カメラ

カメラ

GITZO センターボール雲台 GH1780QR

GT-2531に組み合わせる雲台どうしよう?と悩むこと1ヶ月。結局、同社のGH-1780QRにしました。なんか箱の影絵が違うような気がしますが…舶来品に細かいことはキニシナイ。脚がいわゆる「2型」サイズなのに、雲台が「1型」サイズなのは、総...
カメラ

EOS 5D Mark II Firmware 2.0.9

…が公開された。不具合修正中心のアップデートとは言え、間もなく発売2年 3年(!)になるカメラをまだ手当てするか、という驚き。この2.0.9の前には2.0.8と2.0.7があった。私の個体はさらにその前の2.0.4。このバージョンで何ら不自...
みんぽす/モノフェローズ

マンフロット 055CXPRO4の特殊なセンターポールで被写体にググっと寄る

14216-279-222810鈴廣さんのお食事処の庭園で、特別に三脚の使用許可を得て撮影。いくら許可を得たとしても、ダメージは最小限にするのはマナー。コケが生えているところに三脚を立てるなんて論外で、でも被写体にグッと寄りたいとき…手前側...
カメラ

SIGMA DP2x ファーストショット

雨の中近所で撮影してみた。DP2xは最短撮影距離が28cmなので、マクロ的なものが苦手。しかし作例に向いた広い風景がなかったので、草花中心に撮影してトリミングした。作例でトリミングってどうなの?という話はあろうかと思うが、最短撮影距離の長さ...
カメラ

SIGMA DP2x 開封編:正立するレンズキャップに驚く

他のSIGMAレンズ類と同じテイストの箱。保証書のシリアル番号が外から見えます。基本的にRAWで撮るカメラなので、現像ソフトは必須。Macにも対応。気室は2つに別れていますが、本体は右側かと思いきや…右は付属品類の山。色々付いていますが、す...
カメラ

SIGMA DP2xに必要なオプション

いよいよ明日、DP2xの発売日。私の個体も、本日発送されたようです。メモリカードはあるからいいとして、本体の他に何が必要だろう?と、付属品リストや各所の画像を眺めていて気がついたこと。・ショルダーストラップが付いてる!(コンパクトでは珍しい...
みんぽす/モノフェローズ

Manfrotto POCKET三脚S MP1-C01 レビュー

11955-279-222222バッグや三脚の他に、「ポケット三脚 MP1-C01」なる小物もお借りしたんですよ。マンフロットの小さな三脚と言えば「Modo Pocket」が有名ですが、これはよりマイルドに、より汎用性を高めた製品。重量は僅...
カメラ

なんか小物が色々届いたー

借り物ではありません。下2つは代理店同じですね。--Manfrotto POCKET三脚Sブラック MP1-C01(Amazon)
みんぽす/モノフェローズ

Manfrotto「三脚 MK293A4」+「自由雲台 494RC2」レビュー

14218-279-222053今回の箱根ツアーでは、三脚にアルミ製の「MK293A4-A0RC2」をチョイス。これは発売になったばかりのすごくコストパフォーマンスが高いモデル。雲台に494RC2が付属するのですが、ここだけでも単体で買うと...
みんぽす/モノフェローズ

Manfrotto STILE VELOCE(ヴェローチェ)バックパック5型(白)レビュー

14229-279-221861マンフロットのヴェローチェ・バックパックをお借りして、小田急ロマンスカーに乗って箱根の旅に出かけました。ちょっと日焼けしましたけど、箱根の風はほんのり冷たく、気持ちいいですねぇ。マンフロットは今年、アパレルや...
カメラ

勝手カメラマンのイマドキの結婚式写真の渡し方

5月吉日、従姉妹の結婚式があった。地元の神社での、まぁ、今風の慎ましい挙式だ。私の世代のイトコでは最後の独身だった彼女が結婚すると、私の実家方面ではもう当面結婚式はない。次にあるとすれば、自分の子供の世代だ。頼まれていたわけではないが、勝手...
カメラ

SIGMA SD1 and DP2x

今日はtwitterのTLが夕方からSIGMA祭りでした。登場したのは一眼レフカメラのSD1と、コンパクトのDP2x。いずれもFoveonセンサーを積む、SIGMAの独自色の濃いカメラ。DP2xは年明け頃から、SD1は昨夏からその存在自体は...
カメラ

宙玉レンズ

「あー、そういやそんなのあったナ~」と言われそうな宙玉レンズ(そらたまレンズ)。買ってから暫く放置してあったけど、やっとチップスター(のりしお)に組み付けてみた。どのカメラに付けよう?と手元のカメラを見渡して、一番マクロに強そうなもの…とい...
カメラ

各メーカーの雲台、ひとこと評

「ただし、当然ながらビデオ雲台の話で某クマ氏が悩んでるのはスチル用ですが。」はい。スチル用、悩んでます。しかしカメラ側のスチルとムービーの境界が曖昧になりつつある今日この頃、雲台の「帯に短したすきに長し」感は強くなる一方。以下、ヨドバシでさ...
カメラ

GR DIGITAL IIIに被写体追尾機能が追加

デジカメWatch:リコー、「GXR」「GR DIGITAL III」に被写体追尾AFを追加する機能拡張ファームウェア 春の訪れと共にGR DIGITAL IVの噂も聞こえてくるような来ないようなタイミングで、愛機GR DIGITAL II...
カメラ

GITZO GT-2531【開封編】

GITZO GT2531のレビューの続き。オモチャにされる前に開封する。不織布でできた防塵カバーにくるまれた本体、説明書、専用グリース、レンチ類などが付属する。取説に日本語表記はない。専用グリースは別売りもしているものだが、メンテナンスのと...