カメラ CP+ 2014(SONY編) 写真とカメラの祭典「CP+2014」がパシフィコ横浜で始まりました。追々記事をアップしますが、まずは日本では本日リリースされたα6000から。自分が使っているNEX-6の後継に当たる機種なので、どんなものか気になります。ボディーカラーがブラ... 2014.02.13 カメラ
カメラ dp2Qもいいけど、PowerShot D30 もね 今日からのCP+開催を前に、各社から堰を切ったように色々リリースされていますが、dp2Q以外に個人的に気になっているのは、防水・耐衝撃デジカメ PowerShot D30 だったりします。前機種D20と比較すると、ずいぶん端正なデザインにな... 2014.02.13 カメラ
カメラ dp2 Quattroの謎 以前、カメラの画素数は、画質に直結すると考えられていました。しかしケータイ電話のカメラすら1,000万画素を越えるようなセンサーを積むようになった頃でしょうか。「画素数の向上は必ずしも画質向上にはならない」という知見が生まれ、その声に応える... 2014.02.10 カメラ
カメラ 1(2)3456 (小ネタ) いま手元にあるカメラたち。偶然にも番号がかぶっていない(笑あいにくDP2xは手放しちゃったんだよなぁ。というわけで「集合写真撮影時に風邪で休んじゃった人」扱い(笑 2014.02.09 カメラ
カメラ ソニーのNEX離れ α5000 NEX-5とNEX-3を統合したような後継機、α5000がリリース。若者の車離れ、ソニーのNEX離れ。なんだよ、NEXの方が解りやすくて良かったのに!とお思いの貴兄、ユーザーがいつまで経っても「エヌ・イー・エックス」と呼んでくれずに「ネック... 2014.01.22 カメラ
カメラ まるで「俺らにも分け前を」と言われているようなキャッシュバックキャンペーン 久々にPowerShot S100を持ち出して夜景を撮ってみました。なぜNEXやEOSでないかというと、他の荷物が多かったからです。そこそこ綺麗に撮れていますが、結構苦労しています(笑カメラの差は戦力の差だなぁと実感。さて、キヤノンがまたキ... 2014.01.21 カメラ
カメラ 600EX-RTは確かに過去のスピードライトのマスターになれるが… 実は昨年、600EX-RTを導入してました。「ST-E3-RTは電波通信のみだけど、600EX-RTは同じ電波通信でありながら、赤外線による光通信も搭載していることを」そう、600EX-RTをマスターにして、550EXを光らせる多灯ライティ... 2014.01.12 カメラ
カメラ Gitzoの(微妙に使いにくかった)雲台がモデルチェンジ Gitzoの、なんかイマイチだったクイックリリースプレート部分が新型に移行、ついにアルカスイス互換タイプが主力になりました。今までの欠点が、すべて払拭されていると言っていいと思います。<従来型の欠点>・エッジの立った怪我しそうなネジが付いて... 2014.01.09 カメラ
カメラ 東京モーターショー配布のAudi Magazineに… 東京モーターショーで配布されていたAudi Magazine。本来はAudiを新車で購入した人のところへ一定期間送られる、発行頻度も発行期間もはっきりしない雑誌である。どういう形で配布されても無料なのだが、それゆえ、広告も掲載されている。ヴ... 2014.01.06 カメラ
オフ会 ブ写会忘年会 横浜ブラブラ2013 今年もブ写会の忘年会・横浜ブラブラに参加してきました。ブ写会には50人ほどメンバがいるようなのですが、そのうち約30人が参加するという出席率の高いイベントになりました。私などここ数年この忘年会横浜ブラブラしか参加できていないのですが(笑 出... 2013.12.30 オフ会カメラ
iPhone / iPad ヨドバシ詣で 出張の道程でヨドバシに寄ったので、短時間ながらいくつか気になっていたものを触ってきました。本当に触っただけなので、中身とか、本質的なところまでは見られていません。あくまでちょろっと触っただけの印象を。全般的に若干辛口ですので、ご容赦を。■S... 2013.12.05 iPhone / iPadカメラ
カメラ Canon EOS M2 の3つの「まさか」 Canon EOS M が…・まさか、このタイミングでモデルチェンジしてM2へ・まさか、EOS 70Dで採用されたデュアルピクセルCMOSの不採用・まさか、見た目ほとんど変わらないのに全面的に新設計の筐体先日EOS Kissにホワイトモデル... 2013.12.04 カメラ
カメラ キヤノンとソニーのダイナミックレンジ向上技術? キヤノンとソニーから、カメラのダイナミックレンジを飛躍的に向上させそうな噂が出ています。→ 「キヤノンのデュアルピクセル技術がAF以外の機能に利用される?」→ 「ソニーとハッセルブラッドが新型センサーを共同開発している?」このように同じ目的... 2013.11.27 カメラ
カメラ 手元の全キヤノンレンズのキャップを交換 よし!手元の全キヤノン製レンズの全キャップを全部新型に交換するぜ!と、根拠の希薄な一発奮起をして、手元の全キヤノン製レンズのうち、旧キャップのものをリストアップしてみた。その結果、必要となった全キャップは:…たった2枚でした(ぉなんか上の写... 2013.11.24 カメラ
Mac Photoshop CC 写真業界向けプログラム …残念、契約してませんよ(笑)理由は2つ。(1)Photoshop CCを試用してみたところ、確かにいいことはいいのだが、手持ちのCS6 でも充分だと感じたこと。(2)Lightroom 5がこのサブスクリプションプログラムに組み込まれる直... 2013.11.22 Macカメラ
カメラ WHITE KISS White Kissこと、EOS Kiss X7のホワイトモデルが発売。製品画像は、キヤノンのサイトにコピープロテクトが掛かっているため掲載しません商品構成はダブルレンズキットのみのようで、標準ズームレンズのEF-S 18-55mm IS ... 2013.11.15 カメラ