波を拾って「拡張」する運用になっていました。一方で、2階にあるiMacは1階にあるNTTの光ルーターと... 2020.05.05 デジタル家電
EOS EOSで Teal & Orange / Velvia / ETERNA FUJI X-T30を購入して「フィルムシミュレーション」の知見を得たので、EOSシリーズ用の「ピクチャースタイル」機能を使ってフィルムシミュレーションっぽいことをする「ピクチャースタイルファイル」を作成しました。このエントリーの末尾からダ... 2020.05.04 EOSFuji X Series
Mac iMac (Late 2012) のセカンドパーティションを縮小 仮想マシンをクリーンインストールし直したところ、仮想マシンのファイルサイズが 600GB から20GB と激減しました。これは独立したパーティションに置くまでもないと考え、仮想マシンを置いていたセカンドパーティションを縮小し、仮想マシンをプ... 2020.05.02 Mac
ネット オンラインギフトサービス giftee の使い方の謎 いつも行っているガソリンスタンドで条件を満たしたので、31アイスクリーム券が当たったんですよね。ギフト券の受取期限は5/13、利用期限は8月末らしいんですが…そのギフト券を受け取りに行ってみるとですね、gifteeというプラットフォームで配... 2020.05.02 ネット
Mac Windows 10のクリーンインストール時の再認証 GWで仕事が休み、かつ、どこへも出掛けられないとなると、普段気になっていたけど手を付けられなかった部分が手掛けられるようになります。今日はVMWare Fusion(Mac上の仮想環境)へのWindows 10のクリーンインストール。いま使... 2020.05.02 MacPC一般
クルマ 今回も錆びる前にナンバープレートのネジを交換 条件が悪いと5年くらいで錆びてくるナンバープレートのネジ。錆が垂れてくるとカッコワルイし落としにくいので、予防的に錆びにくいステンレスネジに交換。前に乗っていた8P型A3で使ったスレンレスネジの余りがあったのでそれに交換しました。凝った商品... 2020.05.01 クルマ
クルマ Audi純正 コックピットケア / 車内消臭剤 Audi純正「コックピットケア」と「ルームデオトラント」を試してみました。コックピットケアとは何ぞや…と思われるでしょうが、「内装プラスチック部品用のケア剤です。施工部に艶を与え、退色を防ぎます。静電気防止特性により、汚れがつきにくくなる効... 2020.04.30 クルマ
本 富野由悠季氏が京アニを評価する「アニメック ガンダム40周年記念号」 富野由悠季氏が京アニを評価しているインタビューを読みたくて、掲載誌を買いました。京アニは必ずしも写実的なのではなく、アニメという媒体である以上、現実と同じように描くことが難しい。しかしそれを逆手に取り「こう動いたらかわいいよね」という動かし... 2020.04.28 本
PC一般 Canon PIXUS TS3330購入(これも実家の母用) 実家の母が使っている2011年型 PIXUS MP493 が(電話で聞く限り)故障したっぽいので(そのあおりでPC本体まで買い換えることになったんですけどね)、TS3330というやけに語呂のいい複合機を手配しました。故障の症状は、インクタン... 2020.04.26 PC一般
時計・カバン・靴 ジョブズ時計、電池交換から戻る 4月上旬にセイコー純正の電池交換サービスに申し込んだジョブズ時計ことSEIKO nano universe Limited Editionですが、途中、「新型肺炎対応で在宅勤務している社員がいるので遅くなるかも」というお知らせがメールで届き... 2020.04.26 時計・カバン・靴
PC一般 Lenovo Ideapad L340 購入(実家の母用) きっかけは、プリンタの故障でした。母が使っているCanon MP493(2011年モデル)がインクを交換しても、強力クリーニングをしても、インクが出ない現象が発生。後継機であるPIXUS TS3330が6千円ほどなので、買い換えることにしま... 2020.04.25 PC一般
電気製品一般 ブラウンシェーバー「シリーズ8」に感じるマツダCX-30の香り ブラウンから新しいシェーバー「シリーズ8」(Series 8)が出ていることを知りました。調べると、ボディ構造やデザインはハイエンドモデル「シリーズ9」寄りでありながら、剃り味は1つ下の「シリーズ7」寄りであると。価格帯はシリーズ7に近い。... 2020.04.24 電気製品一般
ThinkPad Lenovo Trackpoint Keyboardを水洗い 引退させた Lenovo Trankpoint Keyboard を水洗い(お湯洗い)してみました。まず軽く掃除機をかけて大きなごみを除去。そして洗うわけですが、洗剤の残留成分が誤動作の原因になることを危惧して、お湯だけで。隙間に溜まった汚... 2020.04.23 ThinkPad
クルマ リンレイ黒艶制覇とトラップねんど 勤務先の駐車場に停めている複数の車で1ミリ以下の錆色の点々が見られています。(原因は薄々分かっているのですが証拠はつかめていません。)私の車は青なのであまり目立ちませんが、白い新車の人とか可哀想でしたね。その後駐車場が変わったのでこれ以上錆... 2020.04.22 クルマ
クルマ 予告なくA3のキーの電池がエンプティ 先週の金曜日のこと。明日が定期点検の日だというのに、定期点検に行けば交換して貰えるというのに(まぁ高いですが)、クルマのキーレスエントリーの電池が切れてしまいました。通常は電池が切れる前にメーター内に警告が出るんですが、今回は警告なしでスト... 2020.04.20 クルマ